再根管治療をしても痛みがある、また根管治療はできますか?

相談者: 痒みとめたいさん (47歳:女性)
投稿日時:2022-04-10 15:53:39
左上5番の根幹治療を去年からしてもらい、痛いまま最後まで終了しました。

一月ほど我慢していたのですが、お肉を食べたりするとかなり痛くなってきて、他院で保険で再度治療してもらったのですが2回の治療で根幹充填まで終わったようなのですが、治療中からかなり痛く、治療後5日後でも歯の中がヒリヒリするという痛みです。
そっち側で噛むと余計痛み増します。


根幹治療は2回までしかできないのでしょうか?
先生は歯の中はもうやることはないので、これでダメなら手術か抜歯と言われました。

歯茎が痛いとかはないです。
抜歯も手術もできれば避けたいですが、痛みも辛いです。


自費のところでセカンドオピニオンとかした方が良いでしょうか?
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2022-04-10 17:02:07
転院される場合でも、また同じような歯科医院を選んでおられるイメージがあります。

選択理由が似てるからでしょうか?
(例えば、自宅・駅から近い、受付の人の感じがいい等々)


やり直しは回数が増えるほど更に難しくなります。
このまま様子をみられて、納得がいったら抜歯となることが一般的だと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-04-10 17:27:49
こんにちは。


同じ程度の歯科医を選択しているとより深刻な事態になってきます。

一般開業医で難治化しているのであれば、専門性の高い歯科医を選択されたほうが良いと思います。


専門性の高い歯科医とは、歯内療法だけで開業しているか?一般歯科医に依頼されて非常勤で歯内療法だけを専任している歯科医になると思います。

それだけの仕事をしていて食べていけるだけの収益を得ている歯科医という事になりますから他の歯科医よりかなりうまくないとダメでしょうし、高額な自費治療でなければ食べていけないでしょう。


そういう専門性の高い仕事をしている歯科医を探すのは結構大変だったりします。

そこで、通常は保険医を何軒か変えて治療してもらい症状消失に繋がらず抜歯の選択になっていくと思います。

根管はうまくない歯科医がつつけばつつくほどホープレスに近づきますから早めに専門医に変更されるほうが良いと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2022-04-10 17:30:35
同じ歯科医が行うのであれば2回以上してもあまり意味がないと思います。
時期があけば歯科医の腕も変わるかもしれませんが。


難治性の場合根管治療の専門医が良いと思います。

私だと歯根端切除術と意図的再殖がダメなら口腔顔面痛専門医に紹介するか抜歯を勧めると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 痒みとめたいさん
返信日時:2022-04-10 18:22:22
皆さんご意見ありがとうございます。


抜歯という先生と専門医を探すという先生、自分はまだあきらめられません。

今回はマイクロラバーダムCT有りで歯内治療に力を入れておられる先生でしたが、結局流れで保険の治療をしてもらいました。
もっと精密に自費治療でお願いしますと言えばと違ったのかなと後悔します。

どちらかと言うと根の深いところより歯の中がヒリヒリという感じの痛みです。
そこの歯科で手術も抜歯もやっているようですが、できたら回避したいというのが本音で。


ほかの所でネットに根幹治療の専門医ですと書かれている所があるのでだいぶん待たないといけないでしょうが、痛みに耐えられそうなら
ダメ元で相談してみようと思います。

ありがとうございました。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2022-04-11 09:14:04
こんにちは。

根管治療がうまくいかなかった場合最後の手段として意図的再植法があります。

意図的再植法 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%B0%D5%BF%DE%C5%AA%BA%C6%BF%A2&x=70&y=11

回答 回答5
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2022-04-11 13:49:49
同じ歯科医師が、自費保険根管治療を行う状況が想像できません。
保険だと治療時間を短くするのでしょうか???

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 痒みとめたいさん
返信日時:2022-04-12 16:33:15
山田先生藤森先生返信ありがとうございます。
連絡が遅くなりました。


できたら手術はどうしても無理な場合のみ考えたいです。
今は歯茎は腫れてないですし、経過で痛みが治まってくるか、ダメなら再度根幹治療で治してくださるところはないか探したいです。


再々根幹治療は一般的ではないでしょうか?
また根幹治療後の痛みの原因は感染が多いのでしょうか?

