ジルコニア単体のはずがジルコニア+セラミック、費用の違い

相談者: Babymamiさん (50歳:女性)
投稿日時:2018-12-06 15:24:15
お世話になります。

今現在前歯差し歯を作ってる最中です。


治療開始時は

「綺麗で最高級のジルコニアで作ります、土台含めて148000円」

と言われました。


が、歯の色が合わず主治医と技工士さんと私を交えて話し合いました。
会話中に技工士さんは

「ジルコニア+セラミックで作ってる」

となりました。
主治医は

「歯の色合わせが難しいからガラスセラミックじゃないと無理」

と慌てました。


ジルコニア単一より、ジルコニア+ガラスセラミックは安価です。

このような場合は価格の値下を主張できるものでしょうか?


うちの身内も前歯をジルコニア+ガラスセラミックで作りましたが、

※歯1本、土台ファイバーコア仮歯のトータルで69000円でした(前歯)

いかがでしょうか?
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-12-06 22:20:01
こんにちは。


身内の方は同じ歯科医院で治療を受けられたのでしょうか?

自費治療の場合医院毎に治療費は全く異なるのが普通です。
ですからもしも身内の方が別の歯科医院で治療を受けられておられれば全く参考にはならないように思います。

患者さんには歯科医院を選択する自由があるのに身内の人と同じ費用でしてもらう事を最優先されていたならば、その歯科医院を最初に選択しておけば良かったのに、自由意志で別の歯科医院を選択され治療に関して同意され契約され治療を受けた事になるからです。

もしも同じ歯科医院であれば身内の方が受けた治療とどこが違うのか?について説明してもらうとよいように思います。


ジルコニアセラミックで作製する物は一応最高級の技工物が出来る筈です。
ただ結果にご満足できていないならば、やり直しを検討してもらう事になるのではないでしょうか?


技工士さんも歯科医も再度手間暇をかけるわけですし特にジルコニアの場合は技工士さんが別の技工所にジルコニアのベースを外注してそれの微調整とセラミックの積層だけを行って作品(技工物ですが)を仕上げて納品している場合もありますから、技工代の追加負担が必要と言われる場合もあるかもしれません。

そのあたりのことは当事者で無ければどういうシステムをとっているのかはわかりません。
決まりというものはありませんからお話合いが必要でしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Babymamiさん
返信日時:2018-12-07 10:32:36
船橋 先生

おはようございます。
お世話になります。


今回の質問のポイントですが、

ジルコニアは最高級で見映えも良く芸能人みたいな綺麗な歯になります」

と言われました、かつ長持ちもします、と。

なのに土台はメタル系、歯はジルコニア+セラミック、話が違いますよね?
しかも技工士さんに対して「余計な事言うな」みたいな雰囲気にもなり、異様な空気感になりました(苦笑・汗・笑みたいな)


身内は別の審美歯科保険適用不可でした。

話を聞いてる限りはジルコニア+ガラスセラミック+ファイバーコア、です。


素材のメーカーや仕入れ価格、技工士さんへのギャラなど、我々では分かり得ません。
ネットで検索をかけても昔のような高価な料金体系から、お手軽な料金体系まで様々です。

しかも身内はキャンペーン期間中で結果的に前歯4本で22万(税抜)でした。

私の場合は先生の技術料が高く設定されてるんです。
本人も保険の治療は最近受け付けてない、と話してました。
恐らくですがヤリ直し前提の料金を含んだ価格です。
悩ましい話です・・・
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-12-07 15:12:47
大抵の場合ですが、ジルコニア単体では審美的に綺麗な物はできませんから、ジルコニアで綺麗な物を作る場合はジルコニアにセラミックを積層して作製します。

積層するセラミックをガラスセラミックとはあまり言わないのですが成分的にはガラスセラミックと言ってもいいのかもしれません。
ですが、あまりそういう言い方はしません。


身内の方はキャンペーン期間中に他の歯科医院で治療を受けられておられるならば、参考にはならないですよね?

もしも同じ条件でご希望されるのであれば、その身内の方が治療を受けられた医院で同じキャンペーン期間中に同じ条件で治療を希望されてご相談に行かれる必要があったはずです。

歯科医院も違えば歯科医も違い材料も違い設備も違いスタッフも違い技工士も違い契約も違えば参考に出来ないのが自費治療です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Babymamiさん
返信日時:2018-12-07 16:00:58
船橋先生

お世話になります。
アドバイスありがとうございます。

料金に関しては問題にはしておらず、最高級のジルコニアで作れば芸能人みたいに綺麗になる、でも148000円、と。

なのに実際にはジルコニアより安価なジルコニアセラミックを採用していた・・・。
金額云々より、信じて任せたのに技工士さんの発言に慌てたりする姿が寂しいですね。


身内の金額はノーマル料金とキャンペーン料金を記載したまでです。

聞いていた話と実際に使っている素材が違ってたなら、「えっ!?」と思うのは普通の事では無いでしょうか?

また、土台のメタル系も私に合わなさそうです・・・、自分の治療が一番だ、と思ってる先生へ土台をファイバーコアへ変更して欲しい場合、気分を害さずに伝える言い方も教えて下さい。

元歯や歯茎が土台の金属に負けてる痛さが消えません。
野菜をかじっただけでもズキンときます。
回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-12-07 17:59:45
ジルコニアよりジルコニアセラミックが安価とは到底思えませんから何かお間違いではないかと思います。

ジルコニア単品はミリングマシーンでミリングして焼成して研磨で終わりですから色は期待薄です。
グレーズ(薄いコーティング)くらいはかけることもあります。

ただ基本が単品なので物性は高く強度は高いはずです。
手間隙がさほど必要ないので(とはいえ手間隙はもちろんかかりますが)比較的安価に提供されやすいと思います。


対してジルコニアにセラミックを積層することはもっともっと手間隙が必要ですし技術も必要ですから一般的に高額になります。

ガラスセラミックとジルコニアは異なります。

現在、ジルコニアに透過性を与えることが可能になっておりその方がより自然な仕上がりになるので好まれるようになってきています。

透過性のあるジルコニアを使ってセラミックを積層されたのではないのかな?と思って読んでいますが実際のことはお尋ねください。



歯冠修復物全体に透過性を与えると土台は透けますからファイバーコアのほうがよりよいと思います。
ファイバーコアを使えない理由は何だったのでしょうか?
そこが問題なのではないでしょうか?

ズキンと痛むということであればすでに歯根にクラック(ヒビ)が入っていてファイバーコアでは維持が困難と判断されたのでしょうか?
その当たりがわかりませんので当該ケースに関して歯科医とよくお話し合いが必要でしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Babymamiさん
返信日時:2018-12-07 19:06:43
船橋先生

重ね重ねご丁寧にありがとうございます。

主治医と会話をしたいんですが

「大丈夫です30年以上患者さん見てますから」

とか

歯医者(他の歯医者)は好き勝手言うんだ」

などで困惑してます。
しかも、歯科助手の女の子(25才)と世間話しながの診察です。


素材の話しもそうですが治療に対する姿勢が疑問です。
私は素人なので素材や治療方法は言いくるめられて終わります。

お察しくださいますか?
回答 回答4
  • 回答者
クレア歯科クリニック(杉並区阿佐谷北)の平岡です。
回答日時:2018-12-10 22:33:54
Babymamiさん、こんばんは。

主治医とせっかく長く築いてきた信頼関係がなかなか難しい状態になっているようですね。

素材の件に関しては、多分その先生がジルコニアと言っていたのは、ジルコニアにセラミックを積層したもののことだと思います。
なので、そういう意味では材質詐欺のようなことではなさそうだと思っています。


フルジルコニアは色調を調整するといっても表面的な「汚し」のような感じで色調を調整するので、セラミック積層の方が自然な仕上がりになると思います。

もしBabymnamiさんが、一部芸能人のような「真っ白な」歯を望んでいたとしたらあれですが、まわりの歯と調和したきれいな歯を望むのでしたら、フルジルコニアよりも積層の方が適しているでしょう。



話の流れからして、土台の金属色が透けている感じということですが、普通透明感のある素材を使う場合に金属の土台を入れることはしないので、この点に関しては、担当の先生も使用経験の少ない材料で思ったより透けてしまったなという感じなのかもしれませんね。

そういう意味では、少なくとも今回の材料に関してはあまり慣れてないというか、材料選択が適切ではなかったのでしょう。
材質詐欺というよりも、材質の使いこなしに問題があって今のような結果になっている気がします。


それよりも、私はその歯で噛むとズキンとするということの方が気になります。

ズキンとする状態は、「ファイバーコアではなくメタルコアをしたから」ということと関係があるとは考えにくいですが、根尖歯根に問題がある場合もあれば、咬合が適切でない場合などかぶせ物に問題がある場合も考えられるので、まずはそちらの方を先生としっかりお話できたらいいのではと思います。

もしかしたら、一時仮歯に戻してとか、コアも除去して根幹治療とか、そういった方向になれば結果的にかぶせ物もやり直しになると思いますので。

まずは痛みなく噛めるようになればいいですね。


ご参考になれば幸いです。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Babymamiさん
返信日時:2018-12-11 01:18:47
平岡先生

お世話になります。アドバイスありがとうございます。

はい、歯の痛みも「仮歯をガチガチにはめたから痛みがある」との事で、10月中旬に仮歯を作り直しました。が、痛みも痒みも変わりありません。


11月中旬には

「カチャク剤のせいで炎症おこし痒くなってる」

と。
前歯は怖くて食事の時使いにくいです。


さて、痒みなどの炎症が消えないので、主治医が原因だと指摘してる元の、仮歯をしばらく着けない状態で様子を見るのは有りですか?

ご回答お願いします。
回答 回答5
  • 回答者
クレア歯科クリニック(杉並区阿佐谷北)の平岡です。
回答日時:2018-12-11 20:54:15
Babymamiさん、こんばんは。

前歯仮歯をつけないということでしょうか??

どれくらいの深さまで形成したかにもよりますが、基本的に歯茎の下まで形成した場合は、仮歯を入れておいた方が清掃もしやすく、歯茎の状況は良くなります。

ただし、これはマージンがしっかりあってきちんと作られている仮歯の話であって、あまりぴったりあっていない仮歯だと、逆につけているほうが清掃性が悪くなって歯茎の状態が悪くなる場合も多いです。

つまり、仮歯の出来次第で、答えはナシでもあり、アリでもあります。

もし仮歯がなくても生活に困らないのなら、一回はずしてみるというのも、診断の手助けにはなるかもしれません。


参考になれば幸いです。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Babymamiさん
返信日時:2018-12-13 10:57:03
平岡先生

おはようございます。
いつも、アドバイスありがとうございます。

はい、仮歯が無くても構わないという事です。

主治医に歯の痛みが仮歯の大きさだったり、カチャクザイのせいで、痛かったり炎症が起きてるなら仮歯いりません、と言いました。

「仮歯を入れておかないと肉が盛り上がってきて作った差し歯が入らなくなる」

と。


実際、仮歯を外して歯無しの状態に1、2週間しておくと不味いですか?

本当に仮歯を入れておかないと作った差し歯が入らなくなりますか?
回答 回答6
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-12-13 13:45:46
ディープに形成してあると歯茎が盛ってきて入らなくなる可能性はあるでしょう。

形成したのは歯科医ですから歯科医がわかっているはずです。

歯科医が入らなくなると言っていればその可能性が高いのでしょう。


もう一度形成し型を取り直すのを前提に確定診断を得やすくするために仮歯無しで経過を見たほうが良いと考えられたならばご提案された内容も受け入れられるでしょう。

いちいち面倒かもしれませんが思われたことは直接歯科医に相談してみてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Babymamiさん
返信日時:2018-12-13 14:11:54
船橋先生

お世話になります。
重ね重ね恐縮です_(._.)_

仮歯がガチガチに入っているから痛い、ということで1度仮歯を作り直しました緩めに。

それでも痛く痒いと話したら主治医は

「カチャクザイのせいで炎症が起きてる」

と。


すでに何週間も痛さや痒みは落ち着きません、なので、一週間とか十日くらい様子見で仮歯は不要と伝えましたが、歯は常に動いていて歯根?がクッションの役目をしているから、歯間が狭くなったりするので入れておかないとダメとの事です。

どうなんでしょうか?
回答 回答7
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-12-16 19:30:49
>一週間とか十日くらい様子見で仮歯は不要と伝えましたが、歯は常に動いていて歯根?がクッションの役目をしているから、 歯間が狭くなったりするので入れておかないとダメとの事です。

>どうなんでしょうか?


もう一度作り変えが前提ならば問題ないと思います。
作り変えずに今のものを調整してどうにかいれてくれることが条件ということになると、仮歯をはずしてしばらく置くことで作り変えの必要性が生じる可能性があるので歯科医は嫌がるでしょう。

仮着材の影響で炎症が起きているといわれればじゃあはずしておいたら炎症がなくなって症状がなくなって不快感はなくなるんですね?といいたくなりますよね。。。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Babymamiさん
返信日時:2018-12-17 02:46:26
船橋先生

おはようございます。お世話になります。

やはり仮歯を入れて置くのが前提なんですね、寂しいです。

歯の不具合より作業を減らす事優先するなんて。
また、仮着材、少な目にしました歯磨きの時取れるかもってくらいまてま減らし。

しかし、痒みや痛みは変わらずです。

仮着材が関係無いって事かもです。


大学病院なとでCTなど撮れば何か分かりますか痛みや痒みの原因が?
回答 回答8
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-12-17 11:30:06
そうですね。
主治医に依頼しても応じてくれないとか、症状が取れないので不信感があるという場合は積極的にセカンドオピニオンを受けられたほうがよいでしょう。

一度の受診で複数の歯科医が診察に関わってくれるのが大学病院でしょう。
一人の歯科医で診断をつきにくい場合は周囲の歯科医に相談することで診断の手助けを得やすい環境が大学病院にはあります。

そちらでも診断がつかないし何等症状改善のヒントも得られないという場合はかなり難題に陥っているように思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Babymamiさん
返信日時:2018-12-17 11:43:18
船橋先生

お世話になります、ありがとうございます。

大学病院ですね、分かりました_(._.)_

主治医とは20年以上の関係ですが治療の際に発する言葉、

「30年治療してるから大丈夫」
「口の中は誰でも一緒」

など、ギョッ、っとする発言自体に不信です・・・。
ミスを認めたくないんですプライドが邪魔して。

ありがとうございます。



タイトル ジルコニア単体のはずがジルコニア+セラミック、費用の違い
質問者 Babymamiさん
地域 非公開
年齢 50歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ オールセラミック(陶器の被せ物)
クラウンを被せた後の痛み
クラウンの治療費・費用
歯医者への不満・グチ
ジルコニアクラウン
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい