オープンバイトの人は口呼吸のために歯茎が乾燥して、ダメになりやすい?
相談者:
Sちんさん (35歳:女性)
投稿日時:2008-03-23 00:55:07
唇を閉じていても、口の中で上下の歯をくっつけないようにしていると、くっつけている状態よりも、下の歯の歯茎は乾燥するのでしょうか?
今日歯医者に最後の治療に行きました。
いつも言われることなのですが、また「うわー、また歯茎が下がったね。」と言われました。
以前にも言いましたが、私はオープンバイトです。
10年ほど前に歯医者で食い縛りを指摘され、奥歯がかなりダメージを受けているといわれました。
以来、唇は閉じていますが、意識して上下の歯はくっつけないようにしていました。
そのせいで今は意識しなくても上下の歯はいつも離れた状態(顎がリラックスしてる状態)になりました。
今日、歯医者で「オープンバイトの人は口呼吸してるから、どうしても乾いて歯茎がだめになるんだよ。」と言われました。
昼間はちゃんと口を閉じていますが、もしかして唇の下で上下の歯をくっつけないようにしている事が、くっついた状態より歯茎を乾燥させているのかな?と思いました。
その時はそんなこと考えていなかったので先生には言いませんでしたが、帰ってからふと気付きました。
唇を閉じていても、口の中で上下の歯をいつもあけていると、くっつけている状態よりも、下の歯の歯茎は乾燥するのでしょうか?
下の歯の歯茎が異常にさがっていて、いつも指摘されるので気になりました。
くっつけないように意識し始めてから(もうかれこれ10年くらいたちますが)ますます下がったような気がします。
普通の人は、通常上下の歯はくっついているのが普通なのでしょうか?
以前歯科大で顎がリラックスしている状態だと顎がだらんとぶらさがっている状態なので、くっつかないような事を言っていたような気がします。
上下の歯をくっつけていると、無意識に食い縛りそうなので離しています。
変な質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
今日歯医者に最後の治療に行きました。
いつも言われることなのですが、また「うわー、また歯茎が下がったね。」と言われました。
以前にも言いましたが、私はオープンバイトです。
10年ほど前に歯医者で食い縛りを指摘され、奥歯がかなりダメージを受けているといわれました。
以来、唇は閉じていますが、意識して上下の歯はくっつけないようにしていました。
そのせいで今は意識しなくても上下の歯はいつも離れた状態(顎がリラックスしてる状態)になりました。
今日、歯医者で「オープンバイトの人は口呼吸してるから、どうしても乾いて歯茎がだめになるんだよ。」と言われました。
昼間はちゃんと口を閉じていますが、もしかして唇の下で上下の歯をくっつけないようにしている事が、くっついた状態より歯茎を乾燥させているのかな?と思いました。
その時はそんなこと考えていなかったので先生には言いませんでしたが、帰ってからふと気付きました。
唇を閉じていても、口の中で上下の歯をいつもあけていると、くっつけている状態よりも、下の歯の歯茎は乾燥するのでしょうか?
下の歯の歯茎が異常にさがっていて、いつも指摘されるので気になりました。
くっつけないように意識し始めてから(もうかれこれ10年くらいたちますが)ますます下がったような気がします。
普通の人は、通常上下の歯はくっついているのが普通なのでしょうか?
以前歯科大で顎がリラックスしている状態だと顎がだらんとぶらさがっている状態なので、くっつかないような事を言っていたような気がします。
上下の歯をくっつけていると、無意識に食い縛りそうなので離しています。
変な質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
[過去のご相談]
回答1
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2008-03-24 00:08:21
口呼吸と歯肉炎の関係はよく言われます。
ですので、意識しない時間帯に口呼吸があるのかもしれません。
ただ、オープンバイトと口呼吸の関係はあまり聞いたことがありません。
また(くいしばりの癖のない)普通の人は、上の歯と下の歯は食事の時も含めてほとんど接触していないのが普通です。
口の中の乾燥と関係はないと思います。
ですので、意識しない時間帯に口呼吸があるのかもしれません。
ただ、オープンバイトと口呼吸の関係はあまり聞いたことがありません。
また(くいしばりの癖のない)普通の人は、上の歯と下の歯は食事の時も含めてほとんど接触していないのが普通です。
口の中の乾燥と関係はないと思います。
回答2
回答日時:2008-03-24 00:30:32
こんにちは。
口呼吸と上顎前突(いわゆる出っ歯さん)との関係についてはよく言われますね。
ただ口呼吸だから上顎前突になりやすいのか、上顎前突だから口呼吸になりやすいのかまでは、たぶん判明してないと思います。
>普通の人は、通常上下の歯はくっついているのが普通なのでしょうか?
どういう統計なのか分かりませんが、普通は日中に上下の歯がくっつく時間は、朝から晩まで累計しても15分とか20分程度と言う話です。
主に食事の時、唾を飲み込む瞬間です。
大学病院でSちんさんが説明を受けられた様に、リラックスした状態では上下の歯はくっつきませんし、くっついている時間が長い方はそれなりに、歯ぐきではなくて歯が傷んできます。
歯は意外と長時間かめる様には出来てないのかも知れません。
オープンバイトの場合も、やはり注意が必要でしょうね。
(因みに夜間に歯ぎしりをされる方は、長いと数時間、それも日中なら絶対にやらない様な大きな力でギリギリやってしまうので、結構本当に要注意です。)
あと関係ないですが、日中に咬み合わせてしまう時間が長い場合、下を向いてる時間が長いとそれも関係あるかも知れません。
下を向くと、くっついてしまいがちですからね。
テレビが顔よりも低い位置にあるとか、ノートパソコンのモニターを見下ろして使っているとか、そういうことはないですか?
オープンバイトと歯ぐきの関連はないですが、顎の症状には繋がる可能性が指摘されていますので、普段から無理のない様にされて下さいね。
長時間ガムを咬むとか、頬杖、うつぶせ寝などは特に注意されて下さい。
口呼吸と上顎前突(いわゆる出っ歯さん)との関係についてはよく言われますね。
ただ口呼吸だから上顎前突になりやすいのか、上顎前突だから口呼吸になりやすいのかまでは、たぶん判明してないと思います。
>普通の人は、通常上下の歯はくっついているのが普通なのでしょうか?
どういう統計なのか分かりませんが、普通は日中に上下の歯がくっつく時間は、朝から晩まで累計しても15分とか20分程度と言う話です。
主に食事の時、唾を飲み込む瞬間です。
大学病院でSちんさんが説明を受けられた様に、リラックスした状態では上下の歯はくっつきませんし、くっついている時間が長い方はそれなりに、歯ぐきではなくて歯が傷んできます。
歯は意外と長時間かめる様には出来てないのかも知れません。
オープンバイトの場合も、やはり注意が必要でしょうね。
(因みに夜間に歯ぎしりをされる方は、長いと数時間、それも日中なら絶対にやらない様な大きな力でギリギリやってしまうので、結構本当に要注意です。)
あと関係ないですが、日中に咬み合わせてしまう時間が長い場合、下を向いてる時間が長いとそれも関係あるかも知れません。
下を向くと、くっついてしまいがちですからね。
テレビが顔よりも低い位置にあるとか、ノートパソコンのモニターを見下ろして使っているとか、そういうことはないですか?
オープンバイトと歯ぐきの関連はないですが、顎の症状には繋がる可能性が指摘されていますので、普段から無理のない様にされて下さいね。
長時間ガムを咬むとか、頬杖、うつぶせ寝などは特に注意されて下さい。
相談者からの返信
相談者:
Sちんさん
返信日時:2008-03-24 08:29:24
タイトル | オープンバイトの人は口呼吸のために歯茎が乾燥して、ダメになりやすい? |
---|---|
質問者 | Sちんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 35歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯茎の異常・トラブルその他 歯列矯正(矯正歯科)その他 開咬・オープンバイト(前歯が噛まない) 歯並びが悪い |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。