左上親知らず抜歯、上顎洞の交通が心配で鼻つまみテストをしてしまった

相談者: みっちゃん01さん (27歳:男性)
投稿日時:2012-11-20 21:57:06
本日、無事左上の親知らずの抜歯が終わりました。

上顎洞への交通を心配してたわけですが、先生に交通してるか聞いた所、先生曰く、

「見てない。
抜いた所は触らないほうがいいから」

との事で、交通しているのかどうか分かりません。
今のところ、変わった事は特にないです。

この掲示板に記載がありました、鼻つまみテストも、やり方がわからないので、上手く出来ません。

口を閉じて、鼻をつまんで鼻に息を入れると、摘んだ鼻が少しピクピクします。

鼻つまみテストってこれで合ってますか?

交通してなければいいのですが…。

宜しくお願い致します。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-11-20 22:26:00
みっちゃん01さん、こんばんは。

>鼻つまみテストってこれで合ってますか?

ご自身で誤った方法をすると、逆に上顎洞との交通を促してしまうことがあるかもしれません。
強く鼻をかんだり、くしゃみをこらえたりといった口腔内に陰圧をかけることは避けた方が良いかと思います。

上顎洞との交通が気になるようでしたら、画像検査等でも確認できるかもしれません。
担当の先生とご相談されてみてはいかがでしょうか。

お大事にしてください。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-11-20 22:27:41
こんばんは。

〉鼻つまみテストってこれで合ってますか?

ご自身のみで色々試されるのは危険と思います。
試すのであれば、専門家の意見を聞きながらが安全ですね。

基本的には安静にしていただいて、どうしても気になるようなら、実際抜歯をした先生に状況を聞いてみてはいかがでしょうか?

お大事にしてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みっちゃん01さん
返信日時:2012-11-20 22:44:40
山田先生、三留先生

ありがとうございます。

鼻つまみテストをして確認と、この掲示板での質問の回答に先生がお答えしてたのを見て、やってみようと思った次第です。
やらない方が良かったんですね…

やらない方がいいのなら、その質問にやらない方がいい旨を記載しておいて欲しかったですね…

過去ログを拝見しまして、やってみようと思った次第ですので…。
軽くですが、やってしまいました…。

マズいですかね…。

どうしたらいいのでしょう…。

やった事で交通してしまったりあるのでしょうか…?



画像診断については、明日、消毒なのでレントゲンを撮って診てもらえないか聞いてみます。

引き続き先生のご意見をお待ちしております。
宜しくお願い致します。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-11-20 23:00:16
みっちゃん01さん、こんばんは。

確認テストは、指導者(歯科医師)の指導の下で行った方がいいかと思います。

三留先生もおっしゃっていますが、基本的には安静にしていただくことで良いかと思います。

お大事にしてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みっちゃん01さん
返信日時:2012-11-20 23:08:12
山田先生

ありがとうございます。

確認テストをもうやっちゃいましたので、もう、遅いですよね…。
上顎洞に交通してなければいいのですが…



引き続き先生のご意見をお待ちしております。

宜しくお願い致します。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-11-21 10:05:17
みっちゃん01さん、こんにちは

抜歯後に上顎洞に交通していても、抜歯窩が問題なく治癒すれば全く問題となることはありません。

ただ、確認テストを行うことによって治癒が阻害される可能性もあり、それによって穿孔部が大きくなることも考えられます。

もし心配であれば安静にすることが大前提です。

参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みっちゃん01さん
返信日時:2012-11-21 10:30:40
畑田先生

ありがとうございます。

本日消毒の日だったので、病院で先生に聞いてみました。

そしたら、鼻つまみテストをやる様に言われました。

病院で鼻つまみテストをしました。

交通していない様です。

ありがとうございました。



タイトル 左上親知らず抜歯、上顎洞の交通が心配で鼻つまみテストをしてしまった
質問者 みっちゃん01さん
地域 非公開
年齢 27歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい