[写真あり] 2歳、転倒し前乳歯が欠けレジンで修復したが取れてしまう
相談者:
 子猫1224さん (38歳:女性)
投稿日時:2013-05-26 00:49:18
一ヶ月前、もうすぐ二歳にある子供が転んでしまい前歯左上の歯が欠けてしまいました。
すぐ歯科医へ行きレントゲンを撮ってもらったところ神経までには達してないということで、欠けた部分をレジンで形を整えて終わりということでした。
子供は噛み癖があり(服を噛んでグーっと引っ張る)、この一ヶ月の間に二回もレジンが取れてしまい、先日はついにはレジンで取れてしまった後右横の歯まで更に欠けてしまいました
※写真あり
このような噛み癖がある場合、いたちごっこのようにレジンをつけては付け直してもらうことを繰り返すしか方法がないのでしょうか?
またその歯は歯の奥に突起してる部分(※写真あり)があり(先生曰くそういう歯の形だとのこと)少し出っ歯気味です。
乳歯でこういう歯が生えた場合、永久歯も同じような変わった歯が生えてくる確立は高いのでしょうか・・・?
画像1 画像2
 画像2
すぐ歯科医へ行きレントゲンを撮ってもらったところ神経までには達してないということで、欠けた部分をレジンで形を整えて終わりということでした。
子供は噛み癖があり(服を噛んでグーっと引っ張る)、この一ヶ月の間に二回もレジンが取れてしまい、先日はついにはレジンで取れてしまった後右横の歯まで更に欠けてしまいました
※写真あり
このような噛み癖がある場合、いたちごっこのようにレジンをつけては付け直してもらうことを繰り返すしか方法がないのでしょうか?
またその歯は歯の奥に突起してる部分(※写真あり)があり(先生曰くそういう歯の形だとのこと)少し出っ歯気味です。
乳歯でこういう歯が生えた場合、永久歯も同じような変わった歯が生えてくる確立は高いのでしょうか・・・?
画像1
 画像2
 画像2
[過去のご相談]
 回答1
 回答1細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-05-26 02:01:03
>このような噛み癖がある場合、いたちごっこのようにレジンをつけては付け直してもらうことを繰り返すしか方法がないのでしょうか?
欠損部分が小さい場合等サホライド等で進行を抑える方法もあります(サホライドの場合黒く着色しますが)
個人的には噛み癖を治す事を優先された方がいいように思います、不正咬合等の誘因になるかもしれません。
>永久歯も同じような変わった歯が生えてくる確立は高いのでしょうか・・・?
乳歯の形態と永久歯は別です。
欠損部分が小さい場合等サホライド等で進行を抑える方法もあります(サホライドの場合黒く着色しますが)
個人的には噛み癖を治す事を優先された方がいいように思います、不正咬合等の誘因になるかもしれません。
>永久歯も同じような変わった歯が生えてくる確立は高いのでしょうか・・・?
乳歯の形態と永久歯は別です。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
子猫1224さん
返信日時:2013-05-26 11:15:48
 回答2
 回答2小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2013-05-26 13:18:57
子猫1224 さん、こんにちは。
>どちらがいいのでしょうか?
お掛かりの歯科医院と、ディスカッションなさってみてはいかがでしょう。
>異物が肺に入ってしまうという投稿を目にしました・・・。
レジンだけではなく、食物や玩具も、可能性という意味では、ゼロではありません。
>どちらがいいのでしょうか?
お掛かりの歯科医院と、ディスカッションなさってみてはいかがでしょう。
>異物が肺に入ってしまうという投稿を目にしました・・・。
レジンだけではなく、食物や玩具も、可能性という意味では、ゼロではありません。
 回答3
 回答3ニコ小児歯科医院(札幌市北区)の堀です。
回答日時:2013-05-26 17:03:04
>今後、噛み癖が治るまではとりあえず頻繁になってもレジンが取れたら付け直すの繰り返しをしたほうがいいのか、どうせまた取れてしまうんだから取れたままでいくかどちらがいいのでしょうか?
(1)噛み癖程度では取れないような方法で修復してもらう
(現在かかっている医院で難しいようであれば転院も検討する)
(2)取れた状態で特に不具合(痛みなど)が無いのであればそのままで経過観察(放置ではありません)
のどちらかがよろしいのではないでしょうか。
(1)噛み癖程度では取れないような方法で修復してもらう
(現在かかっている医院で難しいようであれば転院も検討する)
(2)取れた状態で特に不具合(痛みなど)が無いのであればそのままで経過観察(放置ではありません)
のどちらかがよろしいのではないでしょうか。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
子猫1224さん
返信日時:2013-05-28 23:41:00
丁寧でわかりやすいご回答をありがとうございました。
アドバイスを参考に娘の歯を見守っていこうと思います。
アドバイスを参考に娘の歯を見守っていこうと思います。
 回答4
 回答4天神デンタルクリニック(福岡市中央区)の児玉です。
回答日時:2013-05-29 19:46:57
博多の児玉です。
>歯の奥に突起してる部分
>噛み癖があり
もしかすると、噛み癖はこの部分が影響しているかもしれません。
突起が気持ち悪くてしているのかもしれません。
1例だけですが、突起を修正すると、噛み癖をしなくなったという体験談を聞いたことがあります。
>歯の奥に突起してる部分
>噛み癖があり
もしかすると、噛み癖はこの部分が影響しているかもしれません。
突起が気持ち悪くてしているのかもしれません。
1例だけですが、突起を修正すると、噛み癖をしなくなったという体験談を聞いたことがあります。
| タイトル | [写真あり] 2歳、転倒し前乳歯が欠けレジンで修復したが取れてしまう | 
|---|---|
| 質問者 | 子猫1224さん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 38歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 歯が割れた・折れた・欠けた レジン(白いプラスチック) その他(写真あり) 歯をぶつけた、歯が欠けた・抜けた | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。


 






