親知らず抜歯予定、過去に麻酔が効かないことがあり不安
相談者:
かおりんごんさん (44歳:女性)
投稿日時:2020-08-19 10:42:41
おはようございます。
横向きに埋まっていて、ほんの少しだけ歯が見えてる親知らずの抜歯を来週、大学病院で予約しています。
もともと下の歯6番などの麻酔が効きづらく、その6番が大きい虫歯で神経をとる予定でしたが、麻酔を追加しても、伝達麻酔をしても神経付近を削るととても痛く、神経をとれずで様子をみています。
とりあえず先に親知らずを抜いた方がいいと言われましたので、予約はしたのですが、不安です。
大学病院の口腔外科で麻酔が効きにくいことを伝えたところ、もし麻酔が効かない時は途中でやめますので大丈夫とのことでした。
前歯はしっかり麻酔が効きます。
奥歯はもともと効きにくいようですが、私のように伝達麻酔をしても神経も抜けないくらい効かないの何故でしょうか。
親知らずは無事抜けるのかすごく不安です。
もし痛くて途中でやめてもらっても、歯を分割することになっているので、分割した途中でやめることは実際可能ですか?
その後痛みや菌などの安全性は大丈夫なのでしょうか?
お忙しい中すみませんが、宜しくお願いいたします。
横向きに埋まっていて、ほんの少しだけ歯が見えてる親知らずの抜歯を来週、大学病院で予約しています。
もともと下の歯6番などの麻酔が効きづらく、その6番が大きい虫歯で神経をとる予定でしたが、麻酔を追加しても、伝達麻酔をしても神経付近を削るととても痛く、神経をとれずで様子をみています。
とりあえず先に親知らずを抜いた方がいいと言われましたので、予約はしたのですが、不安です。
大学病院の口腔外科で麻酔が効きにくいことを伝えたところ、もし麻酔が効かない時は途中でやめますので大丈夫とのことでした。
前歯はしっかり麻酔が効きます。
奥歯はもともと効きにくいようですが、私のように伝達麻酔をしても神経も抜けないくらい効かないの何故でしょうか。
親知らずは無事抜けるのかすごく不安です。
もし痛くて途中でやめてもらっても、歯を分割することになっているので、分割した途中でやめることは実際可能ですか?
その後痛みや菌などの安全性は大丈夫なのでしょうか?
お忙しい中すみませんが、宜しくお願いいたします。
[過去のご相談]
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2020-08-19 13:30:24
かおりんごん さん、こんにちは。
>大学病院の口腔外科で麻酔が効きにくいことを伝えたところ、もし麻酔が効かない時は途中でやめますので大丈夫とのことでした。
事前に打ち合わせが出来ているのでしたら、あとは、大学病院の口腔外科での担当医にお任せになってみてはいかがでしょう。
>分割した途中でやめることは実際可能ですか?
>その後痛みや菌などの安全性は大丈夫なのでしょうか?
横向きに埋まっている親知らずと一言で言っても、様々な状態が想定されますから、担当医に説明をお願いしてみましょう。
>抜歯を来週、大学病院で予約しています。
不安になる気持ちが分からなくもありませんが、今は心静かに、予約の日を待った方が賢明なように思います。
>大学病院の口腔外科で麻酔が効きにくいことを伝えたところ、もし麻酔が効かない時は途中でやめますので大丈夫とのことでした。
事前に打ち合わせが出来ているのでしたら、あとは、大学病院の口腔外科での担当医にお任せになってみてはいかがでしょう。
>分割した途中でやめることは実際可能ですか?
>その後痛みや菌などの安全性は大丈夫なのでしょうか?
横向きに埋まっている親知らずと一言で言っても、様々な状態が想定されますから、担当医に説明をお願いしてみましょう。
>抜歯を来週、大学病院で予約しています。
不安になる気持ちが分からなくもありませんが、今は心静かに、予約の日を待った方が賢明なように思います。
回答2
松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2020-08-19 14:14:50
うーん、麻酔はやり方が上手ければ効きますけどね…
麻酔の上手い先生を探すしかない、と思います。
麻酔が効かなければ、患者さんは辛いだけですからね。
余程炎症が強くない限り、そこまで効き難いことはないのですが…
伝達麻酔はちゃんと効いてましたか?
顎半分痺れてるのが効いてる証拠です。
その上で歯根膜とかの麻酔を使えば、かなり効くのですが…
麻酔の上手い先生を探すしかない、と思います。
麻酔が効かなければ、患者さんは辛いだけですからね。
余程炎症が強くない限り、そこまで効き難いことはないのですが…
伝達麻酔はちゃんと効いてましたか?
顎半分痺れてるのが効いてる証拠です。
その上で歯根膜とかの麻酔を使えば、かなり効くのですが…
相談者からの返信
相談者:
かおりんごんさん
返信日時:2020-08-20 14:05:35
小林先生、松元先生、お返事ありがとうございます。
再度お願いします。
左下の6番の神経をとるのに麻酔が効かなかったのですが、一度だけではなく、2つの歯医者でどちらも効きませんでした。
1つは個人歯科医院、1つは大学病院ですが、大学病院ではベテランの先生にお願いして、三回それぞれ別の日にチャレンジしてもらいましたが、効きませんでした。
最後の一回が伝達麻酔です。
顎半分痺れていたか覚えていませんが、舌で6番の歯をさわってもいずれも感覚がしっかりあり、効いてないのがわかりました。
同じ時期に上の歯4番の麻酔をしたときは、舌で触っても感覚がないのがわかったので、6番は効いてないのがわかりました。
反対の右下6番も軽い虫歯がありましたが、やはり麻酔が効きませんでした。横向きに埋まっている親知らずの抜歯は、大学病院がベストだと思っていたのですが、個人歯科でも麻酔が上手な医院はどうやって探したらいいのでしょうか?
こんなに効かないのは珍しいですか?
怖いです。
再度お願いします。
左下の6番の神経をとるのに麻酔が効かなかったのですが、一度だけではなく、2つの歯医者でどちらも効きませんでした。
1つは個人歯科医院、1つは大学病院ですが、大学病院ではベテランの先生にお願いして、三回それぞれ別の日にチャレンジしてもらいましたが、効きませんでした。
最後の一回が伝達麻酔です。
顎半分痺れていたか覚えていませんが、舌で6番の歯をさわってもいずれも感覚がしっかりあり、効いてないのがわかりました。
同じ時期に上の歯4番の麻酔をしたときは、舌で触っても感覚がないのがわかったので、6番は効いてないのがわかりました。
反対の右下6番も軽い虫歯がありましたが、やはり麻酔が効きませんでした。横向きに埋まっている親知らずの抜歯は、大学病院がベストだと思っていたのですが、個人歯科でも麻酔が上手な医院はどうやって探したらいいのでしょうか?
こんなに効かないのは珍しいですか?
怖いです。
回答3
松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2020-08-20 22:42:59
それは伝達麻酔効いてないですね…多分。
伝達麻酔の効いてる感覚は、経験すれば忘れないと思います。
覚えてない、なんてまず有り得ません。
最初はは控えめに書きましたが、伝達麻酔がちゃんと効けば、半分どころか前歯の方まで痺れた感覚になりますから。
それは、正座していて脚の痺れる感じに似てる、と言われる方もいます。
解剖学的に考えて、神経の走行は分かっていますから、その大元を麻酔するのが伝達麻酔です。
伝達麻酔をちゃんとしてもらってないだけ、だと思います。
私も一度して駄目で、レントゲンを良く観察し直してやり直して効かせたこともあります。
下の親知らず抜歯のために、伝達麻酔を申し訳なかったのですが、3回やり直してやっと効いた、と言う経験もあります。
術者が下手だと言っては訳ではなく、どなたにでもその可能性はあり、1回目で効かなければ、それを元に改善してやり直す、それでもダメなら、更に改善してやり直し、確実に効かせる、だと思います。
そこからです。
麻酔は効く所に効くようにすれば必ず効きます。
対応してくれる先生を探して下さい。
伝達麻酔の効いてる感覚は、経験すれば忘れないと思います。
覚えてない、なんてまず有り得ません。
最初はは控えめに書きましたが、伝達麻酔がちゃんと効けば、半分どころか前歯の方まで痺れた感覚になりますから。
それは、正座していて脚の痺れる感じに似てる、と言われる方もいます。
解剖学的に考えて、神経の走行は分かっていますから、その大元を麻酔するのが伝達麻酔です。
伝達麻酔をちゃんとしてもらってないだけ、だと思います。
私も一度して駄目で、レントゲンを良く観察し直してやり直して効かせたこともあります。
下の親知らず抜歯のために、伝達麻酔を申し訳なかったのですが、3回やり直してやっと効いた、と言う経験もあります。
術者が下手だと言っては訳ではなく、どなたにでもその可能性はあり、1回目で効かなければ、それを元に改善してやり直す、それでもダメなら、更に改善してやり直し、確実に効かせる、だと思います。
そこからです。
麻酔は効く所に効くようにすれば必ず効きます。
対応してくれる先生を探して下さい。
相談者からの返信
相談者:
かおりんごんさん
返信日時:2020-08-21 15:56:08
松元先生、色々と詳しく教えていただき感謝です。
ありがとうございます。
ひとつ不安があり、大学病院の先生には申し訳ないのですが、抜歯をしていただく先生が、大学院生の若い先生でした。
大学病院は大学院生の方が抜歯をすることもあるのですか?
若いからとかいうことではないのですが、私のように麻酔に不安があるなら、ある程度経験されてる先生がスムーズにいく可能性は高いと思いますか?
若くても上手な先生もいらっしゃるとはおもうのですが…
伝達麻酔は、普通の麻酔の唇がしびれて、うがいをすると水が飛び出る感じでした。いつもの麻酔とそう変わらなかったように思います。
効いてなかったのかもですね!
1日に伝達麻酔を数回やり直しても、身体には問題ないのですか?
そうなら、私もそのようにしてもらいたいです。
親不知の抜歯前に、CTは撮ってないのですが、うまってる親知らずは、CTは撮らなくても普通ですか?
先生のように対応していただける歯医者を探すのは難しいですね。
一度大学病院の若い先生にお願いして、痛くて抜けなかったら、新たに違う病院を探すのはリスクがありますでしょうか?
お忙しいところ、何度もすみません。
ありがとうございます。
ひとつ不安があり、大学病院の先生には申し訳ないのですが、抜歯をしていただく先生が、大学院生の若い先生でした。
大学病院は大学院生の方が抜歯をすることもあるのですか?
若いからとかいうことではないのですが、私のように麻酔に不安があるなら、ある程度経験されてる先生がスムーズにいく可能性は高いと思いますか?
若くても上手な先生もいらっしゃるとはおもうのですが…
伝達麻酔は、普通の麻酔の唇がしびれて、うがいをすると水が飛び出る感じでした。いつもの麻酔とそう変わらなかったように思います。
効いてなかったのかもですね!
1日に伝達麻酔を数回やり直しても、身体には問題ないのですか?
そうなら、私もそのようにしてもらいたいです。
親不知の抜歯前に、CTは撮ってないのですが、うまってる親知らずは、CTは撮らなくても普通ですか?
先生のように対応していただける歯医者を探すのは難しいですね。
一度大学病院の若い先生にお願いして、痛くて抜けなかったら、新たに違う病院を探すのはリスクがありますでしょうか?
お忙しいところ、何度もすみません。
回答4
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2020-08-21 16:16:48
>大学病院は大学院生の方が抜歯をすることもあるのですか?
歯科医師免許を取得している者でしたら、当然ですが、誰でも抜歯をすることが可能です。
そもそも、大学の目的としては、@教育 A研究 B診療 という順列です。
>1日に伝達麻酔を数回やり直しても、身体には問題ないのですか?
麻酔の使用量的には、問題ないものと思いますが。
>うまってる親知らずは、CTは撮らなくても普通ですか?
「横向きに埋まっていて、ほんの少しだけ歯が見えてる親知らず」ということでしたら、根尖が下顎管に近接していないものと想定されますから、CTは撮影しないのが普通かと思います。
>一度大学病院の若い先生にお願いして、痛くて抜けなかったら、新たに違う病院を探すのはリスクがありますでしょうか?
今どうこうと自ら不安を煽るように考えたりせず、もしも、来週の抜歯が上手くいかなかった場合、それから検討してはいかがでしょう。
歯科医師免許を取得している者でしたら、当然ですが、誰でも抜歯をすることが可能です。
そもそも、大学の目的としては、@教育 A研究 B診療 という順列です。
>1日に伝達麻酔を数回やり直しても、身体には問題ないのですか?
麻酔の使用量的には、問題ないものと思いますが。
>うまってる親知らずは、CTは撮らなくても普通ですか?
「横向きに埋まっていて、ほんの少しだけ歯が見えてる親知らず」ということでしたら、根尖が下顎管に近接していないものと想定されますから、CTは撮影しないのが普通かと思います。
>一度大学病院の若い先生にお願いして、痛くて抜けなかったら、新たに違う病院を探すのはリスクがありますでしょうか?
今どうこうと自ら不安を煽るように考えたりせず、もしも、来週の抜歯が上手くいかなかった場合、それから検討してはいかがでしょう。
相談者からの返信
相談者:
かおりんごんさん
返信日時:2020-08-27 09:55:58
回答5
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-08-27 11:32:13
こんにちは。
大学病院の口腔外科は、抜歯はほとんど大学院生や若い歯科医が担当するのではないかと思います。
より複雑で高度な外科手術は他に沢山ありますから、そちらは口腔外科の経験年数が高い歯科医が担当するでしょう。
伝達麻酔も抜歯する歯科医が行う事が一般的と思われますが、上司の先生が担当してくれるというのは、問診時に以前伝達麻酔が奏功しなかった経験があるからでしょう。
その点はよく配慮されているのでしょう。
麻酔が奏功すれば抜歯は問題なく進むでしょう。
外科ですから、全く苦痛が無いわけではありませんから、抜歯の間は我慢と協力は必要になりますね。
一般歯科の口腔外科の方が、開業医だけに経験ケースは多いだろうと思われますが、口腔外科専門医でなくても看板に口腔外科と記載してある現状がありますから、大学の口腔外科に所属して臨床経験がどれくらいあるのか?を、いちいち確認してみないと全く期待外れで終わると思います。
大学院生でもよいと思いますから、大学病院歯科の口腔外科に依頼されるのでよいのではないでしょうか?
大学病院の口腔外科は、抜歯はほとんど大学院生や若い歯科医が担当するのではないかと思います。
より複雑で高度な外科手術は他に沢山ありますから、そちらは口腔外科の経験年数が高い歯科医が担当するでしょう。
伝達麻酔も抜歯する歯科医が行う事が一般的と思われますが、上司の先生が担当してくれるというのは、問診時に以前伝達麻酔が奏功しなかった経験があるからでしょう。
その点はよく配慮されているのでしょう。
麻酔が奏功すれば抜歯は問題なく進むでしょう。
外科ですから、全く苦痛が無いわけではありませんから、抜歯の間は我慢と協力は必要になりますね。
一般歯科の口腔外科の方が、開業医だけに経験ケースは多いだろうと思われますが、口腔外科専門医でなくても看板に口腔外科と記載してある現状がありますから、大学の口腔外科に所属して臨床経験がどれくらいあるのか?を、いちいち確認してみないと全く期待外れで終わると思います。
大学院生でもよいと思いますから、大学病院歯科の口腔外科に依頼されるのでよいのではないでしょうか?
相談者からの返信
相談者:
かおりんごんさん
返信日時:2020-09-02 11:56:55
ふなちゃん先生、お返事ありがとうございます!
返信が遅くなりすみません。
とてもわかりやすいご説明ありがとうございます!
やっぱり大学病院に行って、お願いしようとおもいました。
納得してすっきりして受診できます。
また何かありましたら、よろしくお願いいたします。
返信が遅くなりすみません。
とてもわかりやすいご説明ありがとうございます!
やっぱり大学病院に行って、お願いしようとおもいました。
納得してすっきりして受診できます。
また何かありましたら、よろしくお願いいたします。
タイトル | 親知らず抜歯予定、過去に麻酔が効かないことがあり不安 |
---|---|
質問者 | かおりんごんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 44歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 麻酔が効かない・効きにくい 水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。