長引く原因不明の歯の痛み、違和感について

相談者: まる。さん (49歳:女性)
投稿日時:2022-07-30 13:56:32
はじめまして。

今年の年明けから7か月ほど歯の違和感、痛み?が続き辛い思いをしています。

その間4件ほど歯科に行きましたが、どこの歯科でも悪い所はなしとの事でした。

痛みも右下の一番奥なのか、その手前の歯なのかはっきり分かりませんが、右下の奥だろうなと思います。

ある歯科は口腔外科もされており、先生が丁寧に噛み合わせを見て下さり、マウスピースを作成しましたが、違和感で寝られない事も多いのであまりマウスピースを付けていません。

痛みというのも、ズキズキというより、キンとしたような金属を噛んだような感じにも似てますが、ガルバニー電流ほどのキーンはないように思います。
とにかく嫌な感じの痛み、違和感です。

かみ合わせの調整も細かくして頂いたのですが、良くなりません。

心療内科も通院しており、歯科では心療内科の薬で良くなる事もあるし、今の古い詰め物をやり替えたら良くなるかもしれないし、悪くなる事もあると言われました。
そこの歯科では少し前に2週間ほどカロナールを処方され、先生曰く痛くなくなる感覚を思い出す為に飲んで欲しいとの事でした。

このように、どの歯科でも虫歯など悪い所はないのに、噛んだ時に痛い事はありますか?

特に固い物、噛み切れないような物、スナックやナッツなどの固くて細かい物の時に痛みが酷い感じです。

もう痛みが出て長いので、なんとか治したいです。

よろしくお願いします。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-07-30 22:07:03
こんにちは。

痛む側の歯には、古い詰め物か?冠治療がされているのでしょうか?

金属修復であれば、一見問題なさそうな治療跡でも、外すと問題が発見できる場合がしばしばあると思います。

日本の保険診療では、歯より硬い金属が使われていましたから、そこだけすり減り方が異なり、歯にヒビが入っていたり、合着に使っていたセメントが崩壊していたりすることはよくあります。

外してみないとわからないのですが、外部から診たりレントゲンで(金属に遮蔽されて映らない)決め手にかけると治療着手しがたい為、痛みが続き不十分される事がしばしばあると思います。

外してみてはじめてわかることはよくありますから、どうしても痛むという場合は一旦外して確かめたり、薬にしばらく置き換えみることで痛みから解放される事はあると思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2022-07-30 22:13:28
船橋先生の回答にほぼ同じですが、充填物の内部に亀裂があることはかなり経験しています。
充填物を外して顕微鏡でよく観察すると結構みつかりますね。

お住まいの県には専門医がいると思います。

回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2022-07-31 12:55:43
噛み合せ調整は、ここまでにして、もうこれ以上は止めた方がいいですよ。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2022-08-02 18:12:00
まる。さん、こんにちは

藤森先生も書かれていますが、現時点での噛み合わせの調整は辞められた方が良いと思います。

噛み合わせの調整のような、侵襲性の高い治療はきちんと診断ができてから行った方が良いでしょう。

歯学部の附属病院にかかられることをお勧めします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まる。さん
返信日時:2022-08-03 09:56:24
船橋先生
柴田先生
藤森先生
小牧先生

お返事を頂きありがとうございます。
先生方からのお返事を受けてお返事と質問があります。


@ まず、痛いと思われる歯は右下の一番奥かその前の歯と思われますが、2本ともかぶせ物をしています。
奥から2番目の歯は特に古く、ツヤのない銀歯アマルガム?)になってます。
色々行った歯科ではレントゲンを撮ってもらいましたが、異常なしでした。

この場合でもかぶせ物を取ったら虫歯などがある場合があるとの事だったので、取ってやり直すのもあると思いますが、治療した事によってさらに違和感が出る可能性もあると思いますが、どうでしょうか?

A かみ合わせの調整はこれ以上しない方がいいとの事ですが、マウスピースなどは止めるべきという事ですか?
どの歯科でも、くいしばりがあるのでマウスピースが重要と言われますが、間違ってますか?

B 1つの歯科では、メンタル(精神的な事からくる痛み)からの痛みを疑われてる所もありますが、実際にそのような事はありますか?


以上、3つの質問があります。

よろしくお願いいたします。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2022-08-03 10:29:09
@ 
治療したことによって、痛みや違和感が出ることもあると思います。

診断がつかないので、試験的に外すということですね。
歯学部の附属病院で、それぞれの専門の先生の診査を受けてそれでも診断がつかなければ、試験的に外すことも良いかと思いますが、現時点では外さない方が良いと思います。


A
マウスピースを入れる目的はいろいろあります。

試験的に噛み合わせを変えるために使用して、細かい調整を繰り返すなら、意味はあるかもしれません。
食いしばりを直すということでしたら意味はないように思います。

食いしばりによる歯への負担を一時的に軽減したいということなら、意味はあるかもしれません。
そのほかにもいろいろな目的が考えられますので、一概には言えません。
されるなら、何おために入れるのか聞いておかれた方が良いでしょう。


B
よくあることだと思います。

回答 回答6
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-08-04 10:52:08
歯周検査や歯垢染色でも異常無しですか?

また、歯と歯が普段よく当たっているという事はありませんか?
通常健全な人には安静空隙があり、唾を飲み込むとかグッと力を入れる時以外は、滅多に歯を当てない姿勢や舌のポジションが取れているはずです。

TCHについては既にお聞きだろうと想像しますが、不用に歯を当てない事は大切ですね。

また、食後血糖コントロール(食べ物の選択や食べ方)も大切だろうと言われたりします。
甘いものが好きだったり、あまり噛まなくても良い食事になっていると、様々な不調を引き起こすことが知られています。

虫歯の治療跡が複数ある方は、お食事内容の見直しから必要な場合が多々あります。

もちろん、お食事内容を変えたり生活スタイルを変えることは気が遠くなるほど地道な毎日の積み重ねになりますから、心療内科的なアプローチの選択の効果に期待されるのも良いと思います。

歯科的に可能な事は、痛む歯は治療が可能ならば治療を試みる事、不能であれば安静にしてもらう事になると思います。

様々な検査で治療着手の決め手が得られない場合は、安静を指示し様子見になり、心療内科でより高次な神経治療を依頼することになると思います。

>@治療した事によってさらに違和感が出る可能性もあると思いますが、どうでしょうか?

多いにあり得ます。
治療は無痛ではないですし、リスクゼロの治療はありません。

>A
アライナータイプの単純なプレスマウスピースが、食いしばりをやめさせる事はできません。

食いしばりは夜間睡眠時なのか?日中もあるのか?
見極めてもらうと何か役立つ治療に繋がるかもしれません。
ご自身で観察も可能かもしれませんから、情報を歯科医に伝えてください。

噛み合わせを一旦解除して、安静時間を作る為のマウスピースという場合もありそうです。
何の為のマウスピースで、使用する事により何を見ているのか?をご確認ください。

>B
よくあります。
痛みは歯が感じるのではなく脳が感じていますからね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まる。さん
返信日時:2022-08-05 23:14:26
小牧先生
お返事ありがとうございます。

@ 未だに噛むと嫌な痛み、違和感がありますが、外してやり直さない方がいいのですか?
いつか治るのでしょうか?

A マウスピースは嚙み合わせを細かく調整されており、また食いしばりの時の歯への負担を減らす為にという目的で先生が作られました。

ただ、先生はマウスピースで寝れないのならダメ、睡眠は大事なので寝れないようならマウスピースはつけなくてもいいとの事でした。
このような経緯ならマウスピースは付けた方がいいですか?

B 現在心療内科に通院しており、歯科の先生から心療内科でも原因不明の歯の痛みがある事を伝えるように言われたので、心療内科で伝えましたが、特に薬などありませんでした。
続くようならまた教えて下さいと言われました。

心療内科の薬で痛みが治る事はありますか?


よろしくお願いします。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まる。さん
返信日時:2022-08-05 23:32:39
船橋先生
お返事ありがとうございます。

歯の定期点検は半年ごとに行っており、歯周病もなく磨き残しも少ないと言われております。
その歯科でも今の痛みは歯には異常なしで、食いしばりが原因かもしれないと言われました。

自分では歯と歯は当たらないようにしているつもりですが、少しきにしてみようと思います。

甘い物は好きですが、柔らかい物ばかり食べるようにはしていません。

ただ、今は痛みが気になるのでつい柔らかい物を食べるようにしてしまう時があります。

虫歯の治療は多い方ですが、昔ちょっと悪質?な歯科で1日4本など荒治療を受けた事があります。
なのでもしかしたら削らなくてもいい歯を削られてる可能性は高いです。

歯の治療に関してですが、4件の歯科(うち1件はレントゲンはなしで異常なしとの事でした)で異常なし、治療も必要なしとの事でした。

最後に行った歯科は口腔外科もされており、嚙み合わせの微調整や心療内科的な痛みの事も説明がありました。
船橋先生が言われてるように、全く歯や歯茎など悪くなくても痛む事はあるのですか?
心療内科の薬で治る可能性はありますか?

かぶせ物をやり替える治療は、どの先生も歯を削る事で違和感が増したり悪くなる事もあると言われました。
なのでとても悩みます。

マウスピースは食いしばりをやめさせる為ではなく、食いしばりから歯を守るとかで、毎回歯科で紙のような物を噛んで嚙み合わせの微調整はされます。
おそらく食いしばりから歯を守る目的だと思います。

歯科の先生に、今の症状を必ず心療内科の先生にも伝えてと言われまして伝えました。
そこではすぐに薬は処方されませんでしたが、痛みが続くようなら考えましょうとの事でした。


@ マウスピースは守る目的ならなるべくした方がいいですか?

A 心療内科の薬で治るとしたら、どんな薬になりますか?
今はデパス、ドグマチールを飲んでますが、その薬とは違いますか?

よろしくお願いします。
回答 回答7
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-08-11 10:50:05
>船橋先生が言われてるように、全く歯や歯茎など悪くなくても痛む事はあるのですか?

非歯原性歯痛と言われています。
https://www.jda.or.jp/park/trouble/toothache-fromother.html


https://jorofacialpain.sakura.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2019/08/4038ebae14e5cbe40d14611b63e02a7b.pdf



>心療内科の薬で治る可能性はありますか?

可能性があります。

>@ マウスピースは守る目的ならなるべくした方がいいですか?

歯を守る目的での使用はよく行われています。

>心療内科の薬で治るとしたら、どんな薬になりますか?

心療内科医の診断と処方が必要になるため、歯科の範疇外になるので紹介することになっています。(歯科医師免許の範疇外)

一般的な事項と、各自の病態は異なる場合が多々ありますから、おかかりになっている歯科医にしっかり診てもらい、必要であれば医科と連携をとってもらう事になりますね。




タイトル 長引く原因不明の歯の痛み、違和感について
質問者 まる。さん
地域 非公開
年齢 49歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 原因不明の歯の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中