技術的に良い治療を期待して選んだ専門医の言葉がきつく疲れる

相談者: バゼットハウンドさん (55歳:女性)
投稿日時:2018-07-05 18:10:50
歯科大歯周病科、補綴科にて治療中。
どちらの先生も学会専門医です。

歯周病科の先生と相性が悪く、先生を変えて頂きたく補綴科の先生に相談したところ、受付に医療相談があるのでそこで、話してみればとの事。
患者側が、勝手に変更できないようなので。

歯周病科の先生は、この歯科大の看板とも言える先生で国内外の講演も頻繁にやられてますし、著作も多いです。

地元では、歯周病専門医はこの先生だけですし予約後、数ヶ月経って診ていただいた時は、本当に、嬉しい思いでした。
でも、この先生の上から目線の物言いや、こちらが顔色を伺い気を遣い、質問することに疲れました。
言葉がきついのです。

医療相談に行って相談したところ、私だけではなく数名の方が変更を希望したことがあるそうです。
補綴での治療もあり、歯周病の治療をここで継続したいですが、他の先生に変更した場合、先の先生が留守の時に予約を取ろうと思ってますができるものでしょうか。

又、この先生がされた根管治療が2ヶ月後、再びフィステルできてしまい、その治療も今度は、歯内療法科でやってもらうつもりです。
でも、歯内療法科も同じ階、フロアです。
歯周病科の先生は、完全に気分を害されると思いますが、私は自分の歯を守りたいのです。
街には専門医が居ないので、歯科大での治療を選びました。
図々しく行こうか、それともとんでもなく非常識なことか、相談させて頂きました。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-07-05 19:21:35
バゼットハウンドさん。
こんにちは。

いろいろとお悩みのようですね。
おっしゃるようにご自分の歯を守るのが一番大切です。

拝読する限りでは、主治医との適切なコミュニケーションが取れているとは言いがたい状態のように思われます。

人対人の関係には相性もありますので、そこまで負担を感じながら治療を受け続けることはないかと思います。

また、同じ空間で違う担当の先生に診てもらうことで気分を害するのではとご心配されていますが、それも自分の大切な歯を守ることと比べれば大した問題ではないと思います。

堂々と変更の申し出をして新しい先生のもとで治療を受けられていいのではないか、と思います。
決して非常識なことではないと思います。

治療がうまくいくといいですね。
お大事にどうぞ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: バゼットハウンドさん
返信日時:2018-07-05 19:57:30
三留先生、ご回答頂きまして有難うございます。

そう言って頂いて、憂鬱な気持ちが少し晴れました。

街の歯科なら、行かなければ済むのですが治療の途中なので、悩んでました。
専門医に掛かれば、満足する治療が受けられると思いましたが相性で、引っかかってしまいました。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2018-07-06 09:50:53
バゼットハウンド さんこんにちは

>私だけではなく数名の方が変更を希望したことがあるそうです。

大学病院側も担当の問題点は、把握していると思いますので全く問題ないと思いますよ。


>先の先生が留守の時に予約を取ろうと思ってますができるものでしょうか。

あまりこちらが気にしなくても良いと思いますよ。
普通に通われて治療を受けられれば良いのではないでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: バゼットハウンドさん
返信日時:2018-07-06 10:56:04
水川先生、ご回答頂きまして有難うございます。

かえって変な裏工作と言いますか、手続きなどしない方が良いかも知れませんね。
単純に、先生を変更してもらうだけで構わないですね。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2018-07-06 15:33:15
歯周病科の先生は、完全に気分を害されると思いますが、私は自分の歯を守りたいのです。

上手な先生の治療を受けたいという意味かと思いますが、相性が良いと感じることと技術的に良い治療を受けることは必ずしも一致しません。

相性が良いと感じる先生にかかったほうが良いと発言される回答者の先生もおられますが、個人的には賛同いたしかねます。

うちでも、治療のやり方が納得できないからと1度の治療で転院され、何度も転院を繰り返したあげく、1年後くらいにぼろぼろの状態になって再度来院される幼児の患者さんが時々います。

出戻りは慣れてるので特に問題はないんですが、「無駄な日数を過ごしましたね。」といった感じです。


技術の良し悪しは患者さんにもわかる場合も確かにありますので、そういった観点から技術的によろしくないと確信されているのであれば、担当の変更もやむなしかと思いますが、そうではなく”雰囲気”でそう考えるのであれば、あとで残念な結果になる可能性も十分にありますので、よく考えて行動されたほうがよろしいかと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: バゼットハウンドさん
返信日時:2018-07-06 18:13:53
森川先生、有難うございます。

数ヶ月待ってでも予約取ったのは、専門性に期待してでした。
その時は、相性のあの字も頭に浮かびませんでした。
技術に期待して、中々取れない予約にもこの歯が良くなればと通ったのです。

果たして、歯内療法科に移ってもその先生との「相性が良いか」
「腕は良いのか」全く未知数ですし、不安もあります。
あれもこれも要求するのは、違いますよね。
下手な先生に当たれば、やっぱり1番大事なのは技術だって思うのでしょうね。

でもやっぱり、この先生はおっかないです。
最近は予約日が近くなると、質問はどう言おうか馬鹿にされないだろうかとか考えると、眠りが浅くなります。

どうして良いのか、分かりません。



タイトル 技術的に良い治療を期待して選んだ専門医の言葉がきつく疲れる
質問者 バゼットハウンドさん
地域 非公開
年齢 55歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯周病(歯槽膿漏)治療
その他(歯科医師関連)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい