抜歯をしたが歯茎の腫れなどの症状が続く。顎骨骨髄炎でしょうか?
相談者:
ふろーとさん (45歳:女性)
投稿日時:2018-11-27 13:28:43
再根管治療をしましたが、もう手の施しようがなく抜歯をしました
それでもまだ歯茎の腫れ、あごのリンパ腺の腫れ、口を開けると頭が痛むなどの症状が続いています
そういう状態になって、もう6ヶ月にもあるのですが、これは慢性顎骨骨髄炎ではないでしょうか?
普通の歯科でも顎骨骨髄炎はわかりますか?
大きな病院の口腔外科にいくのには、紹介状を書いてもらわなければならないのです
先生方のご意見をお願いします
それでもまだ歯茎の腫れ、あごのリンパ腺の腫れ、口を開けると頭が痛むなどの症状が続いています
そういう状態になって、もう6ヶ月にもあるのですが、これは慢性顎骨骨髄炎ではないでしょうか?
普通の歯科でも顎骨骨髄炎はわかりますか?
大きな病院の口腔外科にいくのには、紹介状を書いてもらわなければならないのです
先生方のご意見をお願いします
[過去のご相談]
回答1
回答2
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2018-11-29 07:16:50
ふろーと さんこんにちは。
再根管治療をしましたが結局抜歯になり、それでもまだ歯茎の腫れ、あごのリンパ腺の腫れ、口を開けると頭が痛むなどの症状が続いていて、それも6ヶ月続き、慢性顎骨骨髄炎を疑っているのですね。
確かに慢性骨髄炎の可能性もありますが、嚢胞など他の何か問題もあるかもしれません。
CTやMRIなど必要な検査を受ける必要があると考えられます。
かかりつけでCTがあれば、CTで検査して診断することも可能かもしれませんが、難しいようでしたら、6カ月の長期症状があることを紹介状を書いてもらって、口腔外科を受診なさった方が良いように思います。
お大事に。
再根管治療をしましたが結局抜歯になり、それでもまだ歯茎の腫れ、あごのリンパ腺の腫れ、口を開けると頭が痛むなどの症状が続いていて、それも6ヶ月続き、慢性顎骨骨髄炎を疑っているのですね。
確かに慢性骨髄炎の可能性もありますが、嚢胞など他の何か問題もあるかもしれません。
CTやMRIなど必要な検査を受ける必要があると考えられます。
かかりつけでCTがあれば、CTで検査して診断することも可能かもしれませんが、難しいようでしたら、6カ月の長期症状があることを紹介状を書いてもらって、口腔外科を受診なさった方が良いように思います。
お大事に。
相談者からの返信
相談者:
ふろーとさん
返信日時:2018-12-01 21:41:48
回答3
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2018-12-02 09:30:17
>骨が見えるはずだから顎骨骨髄炎ではないと言われました
BRONJと間違えているのではないかと思います。
http://www.perio.jp/publication/upload_file/position_paper_bisphos.pdf
>そんなもんなのでしょうか?
やはり加藤先生の回答よように口腔外科の受診が良いと思います。
BRONJと間違えているのではないかと思います。
http://www.perio.jp/publication/upload_file/position_paper_bisphos.pdf
>そんなもんなのでしょうか?
やはり加藤先生の回答よように口腔外科の受診が良いと思います。
タイトル | 抜歯をしたが歯茎の腫れなどの症状が続く。顎骨骨髄炎でしょうか? |
---|---|
質問者 | ふろーとさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 45歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定 歯茎(歯ぐき)の腫れ 口腔外科関連 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。