奥歯のジルコニアインレーが食事の時に痛みます

相談者: NORAさん (48歳:女性)
投稿日時:2021-05-12 08:24:45
4月上旬に右上7番を深く削り、神経を残し、ファインセラミックスを詰めました。

食事以外の時の噛み合わせは問題無く感じましたが、食事で噛むと、時々、右上7番と右下7番が痛むので、次の診察で、歯医者さんに伝えると、右上7番、6番辺りが削られました。

食事以外の普段の噛み合わせでは、左側の奥歯しか当たらなくなってしまいました(右側の奥歯が当たらない)。
右下7番(詰め物あり)が噛むと時々痛むのは虫歯になったのかもしれません。

今も食事をすると右上7番が時々痛みますが、深く削ったばかりで敏感になっているせいか、噛み合わせの問題か分かりません。

 

そこで、1〜3を教えていただけますか?

1.次の診察で歯医者さんにどう伝えるべきですか?
右上7番が噛むと時々痛むと伝えると、更に削られて、左右の噛み合わせバランスが更に崩れないか心配です。

2.食事をしていない時の噛み合わせは、左側の奥歯しか当たらず、右側の奥歯が当たりませんが、今後、何かすべきですか?

3.ファインセラミックスを右上7番に詰めるとその歯や下の歯を傷めますか?
前の歯医者では傷めるので7番には使えないと言われ、今の歯医者では、問題無いと言われ、詰めました。 

よろしくお願いします。           
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-05-12 10:23:41
こんにちは。

噛み合わせの調整がうまくいっていないのかもしれませんね。

歯科で噛み合わせを調整する際は、大抵咬合紙という薄紙にインクをつけて当たりを印記可能にした紙を上下の歯の間に噛ませてカチカチ、ギリギリ噛んでいただき噛み合わせを調整されると思いますが、咬合紙の厚みは主に使用されるタイプで0.035m mくらいの厚みです。

歯根膜の被圧縮量は0.05m mと言われていますから、大抵の場合、この厚みの咬合紙での確認で事足りると考えられています。
ただ、中には動かない歯があったり色々あります。

ちなみに0.035m mという厚さは日常品では薄目のポリ袋(ゴミ袋)くらいの厚みのイメージです。(そういう厚みのものを噛むとわかるという感じです)

セラミックの場合、表面がツルツルしていますから汚れがつきにくいと同時に印記用のインクがつかない為に咬合調整の難易度は高まります。

一番奥歯の歯は、かなりの圧がかかるし、横揺れの力もかかりやすいので、セラミックでは割れやすいので(歯科用オールセラミックは全てファインセラミックに分類される)、行ってくれない歯科医院があるのは、治療が難しいからです。

また、一旦うまく治療できていてもいずれ割れやすくなるからです。(他の歯が磨耗する為)


とりあえず、今、お困りなのは、食べた時であれば食べた時におこる顎運動による圧のかかり方に対応した調整がうまくできていない可能性があるのかもしれませんね。


〉1

今、上下カチカチ噛むと右が当たらなくなっているが、食事?で噛むと痛いとそのままお伝えされる事で良いのではないでしょうか?


〉2

歯科医が考えるでしょう


〉3
ファインセラミックはジルコニアですか?
ジルコニアであれば歯より硬いです。
他のファインセラミックでは歯より硬くないものもあります。

歯より硬いものが噛むところに入っていると歯の方が負けますから、調整を時々する為にメンテナンス通院された方が良いでしょう。

歯の方が硬いとセラミックが割れます。
一番奥歯の修復は難しいですから、問題が起きていないか?治療後も定期的に歯科医院で見てもらうと安心できるでしょう。

セラミックは、金属とは異なりのびがない特性ですから調整は細かく行なっておいてもらうとよいでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: NORAさん
返信日時:2021-05-13 08:47:37
船橋先生、ご回答を有り難うございました。
ファインセラミックジルコニアだと思います。



タイトル 奥歯のジルコニアインレーが食事の時に痛みます
質問者 NORAさん
地域 非公開
年齢 48歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療後の歯の痛み
詰め物、インレーその他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい