[写真あり] 抜歯から3ヶ月半、右下親知らず付近の違和感があります

相談者: J Jさん (40歳:男性)
投稿日時:2022-04-21 17:14:35
1月に右下の親知らずを抜歯しました。
事前の説明では、歯茎を切開して骨を削ってアプローチしていくと言う事でした。

抜歯当日は、切開や骨を削らず普通に抜いてみまとの事でした。
抜けないようであれば、切開などして抜いていくという事になりました。

結果15分くらいで抜けました。
しかし、骨が癒着して抜けたとの事。
抜いた歯を見せてもらい、白いのが付いていました。

医師より骨が出っ張り気になるようなら、様子を見て削りましょうと言われました。
抜歯から2週間後、舌側の骨の出っ張りが気になり削ってもらいました。

それから3か月半がたちました。

まだ舌側の骨の出っ張り(写真添付)が舌に当たったり、話しにくかったり、舌で触っても出っ張りを感じます。
歯茎からは突き抜けていません。

また親知らず付近の違和感(つっぱり、重たさ、微妙に腫れたような感覚)を医師に相談したら、親知らず抜いた後の炎症は特におきていないとの事、骨は神経の問題もあるのでこれ以上削れないとの事でした。


質問です。

レントゲン(写真添付)から見て、切開や骨を削らずに抜いたのは正しいアプローチなのでしょうか?
本来、このケースなら当初説明であった、切開や骨を削っての処置が妥当なのではないのでしょうか?

2舌側の骨の出っ張り、癒着して抜けた事など、切開や骨削りせずに処置したからでしょうか?

3舌側骨の出っ張りは、これ以上削れない以上、ずっとこのままでしょうか?

4抜歯から3か月半、親知らず付近の違和感がとれません。
これは骨の出っ張りが、舌に当たったりなどが原因で、腫れた感覚やつっぱり、重たい感覚などの症状がでているのでしょうか?

医師に相談したうえで色々な意見を聞いて見たく、相談させてもらってますので、具体的な回答よろしくお願い致します。

画像1画像1 画像2画像2


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2022-04-21 20:50:09
ます問題の場所の近くには、舌を支配する舌神経が走っていると思います。
慎重に判断して処置するほうが良いと思います。

Q1 歯を削る、つまり歯冠部の切断は必要だと思いますが、切開や骨の削除が必要かどうかはパノラマだけでは判断できないと思います。


2-4は私には判断できません。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
あすとら歯科クリニック相模原(神奈川県相模原市)の滝野です。
回答日時:2022-04-21 21:45:28
オキ2さん、こんにちは。

一つ手前の7番(親知らずの前の歯)は、レントゲンの時点では部分的な金属が入っていたようですが、何か治療をされていますか?
治療中、あるいは治療で残せる見込みなのでしょうか。

仮に治療中で、詰め物等を外した状態なのであれば、親知らずの抜歯の際にもスペースに余裕ができたことで、予定していた切開や骨を削るアプローチの必要性が低下した、ということはあり得るかもしれません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: J Jさん
返信日時:2022-04-23 13:02:18
滝野先生

返信ありがとうございます。
お忙しいのにすいません。

7番は治療中で詰め物をしている状態でした。
であれば切開や骨削りせず、通常の抜歯と言う選択肢も方法的には考えられるのでしょうか?

骨が癒着して抜けたり、舌側の骨の出っ張りなど、強引な抜歯という事が考えられるのでしょうか?
回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-04-29 12:00:57
こんにちは。

親知らずは、歯冠が横向きですが出ていたならば、切開や骨を削らずに抜歯することも可能だったのでしょう。

炎症を何度も繰り返している親知らずは、骨と癒着してしまう事がありますから、癒着していれば抜けば骨片が歯根についてくることがあると思います。

7番は親知らずのせいで治療も困難で、大きな虫歯から感染根管になっていたようですが、そちらの治療はうまくいったのでしょうか?

上手く終われれば、歯冠形態を正常な形に整えて作れるでしょうから、奥の方も感覚も変わってくるかもしれませんね。


>1.2

どの方法でも、癒着していれば薄い骨片が歯根にくっついてくることはあるのではないかと思います。

>3

いずれは鋭縁部は吸収が生じるのではないかと想像します。
きちんと粘膜が覆ってくれていれば、感染リスクがなく問題ない治癒でしょう。

>4

7番の感染根管治療はうまく進んでいますか?




タイトル [写真あり] 抜歯から3ヶ月半、右下親知らず付近の違和感があります
質問者 J Jさん
地域 広島
年齢 40歳
性別 男性
職業 会社員(管理職)
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
その他(写真あり)
親知らず抜歯後の後遺症・トラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい