[写真あり] 口臭がありますが、親知らずの深い歯周ポケットが原因?

相談者: kireihaさん (23歳:男性)
投稿日時:2009-04-18 23:41:58
こんばんは。

親知らず歯周ポケットの奥深くへMサイズの歯間ブラシが全部入ります。

このまま入れ続けてもいいんですか?


ここが口臭の原因ということはありますか?

⇒関連する以前の質問
他人から指摘された口臭の原因は何だろう・・と興味を持ちました



あんなでっかい歯間ブラシが全部入るので地味に恐いです。

左の歯間ブラシが、ピンク色の所まで、全部入ってしまいます。
ちなみにここは、先日腫れたので歯医者へ行って、抜く必要がないと言われたです。

ちなみに写真は腫れていた当時のものです。

画像1画像1 画像2画像2
[過去のご相談]


相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kireihaさん
返信日時:2009-04-19 00:04:11
というかここって歯科衛生士の方の回答者って全然いませんよね。



ちょっと疑問です。
回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-04-19 01:21:04
歯間ブラシ→読んで字のごとくと歯の間を掃除する歯ブラシです。

歯茎の中に突っ込まないように。
もし使うなら歯ブラシの毛先かワンタフトブラシかどちらかにしてください。
歯間ブラシは針金が中央にあり歯茎を傷つけます。

そしてそのかかりつけの先生は歯を大事にされる先生ですね。
今はまだ抜くかどうか考えればいいのではないでしょうか。

ただ年齢と歯の並びを見た限りでは左上の奥歯が伸びており、下の歯茎に噛み込んでいたりはしないでしょうか?

その際は周囲の歯肉をカットする、又はSRPにて歯茎のラインを下げる、上の歯の高さを下げる、上の8がなければ咬合しないので下の8を抜歯することも視野に入れていただければいいのではないでしょうか?

歯茎が頻回に腫れてくるようなら、智歯周囲炎へ併発する可能性がありますので抜歯を急ぐ方がいいかもしれません。

口臭歯周炎・食物・心因性に分けて考えれます。
その際現状で歯茎が腫れているので口臭の原因である可能性は十分にあると考えられます。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-04-19 01:30:58
吉田先生が言われたように、口臭の原因として十分に考えられます。
智歯周囲炎が原因となる口臭(病的口臭)は起こりえます。

「抜く必要がない」

と言われたのであれば、手入れをしながら完全に生えきるのを待つことになるでしょうね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kireihaさん
返信日時:2009-04-19 04:21:50
こんばんは。
迅速な回答本当に有難うございました。

吉田先生回答してくださって有難うございます。
歯間ブラシ→読んで字のごとくと歯の間を掃除する歯ブラシです。
歯茎の中に突っ込まないように。
>もし使うなら歯ブラシの毛先かワンタフトブラシかどちらかにしてください。
>歯間ブラシは針金が中央にあり歯茎を傷つけます。


そうなんですか?
たまに山田先生が、歯周ポケットに歯間ブラシの縦入れをしますと書いてあることがあるので、やってもいいのではないかと思っていましたが・・ 

ワンタフトブラシは毎日使っているんですが、それを続けて、歯間ブラシをやめます。
ソニッケアーのスタンダードブラシは先が尖がっているので、その先っちょを左下8番の歯周ポケットに入れ込んで、グルりと一周丁寧にやっています。ソニッケアーは親知らずを磨くのにとてもいいですよね。


>歯の並びを見た限りでは左上の奥歯が伸びており、下の歯茎に噛み込んでいたりはしないでしょうか?


すいません。
左上の奥歯とは8番のことでしょうか。

何年か前に下の親知らずが生えたての頃に、下の親知らずと上の親知らずの間に、下の親知らずの歯茎が挟まって噛んでしまったことはあったような気がします。
現在は下の歯茎を噛むというようなことはないです。


口臭歯周炎・食物・心因性に分けて考えれます。
>その際現状で歯茎が腫れているので口臭の原因である可能性は十分にあると考えられます。


すみません。
「現状で歯茎が腫れているので」の文章の意味は、現在歯茎が腫れているという意味ではなく、現状で、今まで歯茎が腫れたことがあるので、という意味ですよね??




吉岡先生回答してくださって有難うございます。
>口臭の原因として十分に考えられます。
智歯周囲炎が原因となる口臭(病的口臭)は起こりえます。


・・有難うございます。一回腫れたような親知らずは抜くほうが手っ取り早いけど、抜かないのなら、できるだけきれいにするしかないですよね。
とりあえず今は、また腫れないように家で掃除します。腫れたら歯医者行きますね。

左下8番が口臭の原因だとすると、抜かないと根治しないような気がしますが、それが口臭の原因と決まったわけではありませんし、中本先生がいつも仰るように、本当に病的口臭があるかどうかも100%ではないので、今はおとなしく家にいます。



とりあえず今まで以上に丁寧に歯磨きをして、今後口臭を指摘されるか様子を見ます。

歯間ブラシを歯茎の中へ入れてはいけないこと。
智歯周囲炎は口臭の原因に十分なりえることを教えてくださって本当に有難うございました。

吉岡先生すいません。もう少し教えてください。

>吉田先生が言われたように、口臭の原因として十分に考えられます。
>智歯周囲炎が原因となる口臭(病的口臭)は起こりえます。

すみません。
この文章の意味を教えてください。

腫れがおさまっている現在の状態でも智歯周囲炎と呼ぶのでしょうか??
それとも以前智歯周囲炎だった歯は、智歯周囲炎ではなくなった現在も、口臭の原因になりうるのですか?

よくわからないことを言ってすみません。
自分でも何回書き直してもうまく説明できません。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kireihaさん
返信日時:2009-04-19 04:30:27
>「抜く必要がない」と言われたのであれば、手入れをしながら完全に生えきるのを待つことになるでしょうね。

厳密には「抜かない」と言われました。
失礼ですが、抜くのが難しいから躊躇している感じも伝わってこなくはありませんでした・


今23歳4ヶ月なんですが、年齢的にこれからも親知らずが成長することはよくあるんですか??
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-04-19 08:43:39
kireihaさまおはようございます。

親知らず歯間ブラシの縦いれをなさってみたのですね。

ポケットが深ければ縦入れで歯周病を治していく場合があります、しかしその部分が周病であるかどうかの診断が必要になってきます。

したがってその部分が歯周病であるかどうかの診査をして見る必要があると思います。

したがってその上でないとこのまま続けていいのかどうかについてはわかりかねます。

歯周病であれば口臭の原因である可能性はあると思いますが、写真で見る限り病的口臭があるようには見えません。

>今23歳4ヶ月なんですが、年齢的にこれからも親知らずが成長することはよくあるんですか??

抜歯なさった方がいいように思います。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-04-19 10:25:53
おはようございます。

私も画像を見る限りの推測では、清掃性の確立が出来ない状態であり、位置的にもやや頬側に寄って傾いているため基本的には抜歯した方がよいと思います。

もしこの場所の清掃性の問題でその手前の7番との間に虫歯を作ってしまったら本末転倒であると考えます。

逆に8番が無くなる事で7番の後方の清掃性が確保される事の方が価値があると思われます。

抜歯はレントゲンを見なければはっきりは言えませんが、下槽管に近接していなければ然程難しくはありません。
そういった問題が無ければ歯科医師であれば誰でも抜けます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kireihaさん
返信日時:2009-04-19 13:03:46
山田先生おはようございます。

歯周病であれば口臭の原因である可能性はあると思いますが、写真で見る限り病的口臭があるようには見えません。

ここなんですよね。不明な点は。

抜歯なさった方がいいように思います。

抜歯したくはあります。ただあの歯科医では怖いです。
やるなら抜歯を勧める先生にやってもらいたいと思います。


田中先生おはようございます。
>抜歯はレントゲンを見なければはっきりは言えませんが、下槽管に近接していなければ然程難しくはありません。
>そういった問題が無ければ歯科医師であれば誰でも抜けます。

下歯槽管に近いかどうかは、パノラマレントゲンの写真で説明してくださったのによると、

「血管に近いから抜歯は危険」
(当時の心境は「???」)

のようなことを言われました。

なのでその歯科医では不安です。なのでやるなら抜歯を勧める先生を見つけたいと思います。

本当に有難うございました。



タイトル [写真あり] 口臭がありますが、親知らずの深い歯周ポケットが原因?
質問者 kireihaさん
地域 非公開
年齢 23歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯茎(歯ぐき)の腫れ
口臭
親知らずその他
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい