再根管治療時の削りカスの行方
相談者:
みさみさ5さん (30歳:女性)
投稿日時:2019-03-17 23:44:13
いつもありがとうございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
今、下5番の再根管治療中です。
咬合面の真ん中にコンポジットレジンの上から穴を開けて治療して頂いているのですが、土台にアマルガムという金属が入っていたそうです。
先生はドリルで穴を開け、針金のような道具で中を掃除されましたが、その場合、一般的に被せ物や土台を削った粉は根管の中に落ちるのでしょうか?
根充材の上に落ち、根充材と共に取り除かれるのでしょうか?
根管の奥に落ちた粉を取り除くことは出来るのでしょうか?
深く小さい穴なので、削りカスがどこにいくのか不思議です。
過去ログから、アマルガムに含まれる無機水銀は毒性が低いなどと知りましたが、それでも銅などが含まれる金属の削りカスは身体に悪影響がないかなど、特に気になってしまいます。
どうぞよろしくお願いいたします。
今、下5番の再根管治療中です。
咬合面の真ん中にコンポジットレジンの上から穴を開けて治療して頂いているのですが、土台にアマルガムという金属が入っていたそうです。
先生はドリルで穴を開け、針金のような道具で中を掃除されましたが、その場合、一般的に被せ物や土台を削った粉は根管の中に落ちるのでしょうか?
根充材の上に落ち、根充材と共に取り除かれるのでしょうか?
根管の奥に落ちた粉を取り除くことは出来るのでしょうか?
深く小さい穴なので、削りカスがどこにいくのか不思議です。
過去ログから、アマルガムに含まれる無機水銀は毒性が低いなどと知りましたが、それでも銅などが含まれる金属の削りカスは身体に悪影響がないかなど、特に気になってしまいます。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2019-03-18 07:10:15
多くは「針金のような道具」に依るって排出されるものと思いますし、根管内に残った削片は、薬液での洗浄の際に排出されます。
回答2
坂寄歯科医院(茨城県取手市藤代)の三木です。
回答日時:2019-03-18 09:17:43
そしてその排出された切削片や薬剤や金属は口の奥に流れないようにバキュームと言われる掃除機で吸われると思います。
回答3
相談者からの返信
相談者:
みさみさ5さん
返信日時:2019-03-18 13:54:16
小林先生
三木先生
加藤先生
ご回答ありがとうございます。
ほとんどは針金のような器具で取り去られ、残りも薬剤や超音波での洗浄でしっかり根管外に出、バキュームで体外に排出されるんですね。
重くて小さな金属粉が根尖孔から落ちて取り除けないところに行ってしまわないかななどと心配になっていましたが、そもそも削りカスは一般的な大きさの根尖孔から落ちるほど小さくはならないのでしょうか?
三木先生
加藤先生
ご回答ありがとうございます。
ほとんどは針金のような器具で取り去られ、残りも薬剤や超音波での洗浄でしっかり根管外に出、バキュームで体外に排出されるんですね。
重くて小さな金属粉が根尖孔から落ちて取り除けないところに行ってしまわないかななどと心配になっていましたが、そもそも削りカスは一般的な大きさの根尖孔から落ちるほど小さくはならないのでしょうか?
回答4
坂寄歯科医院(茨城県取手市藤代)の三木です。
回答日時:2019-03-18 15:05:44
>そもそも削りカスは一般的な大きさの根尖孔から落ちるほど小さくはならないのでしょうか?
そうですね。
サイズ的にもそうですし、敢えて押し出すような力の加え方をしなければそうそう飛び出すようなことは無いと思いますよ。
そうですね。
サイズ的にもそうですし、敢えて押し出すような力の加え方をしなければそうそう飛び出すようなことは無いと思いますよ。
相談者からの返信
相談者:
みさみさ5さん
返信日時:2019-03-18 21:45:58
三木先生
そうだったんですね。
気になって仕方なかったので少し安心することが出来ました。
主治医に中々聞けないことが多いのでいつも助かっています。
ありがとうございました!
そうだったんですね。
気になって仕方なかったので少し安心することが出来ました。
主治医に中々聞けないことが多いのでいつも助かっています。
ありがとうございました!
タイトル | 再根管治療時の削りカスの行方 |
---|---|
質問者 | みさみさ5さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 30歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の治療法 根管治療の失敗・再治療 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。