[写真あり] 歯を削って神経を残した場合、しみるのは表面から何ミリ?

相談者: トキダさん (39歳:女性)
投稿日時:2015-12-19 06:24:29
何もかも不安で、アドバイス頂けましたらありがたいです。

右下5番目の歯が、上に出てしまい(写真真ん中)、削って、神経をとって、かぶせると言われてしまいました。

@このような場合、削ったら神経は出てきてしまうのでしょうか…?

A神経をとらずにかぶせたりすると、しみたりするとのことですが、しみたりするのは、歯の表面から下に何ミリぐらいという目安があれば、少しでも参考情報を頂きたいのですが

Bその歯5〜7をブリッジのようにして、仮歯を入れて下さるとのことですが、削って、とりあえず神経は残して仮歯を試してみて、しみたりしたら、神経をとるというのは、いかがでしょうか?
(仮歯にするのは、6番の歯をインプラントにするまでの間です。)

どうか、よろしくお願い致します。

画像1画像1
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-12-19 10:31:15
>@このような場合、削ったら神経は出てきてしまうのでしょうか…?

何とも言えませんね。
所詮、レントゲンは「影絵」ですから。
CTで3次元的に調べるか、実際に削って調べるかしないと正確にはわからないと思います。


>神経をとらずにかぶせたりすると、しみたりするとのことですが、しみたりするのは、歯の表面から下に何ミリぐらいという目安があれば、

適切な神経保護をされれば神経が露出したとしても凍みたりする症状は少ないと思います。

少なくとも僕の経験では、直接歯髄覆罩を行っても、不快症状が出る方はほとんどいらっしゃいません。
(ゼロではありませんが…)


>Bその歯5〜7をブリッジのようにして、仮歯を入れて下さるとのことですが、削って、とりあえず神経は残して仮歯を試してみて、しみたりしたら、神経をとるというのは、いかがでしょうか?

まあ、普通の考え方だとは思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: トキダさん
返信日時:2015-12-19 17:16:34
櫻井先生、私にとって貴重な情報をありがとうございます。

適切な神経保護をされれば、神経が露出したとしても凍みたりする症状は少ないと思います。
少なくとも僕の経験では、直接歯髄覆罩を行っても、不快症状が出る方はほとんどいらっしゃいません。
(ゼロではありませんが…)

→先生は、直接歯髄覆罩でも不快症状ほとんど出ないんですね〜


最後に下記だけ教えて頂けましたらたぶん私は、神経は出ない感じなのですが、

★適切な神経保護とは、どのような処置の事でしょうか?
虫歯の場合は、削って、水酸化カルシウムを入れて、CRなどで修復するというネット情報を見たのですが、

★私の場合は、上に出ている歯の処置なのですが、上から数ミリを削り落としただけの、表面は平らな 私の歯だけになるのでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-12-19 18:08:45
>★適切な神経保護とは、どのような処置の事でしょうか?

僕はレジンコーティングを行います。


>★私の場合は、上に出ている歯の処置なのですが、上から数ミリを削り落としただけの、表面は平らな 私の歯だけになるのでしょうか?


実際に拝見しないと何とも言えませんが、個人的にはレジンもしくはe.max等で咬合面は覆うと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: トキダさん
返信日時:2015-12-20 15:28:14
先生、ありがとうございます。

私、勘違いしているかもしれません。

>実際に拝見しないと何とも言えませんが、個人的にはレジンもしくはe.max等で咬合面は覆うと思います。


★咬合面は覆うとは、下記の1の方法という事でしょうか?

それとも、方法としては、下記のどちらかだと思っていたのですが、

★咬合面だけを覆う方法があるという事ですか?
それは、覆うだけ溝を作り、埋めるようなイメージなのでしょうか?


方法1.高さを削り、
    全体的にかぶせれるようにサイド側も削り、
    かぶせる歯の高さを考え はぐきを削りはぐきを下げ、
    全体的にかぶせるこの方法をおすすめされました。
方法2.高さを削り、
    歯の高さは短くなり、削った表面は、平らになる。
    (★2の場合、咬合面だけでも覆わないとよくないのでしょうか?)  

方法2の場合、
隣の歯と同じ高さには出来るとの事なのですが、上の歯をインプラントにする時に、抜歯して、少しは歯茎?が吸収?され高さが確保されるが、骨を削って高さを確保する?等おっしゃっていました。

★1の場合ならば、骨を削らなくてすむのか?
と不安になってきました。
どうか、アドバイスお願い致します。

画像1画像1
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-12-20 19:29:00
@削って歯髄が出るかもしれない時の対応策として非侵襲性歯髄覆罩AIPCという方法があるにはありますが、実施している歯科医院が少なすぎて探すのがとても大変かもしれないと思います。

日本歯科保存学会のAIPCのガイドラインです。
http://www.hozon.or.jp/data/whatsnew/iinkai6/250.pdf

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2015-12-21 09:25:46
>私、勘違いしているかもしれません。

文章だけで説明するのは無理がありそうです。

担当の先生に説明の時間を取ってもらって、納得のいくようにお話をされてみてください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル [写真あり] 歯を削って神経を残した場合、しみるのは表面から何ミリ?
質問者 トキダさん
地域 非公開
年齢 39歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療後の痛み
虫歯治療
その他(写真あり)
覆髄・覆罩(覆ずい・覆とう)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい