歯科医院スタッフ、唾液検査でのミュータンス菌数

相談者: mi0127さん (22歳:女性)
投稿日時:2021-04-23 13:50:23
オーラルケアの唾液検査をしました。

治療箇所が多いけどミュータンス菌数が少ないことはあり得ますか?(クラス1)


治療箇所はほとんど補綴ですがインレー数カ所です。
ラクトバチラス菌も少ないです。(クラス1)

現状の虫歯はないですが不良補綴物も何箇所かありました。
唾液量も平均の倍以上、緩衝能も問題ありませんでした。

次回唾液検査説明の際食生活について聞きますがそれも問題なければどう説明をしようか悩んでいます。
欠損歯も多くありますがそれは歯周病が原因で抜歯に至りました。
(当院で何年か前に抜歯済み)


お忙しい中大変恐縮ですがご回答よろしくお願いいたします。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-04-24 10:20:37
こんにちは。


また業務内容で悩まれているのですね?

ご使用の検査法の使用説明書は熟読されていますか?
また、不明な点があれば職場の先輩に尋ねたり管理者である歯科医に尋ねてみましたか?

それでも医院全体で不明な場合は、販売元に問い合わせをしてみましたか?

製品を使用する場合は、歯科医院が検査費もいただく訳ですからその努力をしてみてください。

ボランティア回答に頼るのはどうかなぁと毎回疑問に思っています。


基本的には検体採取のタイミングや採取法の問題はないのか?の確認は最低限必要だと思いますが、どうだったのでしょう?

回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2021-04-24 11:38:06
細菌数まで測定可能なのですか??




タイトル 歯科医院スタッフ、唾液検査でのミュータンス菌数
質問者 mi0127さん
地域 非公開
年齢 22歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい