マウスピース矯正で奥歯の噛み合わせに影響が出ますか?

相談者: ちこたんさん (57歳:女性)
投稿日時:2021-11-04 15:09:58
こんにちは。

前歯をきれいにしたくて、今日からマウスピース矯正を始めました。

気になっているのは、10年ほど前に奥歯かみ合わせがおかしくなり、歯科医院を転々としたのち、大学病院にて治療してもらい、現在は特に違和感はありません。

矯正に当たり、奥歯のかみ合わせに影響が出ないか確認したのですが、初診の先生は問題ないとのことで矯正を始めることにしました。
しかし、今日再度確認したところ、今日の先生は奥歯にも多少影響が出るとのことでした。

私としては、奥歯のかみ合わせに影響が出るのであれば無理に矯正はしたくないと思っています。
どちらの先生のおっしゃることを信じればよいでしょうか?

もう始めてしまったので、とりあえず1か月は様子を見る予定ですが、このまま進めるのはやめておいたほうが良いでしょうか?

先生方のご意見をいただけますと助かります。
よろしくお願いいたします。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-11-04 15:29:37
こんにちは。

前歯の見た目改善の為のマウスピース矯正で、既に臼歯に複数本の歯冠修復治療がされているのですね?

マウスピース矯正には色々なレベルのものがありますから、傾斜移動しかできないタイプから歯体移動できるタイプ、かなりの量圧下できるものほとんどできないものなど色々ありすぎますから、一体どのグレードのもので契約されたのでしょうか?

一般的に奥歯を移動せずに、前歯のガタガタだけを治すだけで良いならば、ガタついた分のスペースを歯の横側を削ってスペースを作り、前歯を傾斜させて歯列に入れ込むだけで良いと思います。

そういう場合は、奥歯には大きな力をかける必要がほとんどありませんから、奥歯の位置はほぼ変わらず動きやすい前歯の傾斜移動は可能でしょう。

ただ、ガタガタの程度によってはかなり歯を削らないと、ガタガタは治らず出っ歯になったり唇側の歯茎が下がったりしますから、どういう治療計画になっているのか?の説明はしっかり受けておきたいでしょう。

また、圧下を伴わず傾斜させ過ぎる治療計画であれば、奥歯にも力がかかりやすくなりボーイングエフェクトという、意図せぬ歯の動きが生じ奥歯が噛まなくなる事もあり、リカバリーが必要になるでしょう。

まずは、実際どういう治療計画になっていてどういうリスクが予想され、リカバリー法はどういう選択があるのか?を、しっかり治療計画を立てた歯科医に説明してもらってください。

ネットでは情報が不足しますから、個別ケースにはよい回答がつかないでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ちこたんさん
返信日時:2021-11-04 15:58:35
ふなちゃん先生、ご回答いただきありがとうございます。

前歯矯正は、歯を削って傾斜移動する提案をされましたが、歯を削りたくないと言ったところ、その分少し出っ歯になるが、前に出して矯正しましょうとのことでした。

基本的に奥歯は固定とのことでしたが、今日の先生の話では、多少奥歯のかみ合わせにも影響が出る可能性があるとのことで、その場合はその時に応じて対応していくと言われました。

念のため、大学病院も受診して相談してみようと思います。



タイトル マウスピース矯正で奥歯の噛み合わせに影響が出ますか?
質問者 ちこたんさん
地域 非公開
年齢 57歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ マウスピース矯正
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい