レントゲンで骨の形によっては下顎奥歯の歯根嚢胞が映りにくいか?

相談者: おひなさんさん (37歳:女性)
投稿日時:2016-03-23 20:41:48
下顎奥歯で、歯根のう胞がうつりにくいこともありますか?

骨の形などでです。
私はエラハリなので。

レントゲン画像によって、そう、のう胞に見えたり見えなかったりするそうでとても不安です。

ただ、完全に真っ黒にはうつってなくもやもやした感じです。


歯周病や、のう胞で、下顎神経がかくれるくらい、骨が溶けてる方は、下顎神経麻痺などを起こすのでしょうか?

私はそれがこわくてこわくて毎日滅入っています。

三叉神経痛のような痛みは抗生剤を飲んだらなおりました。
親知らず炎症などで顎先に痛みが走るなどありますか?


早くCTをとりたいてすが、どこで撮ったらよいのかわかりません。

大きな総合病院では医科用を薦められますが、私は病変がわかるのであれば歯科用を希望しています。


お忙しい中すみません。
宜しくお願いします。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-03-24 01:02:15
こんにちは。

歯周病や、のう胞で、下顎神経がかくれるくらい、骨が溶けてる方は、下顎神経麻痺などを起こすのでしょうか?

のう胞が大きくなれば下顎神経を圧迫するようにエックス線写真に写ることもあります。
圧迫したとしても麻痺が出る場合も出ない場合もあります。

歯根のう胞の場合はエナメル上皮腫などと比べると麻痺が出にくいと思います。




タイトル レントゲンで骨の形によっては下顎奥歯の歯根嚢胞が映りにくいか?
質問者 おひなさんさん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ レントゲン写真
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
CT
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい