骨隆起のある口蓋正中にインプラントスクリューをいれることについて
相談者:
みんみさん (32歳:女性)
投稿日時:2012-05-28 14:58:34
参考:過去のご相談
※歯列矯正バンド装着後、噛むとジャリっと音を感じる
他
こんにちは。
先日、口蓋正中部にインプラントアンカーを入れる作業を行いましたが、私の場合、口蓋真中に骨隆起があり、先生がその左右にまず入れてみましょうとのことでした。
しかし、骨隆起横の粘膜も厚いらしく場所を変えながら何度か入れたり出したりしましたが、なかなかうまくいかず、その間、痛みはないのですが、ドリルの音や上顎に伝わる振動で恐くなりました。
そして、4度目くらいで右の鼻に少しジーンとする感覚でなんとも言えない感じで(違和感)手をあげ、やめてもらいました。
先生が言うには、貫通してるわけじゃないので大丈夫ですとのことなので安心しましたが、もう、口蓋部には恐くて入れたくありません。
その時、奥歯の歯茎側にしてもらいたいとお願いしましたが、歯根が狭いのでやってみないとわからないといわれました。
元々は、SMAPを上顎左右に入れる予定でしたが、私が痛みや腫れを迷っていることもあり、金額も高いし、とのことで、まずは口蓋部に入れてみて、それで、効果が出れば(奥歯が低くなり左右二本程度がかみ合えば、)SMAPまでしなくて大丈夫ですと親切に外の案まで出してくださったのですが、もう、口蓋部に入れるときの、鼻に来る(伝わる感じ)が恐ろしくて出来そうにありません。
出来るならば、歯茎側でどうにかできればいいと思っております。
先生にもまた、気持ちを伝えて治療に進みたいとこですが、次回の検診までに少し気持ちの整理をつけたいとこであります。
まず、お聞きしたいことは
★口蓋正中のインプラントは基本的に大丈夫ですか?
(貫通したり後遺症があったりすることもありますか?)
★効果で言えば、口蓋部と唇側では大きな差はありますか?
(ちなみに表側矯正です)
★歯根の幅が狭ぃ場合でも、インプラントアンカーを入れることはありますか?
また、もし、歯根に当たっ場合は、やり直しがきくのでしょうか?
★SMAPでは、やぱり効果や確実性が大きいでしょうか?
質問攻めで申し訳ございませんが、出来れば、SMAPの手術はせず治療をしていきたいところです。
どうかよろしくお願いします。
※歯列矯正バンド装着後、噛むとジャリっと音を感じる
他
こんにちは。
先日、口蓋正中部にインプラントアンカーを入れる作業を行いましたが、私の場合、口蓋真中に骨隆起があり、先生がその左右にまず入れてみましょうとのことでした。
しかし、骨隆起横の粘膜も厚いらしく場所を変えながら何度か入れたり出したりしましたが、なかなかうまくいかず、その間、痛みはないのですが、ドリルの音や上顎に伝わる振動で恐くなりました。
そして、4度目くらいで右の鼻に少しジーンとする感覚でなんとも言えない感じで(違和感)手をあげ、やめてもらいました。
先生が言うには、貫通してるわけじゃないので大丈夫ですとのことなので安心しましたが、もう、口蓋部には恐くて入れたくありません。
その時、奥歯の歯茎側にしてもらいたいとお願いしましたが、歯根が狭いのでやってみないとわからないといわれました。
元々は、SMAPを上顎左右に入れる予定でしたが、私が痛みや腫れを迷っていることもあり、金額も高いし、とのことで、まずは口蓋部に入れてみて、それで、効果が出れば(奥歯が低くなり左右二本程度がかみ合えば、)SMAPまでしなくて大丈夫ですと親切に外の案まで出してくださったのですが、もう、口蓋部に入れるときの、鼻に来る(伝わる感じ)が恐ろしくて出来そうにありません。
出来るならば、歯茎側でどうにかできればいいと思っております。
先生にもまた、気持ちを伝えて治療に進みたいとこですが、次回の検診までに少し気持ちの整理をつけたいとこであります。
まず、お聞きしたいことは
★口蓋正中のインプラントは基本的に大丈夫ですか?
(貫通したり後遺症があったりすることもありますか?)
★効果で言えば、口蓋部と唇側では大きな差はありますか?
(ちなみに表側矯正です)
★歯根の幅が狭ぃ場合でも、インプラントアンカーを入れることはありますか?
また、もし、歯根に当たっ場合は、やり直しがきくのでしょうか?
★SMAPでは、やぱり効果や確実性が大きいでしょうか?
質問攻めで申し訳ございませんが、出来れば、SMAPの手術はせず治療をしていきたいところです。
どうかよろしくお願いします。
[過去のご相談]
回答1
岡歯科(宮崎市橘通西)の岡です。
回答日時:2012-05-28 18:46:15
>★口蓋正中のインプラントは基本的に大丈夫ですか?
>(貫通したり後遺症があったりすることもありますか?)
基本大丈夫だと思います。
貫通した場合は鼻腔粘膜下に貫通すると思うのですが、矯正用のミニインプラントであれば、傷はすぐふさがるでしょう。普通特に何もしません。
後遺症はあまり考えられません。
>★効果で言えば、口蓋部と唇側では大きな差はありますか?
>(ちなみに表側矯正です)
アンカーまたはアンカーの助けとして用いますから、どこの歯をどう動かすか?とか、動かしたくないか?とかで埋入する場所も決まって来ます。
この質問には実際診ていないので、一概に頬側がいいとか口蓋がいいとかは答えられません。
>★歯根の幅が狭い場合でも、インプラントアンカーを入れることはありますか?
>また、もし、歯根に当たっ場合は、やり直しがきく のでしょうか?
あきらかに歯根に当たりそうだったらやめますけど、あんまり心配しなくていいですよ。
歯根に当たってもやり直しはききます。
>★SMAPでは、やぱり効果や確実性が大きいでしょうか?
SMAPはやったことがないのでよくわかりませんが、通常のミニインプラントがダメだった場合は次の手を考えないと行けないですよね、その手としてのSMAPはありかもしれません。
SMAPでもミニインプラントでも効果は変わらないと思いますよ、確実性はわかりません?
ご参考になれば幸いです。
>(貫通したり後遺症があったりすることもありますか?)
基本大丈夫だと思います。
貫通した場合は鼻腔粘膜下に貫通すると思うのですが、矯正用のミニインプラントであれば、傷はすぐふさがるでしょう。普通特に何もしません。
後遺症はあまり考えられません。
>★効果で言えば、口蓋部と唇側では大きな差はありますか?
>(ちなみに表側矯正です)
アンカーまたはアンカーの助けとして用いますから、どこの歯をどう動かすか?とか、動かしたくないか?とかで埋入する場所も決まって来ます。
この質問には実際診ていないので、一概に頬側がいいとか口蓋がいいとかは答えられません。
>★歯根の幅が狭い場合でも、インプラントアンカーを入れることはありますか?
>また、もし、歯根に当たっ場合は、やり直しがきく のでしょうか?
あきらかに歯根に当たりそうだったらやめますけど、あんまり心配しなくていいですよ。
歯根に当たってもやり直しはききます。
>★SMAPでは、やぱり効果や確実性が大きいでしょうか?
SMAPはやったことがないのでよくわかりませんが、通常のミニインプラントがダメだった場合は次の手を考えないと行けないですよね、その手としてのSMAPはありかもしれません。
SMAPでもミニインプラントでも効果は変わらないと思いますよ、確実性はわかりません?
ご参考になれば幸いです。
回答2
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2012-05-28 21:56:34
ご相談ありがとうございます。
★口蓋正中のインプラントは基本的に大丈夫ですか?
(貫通したり後遺症があったりすることもありますか?)
回答
基本的には問題ありません。
鼻の中に飛び出すことをご心配ならば、それはまず起こりません。
大丈夫です。
★効果で言えば、口蓋部と唇側では大きな差はありますか?
(ちなみに表側矯正です)
回答
治療計画によります。
ご担当の先生に良くお尋ねすると良いでしょう。
★歯根の幅が狭ぃ場合でも、インプラントアンカーを入れることはありますか?
また、もし、歯根に当たっ場合は、やり直しがきくのでしょうか?
回答
あります。
歯根の幅と言うよりも、隣の歯根と歯根の間が狭いとネジを入れる場所はピンポイントなります。
そこを通常のレントゲンとCTレントゲンで設計すれば可能です。
またネジが歯根に当たっても大丈夫といわれています。
私は狭い根の間でも精密検査で可能だと思えば、ピッタリとインプラントしますが、一度も歯根に当たったことがないので、そのダメージについては未知な部分もあります。
★SMAPでは、やぱり効果や確実性が大きいでしょうか?
回答
ネジタイプの矯正用インプラントよりも大きな力が使えることと、歯の根のさらに上に入れるため、根の間隔が狭くてもできるメリットがあります。
>出来れば、SMAPの手術はせず治療をしていきたいところです。
回答
はっきりした手術になってしまうため、お気持ちは良く分かります。
その点、ネジ式の矯正用インプラントはとても楽にできるメリットがあります。
私個人的には、他の場所はもちろん、口蓋に入れるときもドリルは使いません。
ねじ込むだけなので、2・3分で終わります。
お部屋の期の壁に、何かをかけるフックみたいなネジ止めを付けたことはありませんか?
ふつう、ドリルは使わずに、手でギュッギュッでねじ込むだけですよね?
矯正用インプラントも同じです。
とても簡単にはいるし、外すときは麻酔なしでも傷み無く外せます。
矯正用インプラントをすることで、綺麗に並べられるだけではなく、よけいなトラブルが少なくなったり、治療期間が早く終わったりするメリットがあります。
ぜひご担当の先生とよく相談することをお勧めいたします。
★口蓋正中のインプラントは基本的に大丈夫ですか?
(貫通したり後遺症があったりすることもありますか?)
回答
基本的には問題ありません。
鼻の中に飛び出すことをご心配ならば、それはまず起こりません。
大丈夫です。
★効果で言えば、口蓋部と唇側では大きな差はありますか?
(ちなみに表側矯正です)
回答
治療計画によります。
ご担当の先生に良くお尋ねすると良いでしょう。
★歯根の幅が狭ぃ場合でも、インプラントアンカーを入れることはありますか?
また、もし、歯根に当たっ場合は、やり直しがきくのでしょうか?
回答
あります。
歯根の幅と言うよりも、隣の歯根と歯根の間が狭いとネジを入れる場所はピンポイントなります。
そこを通常のレントゲンとCTレントゲンで設計すれば可能です。
またネジが歯根に当たっても大丈夫といわれています。
私は狭い根の間でも精密検査で可能だと思えば、ピッタリとインプラントしますが、一度も歯根に当たったことがないので、そのダメージについては未知な部分もあります。
★SMAPでは、やぱり効果や確実性が大きいでしょうか?
回答
ネジタイプの矯正用インプラントよりも大きな力が使えることと、歯の根のさらに上に入れるため、根の間隔が狭くてもできるメリットがあります。
>出来れば、SMAPの手術はせず治療をしていきたいところです。
回答
はっきりした手術になってしまうため、お気持ちは良く分かります。
その点、ネジ式の矯正用インプラントはとても楽にできるメリットがあります。
私個人的には、他の場所はもちろん、口蓋に入れるときもドリルは使いません。
ねじ込むだけなので、2・3分で終わります。
お部屋の期の壁に、何かをかけるフックみたいなネジ止めを付けたことはありませんか?
ふつう、ドリルは使わずに、手でギュッギュッでねじ込むだけですよね?
矯正用インプラントも同じです。
とても簡単にはいるし、外すときは麻酔なしでも傷み無く外せます。
矯正用インプラントをすることで、綺麗に並べられるだけではなく、よけいなトラブルが少なくなったり、治療期間が早く終わったりするメリットがあります。
ぜひご担当の先生とよく相談することをお勧めいたします。
回答3
回答日時:2012-05-29 08:14:59
★口蓋正中のインプラントは基本的に大丈夫ですか?
大丈夫です。
★効果で言えば、口蓋部と唇側では大きな差はありますか?
目的によっては差があります。
★歯根の幅が狭ぃ場合でも、インプラントアンカーを入れることは ありますか?また、もし、歯根に当たっ場合は、やり直しがきく のでしょうか?
二次元だけでなく、三次元的に埋入部位を決めます。
どうしても歯根に接触しそうなら、部位変更を考慮します。
やり直しは聞くのですが、歯根に傷をつけたくありません。
★SMAPでは、やぱり効果や確実性が大きいでしょうか?
そのとおりだと思われます。
大丈夫です。
★効果で言えば、口蓋部と唇側では大きな差はありますか?
目的によっては差があります。
★歯根の幅が狭ぃ場合でも、インプラントアンカーを入れることは ありますか?また、もし、歯根に当たっ場合は、やり直しがきく のでしょうか?
二次元だけでなく、三次元的に埋入部位を決めます。
どうしても歯根に接触しそうなら、部位変更を考慮します。
やり直しは聞くのですが、歯根に傷をつけたくありません。
★SMAPでは、やぱり効果や確実性が大きいでしょうか?
そのとおりだと思われます。
相談者からの返信
相談者:
みんみさん
返信日時:2012-05-29 10:47:15
岡先生様、さがら先生様、伊藤先生様、ご回答ありがとうございます。
口蓋正中のインプラントは、先生方が言われるとおり基本的に大丈夫なようですね^^
私があの振動で鼻に違和感があったのは気のせいなのか・・・・?も知れませんね。
さがら先生の、ドリルを使わないというものに驚きました。
インプラントもねじ込みで入るならば、そうしていただきたいものです。
虫歯治療の削ったりする音や痛みには強いのですが、口蓋中に入れるドリルの感じがたまらなく・・・・。
そして、口蓋部と唇側では目的により違うのですね。
私の場合、右7番しか当たってないので、まずは、左右7.6の歯が当たるようにしてからそして、上顎左右5番抜歯で、私の場合奥歯を5ミリ前に持っていくというものです。
下顎の抜歯はないので上下、歯の本数が違うようになります。
また、インプラントが歯根などにあたってもそんなに問題ではないことや、やり直しもきくようなので、もしも!のときも、安心できそうです。
SMAPは最終手段として残しておこうと思います。
出来れば、やっぱり負担の少ないほうを選びたいです。
そして、できれば、もう一つ、お聞きしたいのですが、
★ 口蓋正中に入れるのにもう一度挑戦してみようと思いますが、ドリルの場合は、振動はやはり我慢するしかないですよね。
痛くはないはずですが、、身体が拒否するような感じで、心臓がどくどくなるので・・・。
唇側にまずは、お願いしてみても(難しい場合でも)そちらから、やってもらおうと相談してみても、いいものなのか・・・?
こういう風に患者さんに言われても、先生方は快く引き受けてくださるのでしょうか・・?
よろしくお願いします。
口蓋正中のインプラントは、先生方が言われるとおり基本的に大丈夫なようですね^^
私があの振動で鼻に違和感があったのは気のせいなのか・・・・?も知れませんね。
さがら先生の、ドリルを使わないというものに驚きました。
インプラントもねじ込みで入るならば、そうしていただきたいものです。
虫歯治療の削ったりする音や痛みには強いのですが、口蓋中に入れるドリルの感じがたまらなく・・・・。
そして、口蓋部と唇側では目的により違うのですね。
私の場合、右7番しか当たってないので、まずは、左右7.6の歯が当たるようにしてからそして、上顎左右5番抜歯で、私の場合奥歯を5ミリ前に持っていくというものです。
下顎の抜歯はないので上下、歯の本数が違うようになります。
また、インプラントが歯根などにあたってもそんなに問題ではないことや、やり直しもきくようなので、もしも!のときも、安心できそうです。
SMAPは最終手段として残しておこうと思います。
出来れば、やっぱり負担の少ないほうを選びたいです。
そして、できれば、もう一つ、お聞きしたいのですが、
★ 口蓋正中に入れるのにもう一度挑戦してみようと思いますが、ドリルの場合は、振動はやはり我慢するしかないですよね。
痛くはないはずですが、、身体が拒否するような感じで、心臓がどくどくなるので・・・。
唇側にまずは、お願いしてみても(難しい場合でも)そちらから、やってもらおうと相談してみても、いいものなのか・・・?
こういう風に患者さんに言われても、先生方は快く引き受けてくださるのでしょうか・・?
よろしくお願いします。
回答4
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2012-06-01 13:50:10
ご返信ありがとうございます。
お気持ちをお話しすることはとても良いことだと思います。
治療計画とは、患者さんと一緒に作り上げる方法が一番良かったという結果につながりやすいからです。
治療の順序や、計画自体の変更を望まれる場合に、もしデメリットがあれば専門家からのアドバイスも聴けると思います。
どしどしご心配な点はお話ししましょう。
不安を取り除き、気持が晴れ晴れして治療の望めること、それこそが、相談とかカウンセリングということです。
一部で間違った使われ方をしていますが、相談とかカウンセリングということばで、治療の売り込みをしているところもあるようです。
安心できるまでとことん話し合いましょう。
そうすればドキドキハラハラが減るはずです。
お気持ちをお話しすることはとても良いことだと思います。
治療計画とは、患者さんと一緒に作り上げる方法が一番良かったという結果につながりやすいからです。
治療の順序や、計画自体の変更を望まれる場合に、もしデメリットがあれば専門家からのアドバイスも聴けると思います。
どしどしご心配な点はお話ししましょう。
不安を取り除き、気持が晴れ晴れして治療の望めること、それこそが、相談とかカウンセリングということです。
一部で間違った使われ方をしていますが、相談とかカウンセリングということばで、治療の売り込みをしているところもあるようです。
安心できるまでとことん話し合いましょう。
そうすればドキドキハラハラが減るはずです。
相談者からの返信
相談者:
みんみさん
返信日時:2012-06-06 14:57:45
さがら先生、お返事ありがとうございます。
昨日、予約で受診し、もう一度、口蓋に挑戦してみました。
ものすごく、心臓が飛び出そうなくらい恐かったですが、今回は、一度で入り、ほっとしています。
でも、もう口蓋正中には入れたくありませんね・・・・。
先生に素直な意見を言ってみるのを恐れてはいけませんね。
ありがとうございました!
昨日、予約で受診し、もう一度、口蓋に挑戦してみました。
ものすごく、心臓が飛び出そうなくらい恐かったですが、今回は、一度で入り、ほっとしています。
でも、もう口蓋正中には入れたくありませんね・・・・。
先生に素直な意見を言ってみるのを恐れてはいけませんね。
ありがとうございました!
タイトル | 骨隆起のある口蓋正中にインプラントスクリューをいれることについて |
---|---|
質問者 | みんみさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 32歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯列矯正の治療法 歯列矯正のトラブル インプラント矯正 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。