根管治療後の仮歯の必要性、かかりつけと専門医の意見が違う
相談者:
ミネモさん (38歳:女性)
投稿日時:2024-01-26 11:16:04
右上5番について、根管治療専門医(日本歯内療法学会の専門医)のもと自費治療をおこない、仮歯をつけてもらいました。
根管治療は成功したということですが、なかなか痛みが引かなかったので、「かみ合わせが原因では」と言われ矯正をすることになりました。
矯正医は、仮歯のまま矯正をおこない、矯正が終わったら詰め物をするようにとのことで、仮歯のまま3年ほど矯正をおこないました。
矯正の保定期間になり詰め物OKとなったので、一般歯科にて詰め物をしてもらうことになりました。
(根管治療の病院では詰め物は対応していなかったため)
仮歯を外して型を取ったあと、そのまま2週間型ができるのを待つようにということで、仮歯は付けてもらえませんでした。
神経がない歯だから特に問題ない…ということだったのですが、
根管治療専門医は、
「該当の歯は残存している部分がとても少ないので、仮歯をしますね」
と言って仮歯を付けてくれたので、本当になくても良いのか?が気になっています。
また、ネットで調べると、「根管治療後にバイキンが入らないように仮歯をする」ともあったのですが、2週間程度なら仮歯をしなくても問題ないのでしょうか。
一般歯科にムリを言って付けてもらったほうが良いでしょうか。
詰め物は、保険内のものを提案されたためそれでお願いしたのですが、そうなると仮歯もサービスの範囲になってしまうので、一般歯科では付けてくれないところも多いということを目にしました。
仮歯を外してから、たまにズキズキ痛むのも気になっています。
根管治療は成功したということですが、なかなか痛みが引かなかったので、「かみ合わせが原因では」と言われ矯正をすることになりました。
矯正医は、仮歯のまま矯正をおこない、矯正が終わったら詰め物をするようにとのことで、仮歯のまま3年ほど矯正をおこないました。
矯正の保定期間になり詰め物OKとなったので、一般歯科にて詰め物をしてもらうことになりました。
(根管治療の病院では詰め物は対応していなかったため)
仮歯を外して型を取ったあと、そのまま2週間型ができるのを待つようにということで、仮歯は付けてもらえませんでした。
神経がない歯だから特に問題ない…ということだったのですが、
根管治療専門医は、
「該当の歯は残存している部分がとても少ないので、仮歯をしますね」
と言って仮歯を付けてくれたので、本当になくても良いのか?が気になっています。
また、ネットで調べると、「根管治療後にバイキンが入らないように仮歯をする」ともあったのですが、2週間程度なら仮歯をしなくても問題ないのでしょうか。
一般歯科にムリを言って付けてもらったほうが良いでしょうか。
詰め物は、保険内のものを提案されたためそれでお願いしたのですが、そうなると仮歯もサービスの範囲になってしまうので、一般歯科では付けてくれないところも多いということを目にしました。
仮歯を外してから、たまにズキズキ痛むのも気になっています。
[過去のご相談]
回答1
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2024-01-26 13:06:58
こんにちは、
>2週間程度なら仮歯をしなくても問題ないのでしょうか。
>一般歯科にムリを言って付けてもらったほうが良いでしょうか。
理想的なことを言えば仮歯は合った方がいいですが、保険治療で仮歯を要求するのは酷だと思いますよ。
サービスで作ってくれる歯科医院もないことはないですが、原資もなく処置を求められても普通は断ると思います。
残念ながら保険治療は理想的な治療は不可能なので、ある面患者さんには妥協してもらわないといけない部分もあります。
あまり心配であれば一度処置した歯科医院に問い合わせてみてください。
おだいじに
>2週間程度なら仮歯をしなくても問題ないのでしょうか。
>一般歯科にムリを言って付けてもらったほうが良いでしょうか。
理想的なことを言えば仮歯は合った方がいいですが、保険治療で仮歯を要求するのは酷だと思いますよ。
サービスで作ってくれる歯科医院もないことはないですが、原資もなく処置を求められても普通は断ると思います。
残念ながら保険治療は理想的な治療は不可能なので、ある面患者さんには妥協してもらわないといけない部分もあります。
あまり心配であれば一度処置した歯科医院に問い合わせてみてください。
おだいじに
相談者からの返信
相談者:
ミネモさん
返信日時:2024-01-26 14:22:37
回答2
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2024-01-26 15:39:33
>2週間程度でしたら問題ないと考えてよろしいでしょうか。
一般的に言えば土台が入っていれば大丈夫という考え方だと思います。
一般的に言えば土台が入っていれば大丈夫という考え方だと思います。
相談者からの返信
相談者:
ミネモさん
返信日時:2024-01-26 16:17:41
回答3
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2024-01-27 09:16:09
根管治療後はまず土台入れると思いますよ。
補綴専門医と連携している、歯内療法専門医は仮蓋のまま終わる先生もいますが、クラウン作成の印象時に何も言われてなければ問題ない状態だと思います。
心配でしょうが、あまりネットで心配の種を探さない方がいいと思います。
後、心配事は担当医に聞いた方がいいでしょうね。
補綴専門医と連携している、歯内療法専門医は仮蓋のまま終わる先生もいますが、クラウン作成の印象時に何も言われてなければ問題ない状態だと思います。
心配でしょうが、あまりネットで心配の種を探さない方がいいと思います。
後、心配事は担当医に聞いた方がいいでしょうね。
相談者からの返信
相談者:
ミネモさん
返信日時:2024-01-29 11:48:21
お忙しい中、ご回答ありがとうございました。
回答4
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2024-01-29 13:31:48
根管治療後に細菌が侵入しないようにすべきだと思います。
数ヶ月以上様子をみられるなら、その歯&対合歯(噛み合う歯)が挺出しないための仮歯は必要です。
「噛み合せが悪いために痛みが続く→矯正治療で対応」との処置については理解できません。
そんなケースもあるのですかね?
数ヶ月以上様子をみられるなら、その歯&対合歯(噛み合う歯)が挺出しないための仮歯は必要です。
「噛み合せが悪いために痛みが続く→矯正治療で対応」との処置については理解できません。
そんなケースもあるのですかね?
タイトル | 根管治療後の仮歯の必要性、かかりつけと専門医の意見が違う |
---|---|
質問者 | ミネモさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 38歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 根管治療中の仮歯・仮の詰め物 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。