気泡や空気玉の不快な感触は気のせいですか?
相談者:
まっしろしろすけさん (42歳:女性)
投稿日時:2023-02-27 05:59:28
悩み!
相談させてください!
歯医者では噛み合わせのズレは、問題ないレベルといわれたけど、噛み合わせたときに左右のズレで、片方の上下の奥歯辺りは段差があり、片方は段差がなく揃っている状態です。
それで、段差がないほうが、頬の肉(内の粘膜)と、段差がない分だけ、近くて、上下に噛み合わせの段差があるほうよりも、頬の内の粘膜と密着しているイメージがして、もしかしたら気泡や空気玉の感触が、歯茎や頬の粘膜でわかりやすいのかな?と想像してから、しゃべってても段差がないほうばかり気泡や空気玉ができるかも、と思う。
それからしゃべってて段差ない決まった方ばかりに、空気玉や気泡ができる感じがして唾泡や気泡、空気玉は自在に動くはずだし、上下の段差があるほうも、柔らかな頬の内粘膜は密着しているだろう、と思うので、変だなと解らない状況に混乱して、また、感触は不快であるし、困ってます。
気のせいかな?ともおもうけど、決まった片方に動きや気泡を、唾液膜を感じる、ので、上下の歯が揃っていると唾液膜も、段差があるより出る来やすいのか、と、感触を感じれば、そのようにイメージして、いう感じがして、気にしないようしても、このような感触が話しているとあるため、気のせいではないのかな?と、いたちごっこで参っています。
感触を気にしないようにと、気のせいだろうと解決し気をすっきり整理するために、上下の段差があってもなくても、頬の内粘膜と、唾泡や空気玉の出来方は変わらないという構造を考えました。
だけど、決まった片方に唾泡や気泡、空気玉ができてくると、迷います。
不愉快です。
舌は癖など在りません。
昔からシビアですので、歯医者にもそのような全般の口内は診てもらっています。
他の不安などは、百害あって一利なしで、精神衛生上持ちたくないです。
宜しくお願いいたします。
気のせいではなかったら、一生感触を我慢?と嫌です。
歯医者にほ聞きに行きますが、予約が先で…余計に悩みが膨らみ害が大きいです。
歯の奥に、左右のズレがあるかた、また上下の歯の終わり、片方は上下揃っておわっている片方は、上の列が長くズレておわっている。
話したときに、状況のちがいで、歯と頬の内粘膜や歯茎との密着の違いがある?
あり、感触の違いが不快になったり、唾泡が常々片寄り、空気玉が片方によくできて不快になる、という感じがするのですが、構造を考えると密着も状況違えど同じようにしていて唾泡や空気などどこにでもある、だから考えにくいし、気のせいであってほしいし、気のせいであろうとおもうのですが。
このような状況です。
しゃべるとき、不快で止まったらなんでかな?とおもうと、考えも整理されず困る、そのうちイライラしてまた困ります。
しゃべるとき、気持ちよく安心して楽しく安心して気持ちよく、穏やかな気持ちでしっかり状況も納得して安心して楽しく会話して生きていきたいです。
相談はいきますが、まだ先です。
口の中は見えません。
皆さん、どうなのでしょうか?
どうしたらよいでしょうか??
どう捉えたら、安心。
納得。
腑に落ちるのでしょうか??
宜しくお願いいたします。
不安になるような、タラレバ、わたしもそうかも、とおもうような例、などは自分もそうかなど、考えてよくない時間となるため気をつけていただけると幸いです。
宜しくお願いいたします。
相談させてください!
歯医者では噛み合わせのズレは、問題ないレベルといわれたけど、噛み合わせたときに左右のズレで、片方の上下の奥歯辺りは段差があり、片方は段差がなく揃っている状態です。
それで、段差がないほうが、頬の肉(内の粘膜)と、段差がない分だけ、近くて、上下に噛み合わせの段差があるほうよりも、頬の内の粘膜と密着しているイメージがして、もしかしたら気泡や空気玉の感触が、歯茎や頬の粘膜でわかりやすいのかな?と想像してから、しゃべってても段差がないほうばかり気泡や空気玉ができるかも、と思う。
それからしゃべってて段差ない決まった方ばかりに、空気玉や気泡ができる感じがして唾泡や気泡、空気玉は自在に動くはずだし、上下の段差があるほうも、柔らかな頬の内粘膜は密着しているだろう、と思うので、変だなと解らない状況に混乱して、また、感触は不快であるし、困ってます。
気のせいかな?ともおもうけど、決まった片方に動きや気泡を、唾液膜を感じる、ので、上下の歯が揃っていると唾液膜も、段差があるより出る来やすいのか、と、感触を感じれば、そのようにイメージして、いう感じがして、気にしないようしても、このような感触が話しているとあるため、気のせいではないのかな?と、いたちごっこで参っています。
感触を気にしないようにと、気のせいだろうと解決し気をすっきり整理するために、上下の段差があってもなくても、頬の内粘膜と、唾泡や空気玉の出来方は変わらないという構造を考えました。
だけど、決まった片方に唾泡や気泡、空気玉ができてくると、迷います。
不愉快です。
舌は癖など在りません。
昔からシビアですので、歯医者にもそのような全般の口内は診てもらっています。
他の不安などは、百害あって一利なしで、精神衛生上持ちたくないです。
宜しくお願いいたします。
気のせいではなかったら、一生感触を我慢?と嫌です。
歯医者にほ聞きに行きますが、予約が先で…余計に悩みが膨らみ害が大きいです。
歯の奥に、左右のズレがあるかた、また上下の歯の終わり、片方は上下揃っておわっている片方は、上の列が長くズレておわっている。
話したときに、状況のちがいで、歯と頬の内粘膜や歯茎との密着の違いがある?
あり、感触の違いが不快になったり、唾泡が常々片寄り、空気玉が片方によくできて不快になる、という感じがするのですが、構造を考えると密着も状況違えど同じようにしていて唾泡や空気などどこにでもある、だから考えにくいし、気のせいであってほしいし、気のせいであろうとおもうのですが。
このような状況です。
しゃべるとき、不快で止まったらなんでかな?とおもうと、考えも整理されず困る、そのうちイライラしてまた困ります。
しゃべるとき、気持ちよく安心して楽しく安心して気持ちよく、穏やかな気持ちでしっかり状況も納得して安心して楽しく会話して生きていきたいです。
相談はいきますが、まだ先です。
口の中は見えません。
皆さん、どうなのでしょうか?
どうしたらよいでしょうか??
どう捉えたら、安心。
納得。
腑に落ちるのでしょうか??
宜しくお願いいたします。
不安になるような、タラレバ、わたしもそうかも、とおもうような例、などは自分もそうかなど、考えてよくない時間となるため気をつけていただけると幸いです。
宜しくお願いいたします。
[過去のご相談]
相談者からの返信
相談者:
まっしろしろすけさん
返信日時:2023-02-27 13:52:45
追加で必要な相談です。
迷い考え解決しようとして、同時に考えたことです
あと、上下歯列の長さが違い、奥で片方は揃って終わり、片方は上歯列の他が長く、ズレて終わっている
また、左右のズレは、片方は段差がなく揃っていて、片方は段差がある。
あの時に、違いを気にして、頬の内粘膜を奥歯の奥に押し当ててペコペコ、とさせたら歯列の長さと噛み合わせの縦のラインが揃っているほうはペコペコとなり、反対は、同じくらいペコペコとは、なりにくい。
空気が反対よりぬけるような感じで、なぜか同じくらいペコペコとは、はじめはとくになりにくかった。
長さがちがっても、段差があって形が違っても頬の内粘膜は柔らかいし、左右どっちも同じようにペコペコとなるはず!と長らく、同じようになりにくいことをなんで!?と混乱していた。
なぜなら、同じようにならないと、しゃべったときなどでも左右の感触の違いになったりしないかと心配したからだ。
似たようにはなる。
まだ、同じようにならないことは多少拒否反応ある。
形状に違いがあるが、誰しもそうだ。
頬の内粘膜を押し当ててペコペコと似たようになるが多少違いがある、当たり前の範疇ではないか。
口の中は見えません。
皆さん、どうなのでしょうか?
どうしたらよいでしょうか??
どう捉えたら、安心。
納得。
腑に落ちるのでしょうか??
宜しくお願いいたします。
不安になるような、タラレバ、わたしもそうかも、とおもうような例、などは自分もそうかなど、考えてよくない時間となるため気をつけていただけると幸いです。
宜しくお願いいたします。
迷い考え解決しようとして、同時に考えたことです
あと、上下歯列の長さが違い、奥で片方は揃って終わり、片方は上歯列の他が長く、ズレて終わっている
また、左右のズレは、片方は段差がなく揃っていて、片方は段差がある。
あの時に、違いを気にして、頬の内粘膜を奥歯の奥に押し当ててペコペコ、とさせたら歯列の長さと噛み合わせの縦のラインが揃っているほうはペコペコとなり、反対は、同じくらいペコペコとは、なりにくい。
空気が反対よりぬけるような感じで、なぜか同じくらいペコペコとは、はじめはとくになりにくかった。
長さがちがっても、段差があって形が違っても頬の内粘膜は柔らかいし、左右どっちも同じようにペコペコとなるはず!と長らく、同じようになりにくいことをなんで!?と混乱していた。
なぜなら、同じようにならないと、しゃべったときなどでも左右の感触の違いになったりしないかと心配したからだ。
似たようにはなる。
まだ、同じようにならないことは多少拒否反応ある。
形状に違いがあるが、誰しもそうだ。
頬の内粘膜を押し当ててペコペコと似たようになるが多少違いがある、当たり前の範疇ではないか。
口の中は見えません。
皆さん、どうなのでしょうか?
どうしたらよいでしょうか??
どう捉えたら、安心。
納得。
腑に落ちるのでしょうか??
宜しくお願いいたします。
不安になるような、タラレバ、わたしもそうかも、とおもうような例、などは自分もそうかなど、考えてよくない時間となるため気をつけていただけると幸いです。
宜しくお願いいたします。
回答1
歯科医師の松山です。
回答日時:2023-02-27 14:16:53
心療内科を受診すると良いでしょう。
相談者からの返信
相談者:
まっしろしろすけさん
返信日時:2023-02-27 15:50:26
奥歯奥、片方ばかり唾がつぶれるなんてことはないでしょうか?
奥歯奥片方ばかりで、話していて唾がつぶれるというのは不快、や、問題ではないですか??
奥歯の奥あたりで、頬の内肉を押し当てたらペコペコとなり、歯の上下段差がなく揃っていて、歯列の長さが上下同じで、頬の内肉がぴたりとそっているほうで頬の内肉を押し当てると歯列の最後の奥の空いたところあたりでペコペコできる。
反対側の段差があり、歯列最後の長さが違うほうも、頬の内肉はそっているが、段差や長さがおなしでないからか、似たように、ペチャペチャとなるが、かなりペコペコに近くなるが、反対側のほうがはっきりペコペコなる感じである。
左右、同じようにならないと、しゃべったときなどでも左右の感触の違いになったり、ペコペコなるほうが、しゃべっていても、密閉していて、動きがわかるのではないかなど、心配していました。
すると、しゃべると段差なく歯列長さが揃っていて、ペコペコとはっきりなりやすいほうの奥歯の奥あたりで唾がつぶれる感触が、起きる。
しゃべっていたら、そちらの奥歯の奥で唾がつぶれる。気になって心配していたそちらばかりです。
気のせいではないのかな?
段差や歯列長さがあっても違っても、頬の内粘膜は歯に沿っているから、唾のつぶれる感じは、変わらないのでは、と構造によってこうなるわけではない、と思ったのですが。
気のせい、また、気のせいからの口のうごき、(シビアなので舌の癖などはないです。言語聴覚士のかにもいわれたことありません。)
かな?
それとも構造の影響で気のせいではなかったら、一生感触を我慢するのか?と嫌です。
と、いたちごっこで参っています。
ただ、以上の方の奥歯の奥で唾がつぶれます。
しゃべるとき、気持ちよく安心して楽しく安心して気持ちよく、穏やかな気持ちでしっかり状況も納得して安心して楽しく会話して生きていきたいです。
相談はいきますが、まだ先です。
口の中は見えません。
皆さん、どうなのでしょうか?
どうしたらよいでしょうか??
どう捉えたら、安心。
納得。
腑に落ちるのでしょうか??
奥歯奥片方ばかりで、話していて唾がつぶれるというのは不快、や、問題ではないですか??
奥歯の奥あたりで、頬の内肉を押し当てたらペコペコとなり、歯の上下段差がなく揃っていて、歯列の長さが上下同じで、頬の内肉がぴたりとそっているほうで頬の内肉を押し当てると歯列の最後の奥の空いたところあたりでペコペコできる。
反対側の段差があり、歯列最後の長さが違うほうも、頬の内肉はそっているが、段差や長さがおなしでないからか、似たように、ペチャペチャとなるが、かなりペコペコに近くなるが、反対側のほうがはっきりペコペコなる感じである。
左右、同じようにならないと、しゃべったときなどでも左右の感触の違いになったり、ペコペコなるほうが、しゃべっていても、密閉していて、動きがわかるのではないかなど、心配していました。
すると、しゃべると段差なく歯列長さが揃っていて、ペコペコとはっきりなりやすいほうの奥歯の奥あたりで唾がつぶれる感触が、起きる。
しゃべっていたら、そちらの奥歯の奥で唾がつぶれる。気になって心配していたそちらばかりです。
気のせいではないのかな?
段差や歯列長さがあっても違っても、頬の内粘膜は歯に沿っているから、唾のつぶれる感じは、変わらないのでは、と構造によってこうなるわけではない、と思ったのですが。
気のせい、また、気のせいからの口のうごき、(シビアなので舌の癖などはないです。言語聴覚士のかにもいわれたことありません。)
かな?
それとも構造の影響で気のせいではなかったら、一生感触を我慢するのか?と嫌です。
と、いたちごっこで参っています。
ただ、以上の方の奥歯の奥で唾がつぶれます。
しゃべるとき、気持ちよく安心して楽しく安心して気持ちよく、穏やかな気持ちでしっかり状況も納得して安心して楽しく会話して生きていきたいです。
相談はいきますが、まだ先です。
口の中は見えません。
皆さん、どうなのでしょうか?
どうしたらよいでしょうか??
どう捉えたら、安心。
納得。
腑に落ちるのでしょうか??
相談者からの返信
相談者:
まっしろしろすけさん
返信日時:2023-02-27 16:04:13
相談者からの返信
相談者:
まっしろしろすけさん
返信日時:2023-02-27 17:53:44
繰り返しますが相談のまとめです。
普通のこと
当たり前
こじらせてるから
捉え方をこじらせたかたち
気にしなくていい
形は同型じゃない、もとい、みな人間左右は非対称、形ちがうが、状況同じだから、同等の事態発生してる
気にした挙げ句、片方の事態を、無意識に注視してて、特別にそこばかり唾、気泡、動き、空気玉とか感じとるんだ。
わかりやすくなってる。
気にした挙げ句に無意識に特別視してるんだ
とおもいながら、口内、奥歯奥の状況はこうです
歯科的にどうでしょうか???
奥歯の奥の密閉してペコペコなるのが、肉が柔軟だから形状が違っても同じにできるんじゃないかと、 全く同じにならないことはなぜなのか悩み考えて、形状の違いで多少違うペコペコになることはわかりながらも、
ペコペコのなりかたが違うと、話したとき動いたときに、、
感触の違い、に繋がり、しゃべるときに気になるのではないかという不安があり
深く考えて、イメージもたくさんした。
(同じになる状況、もある)
しかし、自由自在にうごく唾や空気なので、同じとこにばかり、唾、唾つぶれたり、気泡、空気玉、よくある、できる、頬の肉と離れるなど動き分かりやすい、など同じ片方ばかりで、ないとおもう
また、奥歯の奥も段差や歯列長さがあったり、違っても、頬の内粘膜は、それらの歯に沿っているから、唾のつぶれる感じも、変わらないのでは。と、構造を考えても、構造によって感じ、感触は変わらないのでは、と思ったのです。
気になる片側の事態は、感じとりやすくなり、気泡ある、そしたら空気玉できた、やっぱり、ここばかりに気になる気泡空気玉ができる、ある、と思うことになる。
たしかに、奥歯の奥でしゃべっていて唾が、その片側でつぶれているのを確かに感じる。
だから、不思議なのだ。
反対側は、あまりそういうことは感じない。
だから、不思議なのだ。
それを迷い考えている。モヤモヤを歯科的に理解し、解決したい。
反対側は、その間!
感じ感触があっても、
気の向き方や捉え方は気になる方とは全く違うから、
わかりにくいことはわからないとおもう。
ただ、わかりやすいことなど、動きハッキリしたことだとわかるから、
こちらもわかるのよ、と
わかってるつもり、になり
やはり、片方のきまった辺りの事態を、なんだか集まる感じだとおもう。
わかりにくい。
だから気のせいか、気にならない反対側、気になっていないだけか、片側にばかり唾つぶれたり、気泡できたりするのか、強く、唾や空気は自由自在だとおもっている。
感じかた、だとおもっている。
だが、はなすと、いつもの片側奥で唾がつぶれる、またか、気のせい?
だって唾なんて空気百戸子にでもあるし、頬肉は歯にそっているし。
だが、片側で唾がつぶれる。
不愉快だ。
わからないから余計に神経質になる。
というところだ。
歯科的にどうでしょう。
普通のこと
当たり前
こじらせてるから
捉え方をこじらせたかたち
気にしなくていい
形は同型じゃない、もとい、みな人間左右は非対称、形ちがうが、状況同じだから、同等の事態発生してる
気にした挙げ句、片方の事態を、無意識に注視してて、特別にそこばかり唾、気泡、動き、空気玉とか感じとるんだ。
わかりやすくなってる。
気にした挙げ句に無意識に特別視してるんだ
とおもいながら、口内、奥歯奥の状況はこうです
歯科的にどうでしょうか???
奥歯の奥の密閉してペコペコなるのが、肉が柔軟だから形状が違っても同じにできるんじゃないかと、 全く同じにならないことはなぜなのか悩み考えて、形状の違いで多少違うペコペコになることはわかりながらも、
ペコペコのなりかたが違うと、話したとき動いたときに、、
感触の違い、に繋がり、しゃべるときに気になるのではないかという不安があり
深く考えて、イメージもたくさんした。
(同じになる状況、もある)
しかし、自由自在にうごく唾や空気なので、同じとこにばかり、唾、唾つぶれたり、気泡、空気玉、よくある、できる、頬の肉と離れるなど動き分かりやすい、など同じ片方ばかりで、ないとおもう
また、奥歯の奥も段差や歯列長さがあったり、違っても、頬の内粘膜は、それらの歯に沿っているから、唾のつぶれる感じも、変わらないのでは。と、構造を考えても、構造によって感じ、感触は変わらないのでは、と思ったのです。
気になる片側の事態は、感じとりやすくなり、気泡ある、そしたら空気玉できた、やっぱり、ここばかりに気になる気泡空気玉ができる、ある、と思うことになる。
たしかに、奥歯の奥でしゃべっていて唾が、その片側でつぶれているのを確かに感じる。
だから、不思議なのだ。
反対側は、あまりそういうことは感じない。
だから、不思議なのだ。
それを迷い考えている。モヤモヤを歯科的に理解し、解決したい。
反対側は、その間!
感じ感触があっても、
気の向き方や捉え方は気になる方とは全く違うから、
わかりにくいことはわからないとおもう。
ただ、わかりやすいことなど、動きハッキリしたことだとわかるから、
こちらもわかるのよ、と
わかってるつもり、になり
やはり、片方のきまった辺りの事態を、なんだか集まる感じだとおもう。
わかりにくい。
だから気のせいか、気にならない反対側、気になっていないだけか、片側にばかり唾つぶれたり、気泡できたりするのか、強く、唾や空気は自由自在だとおもっている。
感じかた、だとおもっている。
だが、はなすと、いつもの片側奥で唾がつぶれる、またか、気のせい?
だって唾なんて空気百戸子にでもあるし、頬肉は歯にそっているし。
だが、片側で唾がつぶれる。
不愉快だ。
わからないから余計に神経質になる。
というところだ。
歯科的にどうでしょう。
相談者からの返信
相談者:
まっしろしろすけさん
返信日時:2023-02-28 09:36:41
夜のマウスピースをつけてるときにならなくていいわーとおもっていたら、マウスピースは薄いが、多少厚みがあって、ちゃんと歯をカバーするように、歯の幅より多少幅広く舌側に多少幅があり出ていて、奥歯にはさんでる。
話してると、すこし、挟んでるかんじがわかるかなというかんじがあるときある。
それが、いま考えてることつながって、
だから、多少の、奥歯の段差や歯列の長さが、感触に、影響するのかな、と。
繋げて考えた。
変わらないだろ、?とかんがえていたのに。
歯科的にどうでしょう。
迷うような考え込むようことは耳にしたくありません。
安心して穏やかに楽しく会話していたいです。
頭でだけでモヤモヤと考えていたくないので、整理してメモし、外に出した(太陽)
精神衛生上よい。
話してると、すこし、挟んでるかんじがわかるかなというかんじがあるときある。
それが、いま考えてることつながって、
だから、多少の、奥歯の段差や歯列の長さが、感触に、影響するのかな、と。
繋げて考えた。
変わらないだろ、?とかんがえていたのに。
歯科的にどうでしょう。
迷うような考え込むようことは耳にしたくありません。
安心して穏やかに楽しく会話していたいです。
頭でだけでモヤモヤと考えていたくないので、整理してメモし、外に出した(太陽)
精神衛生上よい。
相談者からの返信
相談者:
まっしろしろすけさん
返信日時:2023-03-01 23:03:18
お願いします。
口・噛み合わせの歪みのコンプレックスが、不快な違和感を作るのかもしれないという、考え=本質
11月半ばから、もし片側に唾等が集まると気になったら困るな、と考えて数日後、感触的な違和感=困っている、悩み
気にしているから気づくし、こんなに気にしているから舌が無意識に動いて唾。
空気、気泡できやすく、気にしているからよく気づき、どんどん気になり、ずっと片側だけ感触感じたり、動き感じたりすることある、だったらいいけどと思っています。=考え
しかし、歪みからくる実際の事象だと困る、という考え=嫌という考え=不快で困る、という考え=不安
歯科的にどうでしょうか。
同じあたりばかり、ということ。
口・噛み合わせの歪みのコンプレックスが、不快な違和感を作るのかもしれないという、考え=本質
11月半ばから、もし片側に唾等が集まると気になったら困るな、と考えて数日後、感触的な違和感=困っている、悩み
気にしているから気づくし、こんなに気にしているから舌が無意識に動いて唾。
空気、気泡できやすく、気にしているからよく気づき、どんどん気になり、ずっと片側だけ感触感じたり、動き感じたりすることある、だったらいいけどと思っています。=考え
しかし、歪みからくる実際の事象だと困る、という考え=嫌という考え=不快で困る、という考え=不安
歯科的にどうでしょうか。
同じあたりばかり、ということ。
相談者からの返信
相談者:
まっしろしろすけさん
返信日時:2023-03-02 00:13:30
同じほうに、空気、気泡、動きが、あるのが、嫌、不快、変。
だと思っている。
かんじ。
ズレの影響を受けてしまい、変、不快なもの、嫌、という気持ち。
また、口内柔軟だし、空気、気泡どどこにもあるし、なので片側ばかりにそれが、ある、わかる、のはおかしい、変、気になる、という気持ちです。
どうしたらいい?
どうなのでしょう?
だと思っている。
かんじ。
ズレの影響を受けてしまい、変、不快なもの、嫌、という気持ち。
また、口内柔軟だし、空気、気泡どどこにもあるし、なので片側ばかりにそれが、ある、わかる、のはおかしい、変、気になる、という気持ちです。
どうしたらいい?
どうなのでしょう?
タイトル | 気泡や空気玉の不快な感触は気のせいですか? |
---|---|
質問者 | まっしろしろすけさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 42歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | その他(その他) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。