神経が残ってたり薬があわないとかはふつうはないのでしょうか?
歯のの中がヒリヒリ、たまにチクチク痛むという感じで。


その歯科では保険自費両方されてると思います。
今となっては自分から自費で精密な治療をと言い出せば良かったと。
一回の治療時間は他院より長めだったと思います。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2022-04-12 17:59:51
うまくいっていない原因は何かという事です、原因がわかれば対処の方法が決まります。

>ダメなら再度根幹治療で治してくださるところはないか探したいです。

それがお勧めです。

>また根幹治療後の痛みの原因は感染が多いのでしょうか?

通常感染です、感染をどう始末するかです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 痒みとめたいさん
返信日時:2022-04-12 18:18:41
早々にありがとうございます。


今通ってる歯科に手術の前に再度根幹治療したい、してくれるところを当たってみたいと言ってみます。
今度は痛みがあるうちは充填は待って欲しいと先に伝えたいと思います。
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2022-04-13 08:20:39
>その歯科では保険自費両方されてると思います。
 
基本的に保険診療と自費診療の差というのは「材料の差」であって同一の歯科医院で、「時間の差」を自費扱いにしていいのか!?ちょっと疑問ですね。
 
また歯内療法は歯科治療の中でも専門的な知識と技術、設備を必要とします。
 
ですから保険治療と自費治療の差が時間と設備だけなら成功率にさほど差は出ないと思いますよ。

 

地方だとあまり歯内療法専門の歯科医院はないですが、どうせ費用を出すのであれば歯内療法だけを行っているような歯科医院で根管治療だけ行って貰う方が専門医の成功率になると思いますよ。
 
 
日本の保険診療の場合、難治化するとそれに対応できるだけの治療費が頂けないので、いつ終わるか分からない治療になってしまいます。
 

>再々根幹治療は一般的ではないでしょうか?
>また根幹治療後の痛みの原因は感染が多いのでしょうか?
 
歯質さえ残っていれば再々根管治療は最後の治療として出来ることはあります。
痛みに関しては、細菌が体に攻撃を行い痛みがづついていることが多いですね。
 
痛みが続くようであれば何らかの処置はして頂いた方がいいと思います。

 
おだいじに

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 痒みとめたいさん
返信日時:2022-04-13 22:03:51
井野先生返信ありがとうございます。


書き方が悪かったかもしれません。
私は保険治療でCTやマイクロ、ラバーダムは使ってもらってないです。
実際はわからないですが、自費で精密治療をしてもらわれた方は使われているのではないかと思います。


歯質さえ残っていれば、出来ることがあるとの言葉心強いです。
もちろんもう1週間も経てば痛み消えてればそれが一番嬉しいのですが、痛み消えなければ思いきって専門医に聞いてみます。

痛み無くなりましたと、お肉も食べられます!と
良いお知らせがいつかできますように。


ありがとうございました。
回答 回答8
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2022-04-14 12:19:43
マイクロがあるのに、使わないのは疑問ですね。勿体無い。

ラバーダム防湿なし・マイクロなしでやり直し根管治療を行うのは非常に非常に高度なスキルが必要だと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答9
  • 回答者
回答日時:2022-04-15 09:27:59
私の書き方が悪かったです。

>私は保険治療でCTやマイクロ、ラバーダムは使ってもらってないです。
 
極端な話、
自費にしますといって普段ラバーダムも顕微鏡も使っていない先生が、費用が自費になったからと言ってレベルが格段に上がるとは思えません。
 
私が開業する頃はそもそも保険医療機関での自費の根管治療は認められておりませんでしたが、国も財源の問題から混合診療があやふやながら認められてきています。
 
 
個人的に言えるのは毎日やっている医療がその先生・歯科医院のスタンダードな医療であり、
ダブルスタンダードな基準で治療を使い分けても結果はいつもやっていること以上のものは出ません。
 
極端な話、上手な先生は保険治療でも上手です。


結論的には、費用を出して結果を求めるのであれば「餅は餅屋」でそれなりの歯科医院に行かない限りは結果は出にくいですよという意味で書かせてもらいました。
 
おだいじに

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 痒みとめたいさん
返信日時:2022-04-15 17:19:40
ご意見ありがとうございます。


お聞きした意見と自分の症状とを鑑みて行動していきます。



タイトル 再根管治療をしても痛みがある、また根管治療はできますか?
質問者 痒みとめたいさん
地域 非公開
年齢 47歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
根管治療の治療法
根管治療の失敗・再治療
根管治療の専門医
根管治療後の痛み
痛みがある状態での治療終了
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中