左下6・7番欠損。4・5番に動揺があり将来は部分義歯も視野に
相談者:
まこりんさん (37歳:女性)
投稿日時:2010-02-14 08:49:39
過去のご相談
・土台とセラミッククラウンが一体になった形の歯がすぐに外れる
他多数(HN変更あり)
おはようございます。
質問です。
左下6・7番を抜歯、欠損しております。
尚、左下4・5番は個別のセラミックなのですが、動揺がある為、強度を保つように、連結でセラミックで被せてみては?と歯科医に提案を受けました。
この際、もし 近い将来に、6・7番をホワイトスクラブの義歯を入れたいと希望した際、連結した6番にひっかけることは可能ですか?
・土台とセラミッククラウンが一体になった形の歯がすぐに外れる
他多数(HN変更あり)
おはようございます。
質問です。
左下6・7番を抜歯、欠損しております。
尚、左下4・5番は個別のセラミックなのですが、動揺がある為、強度を保つように、連結でセラミックで被せてみては?と歯科医に提案を受けました。
この際、もし 近い将来に、6・7番をホワイトスクラブの義歯を入れたいと希望した際、連結した6番にひっかけることは可能ですか?
[過去のご相談]
回答1
回答日時:2010-02-14 10:27:41
おはようございます。
ホワイトスクラブ・・じゃなくてホワイトクラスプを、5番にかけられるか、とのご質問だと思いますが、それ自体は可能だと思いますよ。
扱ってる医院がそれほど多くないと思いますが。
ただ、ホワイトであってもなくても、遅かれ早かれ左下4・5が犠牲となってしまいそうですね。
今はなぜ左下4・5が動揺しているのでしょう?
重度の歯周病もあるのかも知れませんが、6・7が欠損して、そこで支えるはずの力を4・5が無理矢理支えなくてはいけないからではないでしょうか。
2本ばかりを連結したところで根本的な解決には到底なりませんし、そこに更にクラスプをかけることで負担は思い切り増してしまいます。
短期間もてば良いのなら何でも良いと思いますが、長い目で見るなら少し心配ですね。
担当の先生ともよく相談されて下さい。
お大事にどうぞ。
ホワイトスクラブ・・じゃなくてホワイトクラスプを、5番にかけられるか、とのご質問だと思いますが、それ自体は可能だと思いますよ。
扱ってる医院がそれほど多くないと思いますが。
ただ、ホワイトであってもなくても、遅かれ早かれ左下4・5が犠牲となってしまいそうですね。
今はなぜ左下4・5が動揺しているのでしょう?
重度の歯周病もあるのかも知れませんが、6・7が欠損して、そこで支えるはずの力を4・5が無理矢理支えなくてはいけないからではないでしょうか。
2本ばかりを連結したところで根本的な解決には到底なりませんし、そこに更にクラスプをかけることで負担は思い切り増してしまいます。
短期間もてば良いのなら何でも良いと思いますが、長い目で見るなら少し心配ですね。
担当の先生ともよく相談されて下さい。
お大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
まこりんさん
返信日時:2010-02-14 11:51:41
回答2
回答日時:2010-02-14 13:03:34
義歯全般、特にカモンさんの様に前方の歯だけで支える様な設計だと、他の歯の負担軽減どころかむしろ負担増になると考えられます。
参考⇒歯の破折の見極めと、部分入れ歯がなぜ良くないのかについて
義歯で100万円以上〜数千万円も費用を頂く様な先生もいらっしゃいますので、よほどの匠が手間隙かけたものならその限りではないのかも知れませんが、原則的にはそう考えて良いでしょうね。
自分であれば、残存歯の連結よりも先に負担軽減を優先して考えたいので、例え1本だけでも、インプラントが安全に埋入出来ないかを検討するかと思いますよ。
インプラントが出来ないご事情がおありなら仕方がありませんから、見た目以外の理由では基本的には何も使用しないという方向で検討すると思います。
連結の是非については幅広い診査とご希望の聞き取り(特に将来どうしたいかや、予算的なこと)が必要ですので何とも言えませんが、場合によっては端から端まででも連結しますし、動揺させたままを選択する場合もあります。
この辺りは担当される先生の考え方によってかなり左右されると思いますので、決断がつかない様なら色々な先生に実際に相談されると良いと思います。
カモンさんの担当の先生のお考えも、とても一般的な内容だと思いますよ。
参考⇒歯の破折の見極めと、部分入れ歯がなぜ良くないのかについて
義歯で100万円以上〜数千万円も費用を頂く様な先生もいらっしゃいますので、よほどの匠が手間隙かけたものならその限りではないのかも知れませんが、原則的にはそう考えて良いでしょうね。
自分であれば、残存歯の連結よりも先に負担軽減を優先して考えたいので、例え1本だけでも、インプラントが安全に埋入出来ないかを検討するかと思いますよ。
インプラントが出来ないご事情がおありなら仕方がありませんから、見た目以外の理由では基本的には何も使用しないという方向で検討すると思います。
連結の是非については幅広い診査とご希望の聞き取り(特に将来どうしたいかや、予算的なこと)が必要ですので何とも言えませんが、場合によっては端から端まででも連結しますし、動揺させたままを選択する場合もあります。
この辺りは担当される先生の考え方によってかなり左右されると思いますので、決断がつかない様なら色々な先生に実際に相談されると良いと思います。
カモンさんの担当の先生のお考えも、とても一般的な内容だと思いますよ。
回答3
桜田歯科(東京都北区田端)の桜田です。
回答日時:2010-02-14 16:40:05
こんにちは
>動揺がある為、強度を保つように、連結でセラミックで被せてみては?
個人的な見解を述べさせていただきます。
動揺の原因を明らかにして、動揺が治まって来れば可能かもしれませんが、現在のまま連結することはその場しのぎになりかねないように思います。
本当に連結が必要かどうかは拝見していませんのでなんとも言えません。
欠損しているのは67ですよね。
この場合、5にクラスプをかけるのは妥当だと思いますが5だけでは安定しません。
反対側の65あたりに間接維持をもとめなければ、入れ歯の構造上無理があります。
また、ホワイトクラスプは、維持力の調整が出来ないためあまりお勧めできません。
45の動揺が治まり、歯の保存に問題がなければコーヌスなどの義歯も可能だと思います。
但し、コーヌスは45の歯を削り内冠を被せることになるので、場合によっては、神経を取る可能性もあります。
コーヌスは、大変精密な義歯なのでコストがかかることと歯科医の経験が必要です。
>動揺がある為、強度を保つように、連結でセラミックで被せてみては?
個人的な見解を述べさせていただきます。
動揺の原因を明らかにして、動揺が治まって来れば可能かもしれませんが、現在のまま連結することはその場しのぎになりかねないように思います。
本当に連結が必要かどうかは拝見していませんのでなんとも言えません。
欠損しているのは67ですよね。
この場合、5にクラスプをかけるのは妥当だと思いますが5だけでは安定しません。
反対側の65あたりに間接維持をもとめなければ、入れ歯の構造上無理があります。
また、ホワイトクラスプは、維持力の調整が出来ないためあまりお勧めできません。
45の動揺が治まり、歯の保存に問題がなければコーヌスなどの義歯も可能だと思います。
但し、コーヌスは45の歯を削り内冠を被せることになるので、場合によっては、神経を取る可能性もあります。
コーヌスは、大変精密な義歯なのでコストがかかることと歯科医の経験が必要です。
回答4
回答5
稲葉歯科医院(千代田区外神田)の稲葉です。
回答日時:2010-02-20 16:09:11
こんにちは。
部分入れ歯のクラスプは密着はしていますが接着していません。
45が動揺しているとのこと。
入れ歯が動くとクラスプをかけている歯をいろいろな方向に揺らしてしまい、すでに動揺している歯なら将来的に歯を失ってしまう可能性があります。
>動揺がある為、強度を保つように、連結でセラミックで被せてみては?と歯科医に提案を受けました。
歯を連結すると強くなります。
ただ、45が動揺しているということなので、全体的に考える必要があると思います。
全体的に歯を固定できるような入れ歯だといいですよね。
桜田先生がご回答された、コーヌスクローネもとてもいい入れ歯だと思います。
そして他にもリーゲルテレスコープのような入れ歯は、全体的に固定ができるため、歯の喪失を予防できることと修理ができるのが特徴です。
越久村先生のおっしゃる通り、かみ合わせもとても大切です。
たくさんの種類の入れ歯があるので、患者さんとしても選ぶのが大変ですよね。
一意見として参考にしてくださったらと思います。
部分入れ歯のクラスプは密着はしていますが接着していません。
45が動揺しているとのこと。
入れ歯が動くとクラスプをかけている歯をいろいろな方向に揺らしてしまい、すでに動揺している歯なら将来的に歯を失ってしまう可能性があります。
>動揺がある為、強度を保つように、連結でセラミックで被せてみては?と歯科医に提案を受けました。
歯を連結すると強くなります。
ただ、45が動揺しているということなので、全体的に考える必要があると思います。
全体的に歯を固定できるような入れ歯だといいですよね。
桜田先生がご回答された、コーヌスクローネもとてもいい入れ歯だと思います。
そして他にもリーゲルテレスコープのような入れ歯は、全体的に固定ができるため、歯の喪失を予防できることと修理ができるのが特徴です。
越久村先生のおっしゃる通り、かみ合わせもとても大切です。
たくさんの種類の入れ歯があるので、患者さんとしても選ぶのが大変ですよね。
一意見として参考にしてくださったらと思います。
タイトル | 左下6・7番欠損。4・5番に動揺があり将来は部分義歯も視野に |
---|---|
質問者 | まこりんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 37歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:6番(第一大臼歯) 抜歯:7番(第二大臼歯) 歯がグラグラする 部分入れ歯 その他 クラウン・被せ物の連結(連結冠) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。