左下6番を抜歯したら起こりうること
相談者:
強羅さん (30歳:男性)
投稿日時:2017-01-24 05:14:04
ありがとうございます。
私は下の左6番の大臼歯が抜歯になりそうなのですが疑問がいくつかあります。
1.歯槽骨が吸収され歯肉が凹むと審美的に『少ない本数であれば影響は少ないと思います。多数歯になれば影響は出てくると思います。』とありますがそれはどの様な影響ですか?
部分入れ歯など補綴をしても抜歯する前より顔貌など審美的に影響があるという事ですか?
2.また4番の回答の必要に応じて骨移植を行うのはインプラントをする場合のみですか?その他に移植をする必要があるケースはどんな場合ですか?
3.抜歯された後の歯槽骨の吸収、歯茎の痩せは無くなるまで止まないのですか?それともある程度、吸収、痩せたら落ち着くのでしょうか?
4.抜歯後、顎の骨が溶けるとききますが顎の骨が溶けた場合、どの様な影響がありますか?
また顎の骨や歯槽骨が溶ける事で審美的、機能的に何か影響がでるとすればどの様な事でしょう?
5.抜歯をすると長い年月をかけて骨格が歪んできたなどという審美的影響が出てきた声を良く聞きます。
これは入れ歯など補綴治療をしても少なからず起こってしまう事象なのでしょうか?
抜歯を調べるとどうしてもマイナスイメージばかりが頭を過ってしまいます。
ネットなどの情報でも良くない話ばかりがあります。
先生方から抜歯をした時に少しでも起こりうる事を教えていただきたいと思い相談しました。
逆に抜歯をしても入れ歯など補綴治療をちゃんとすればそんな悩みは一切しなくて良いという声もあれば聞きたいです‥‥初めての抜歯、しかも29歳というまだ若い歳で抜歯なのでこれから先、この抜歯がどうなってどう影響するかが不安なのです。
多忙な中、ボランティアという形でこの様に様々な悩みを抱えた人達の質問に答えて下さる先生方には感謝の気持ちしかありません。
いつもありがとうございます。
私は下の左6番の大臼歯が抜歯になりそうなのですが疑問がいくつかあります。
1.歯槽骨が吸収され歯肉が凹むと審美的に『少ない本数であれば影響は少ないと思います。多数歯になれば影響は出てくると思います。』とありますがそれはどの様な影響ですか?
部分入れ歯など補綴をしても抜歯する前より顔貌など審美的に影響があるという事ですか?
2.また4番の回答の必要に応じて骨移植を行うのはインプラントをする場合のみですか?その他に移植をする必要があるケースはどんな場合ですか?
3.抜歯された後の歯槽骨の吸収、歯茎の痩せは無くなるまで止まないのですか?それともある程度、吸収、痩せたら落ち着くのでしょうか?
4.抜歯後、顎の骨が溶けるとききますが顎の骨が溶けた場合、どの様な影響がありますか?
また顎の骨や歯槽骨が溶ける事で審美的、機能的に何か影響がでるとすればどの様な事でしょう?
5.抜歯をすると長い年月をかけて骨格が歪んできたなどという審美的影響が出てきた声を良く聞きます。
これは入れ歯など補綴治療をしても少なからず起こってしまう事象なのでしょうか?
抜歯を調べるとどうしてもマイナスイメージばかりが頭を過ってしまいます。
ネットなどの情報でも良くない話ばかりがあります。
先生方から抜歯をした時に少しでも起こりうる事を教えていただきたいと思い相談しました。
逆に抜歯をしても入れ歯など補綴治療をちゃんとすればそんな悩みは一切しなくて良いという声もあれば聞きたいです‥‥初めての抜歯、しかも29歳というまだ若い歳で抜歯なのでこれから先、この抜歯がどうなってどう影響するかが不安なのです。
多忙な中、ボランティアという形でこの様に様々な悩みを抱えた人達の質問に答えて下さる先生方には感謝の気持ちしかありません。
いつもありがとうございます。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2017-01-27 10:28:26
>『少ない本数であれば影響は少ないと思います。多数歯になれば影響は出てくると思います。』とあります
抜歯に伴う一連の内容のようですので、新たにスレッドを立てずに、元の投稿に続けてくださると良かったですね。
>必要に応じて骨移植を行うのはインプラントをする場合のみですか?
弊院の場合、インプラント治療のみならず、義歯やブリッジを選択なさる方でも、抜歯時に造骨のオプションを選択する方が結構いらっしゃいます。
>私は下の左6番の大臼歯が抜歯になりそうなのです
そもそもどうして抜歯になるのかといったこと、当該の歯のみならず、お口中の状況、もちろん全身の状態をも鑑みて、担当医と相談を重ねながら治療を進めていってください。
>入れ歯など補綴治療をしても少なからず起こってしまう事象なのでしょうか?
少なくとも義歯を装着したところで、骨喪失の抑止にはならないように思います。
抜歯に伴う一連の内容のようですので、新たにスレッドを立てずに、元の投稿に続けてくださると良かったですね。
>必要に応じて骨移植を行うのはインプラントをする場合のみですか?
弊院の場合、インプラント治療のみならず、義歯やブリッジを選択なさる方でも、抜歯時に造骨のオプションを選択する方が結構いらっしゃいます。
>私は下の左6番の大臼歯が抜歯になりそうなのです
そもそもどうして抜歯になるのかといったこと、当該の歯のみならず、お口中の状況、もちろん全身の状態をも鑑みて、担当医と相談を重ねながら治療を進めていってください。
>入れ歯など補綴治療をしても少なからず起こってしまう事象なのでしょうか?
少なくとも義歯を装着したところで、骨喪失の抑止にはならないように思います。
タイトル | 左下6番を抜歯したら起こりうること |
---|---|
質問者 | 強羅さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 30歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 抜歯:6番(第一大臼歯) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。