親不知が外側に斜めに生えているせいで頬粘膜を噛んでしまう

相談者: エース・フレーリーさん (22歳:男性)
投稿日時:2013-11-22 08:55:47
おはようございます。

上の親不知が、左右共に外側に45度ほど斜めに向いて生えています。
下は左右共になんとかまっすぐ生えています。

左側はそれが原因で頬粘膜を噛んでしまい潰瘍や粘液のう胞ができたため、3か月ほど前に上下の親不知を抜歯しました。


右側も、頬粘膜を親不知で噛んでしまい傷をつけることがありますが数日で治ります。
今は意識して噛まないように心がけていますが、やはり慢性的な刺激となっているのか、その部分の頬粘膜が少しだけ白くなり痕がついているように見えます。

このような状況を放置するのは、よくないことですよね?
慢性的な刺激は、最悪の場合、口腔癌になることもあるとネットで見ました。


家族に相談したところ、おまえと同じような白い痕なんて何十年も前からあると言われ、見たところ確かに私よりも濃くはっきりと白い痕がついていました。

心配のしすぎだ、問題ないと言われました。



私の主治医に診せたら、十中八九抜歯しようと言われるはずです。

私は抜歯することで様々なリスクが回避できるなら抜歯したいと思いますが、家族は健康な歯をそんな簡単に抜歯すべきでないと言ってきます。

歯自体は虫歯も無くて健康かもしれないけど、斜めに生えてるって状況は問題あるのでは?と言っても理解しません。



このような場合は、抜歯してしまうべきなのか、それとも様子を見るべきなのでしょうか?
よろしくお願いします。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-11-22 08:59:27
エース・フレーリー さん、おはようございます。

>右側も、頬粘膜を親不知で噛んでしまい傷をつけることがあります

お早めに抜歯していただいた方が良さそうですね。



>心配のしすぎだ、問題ないと言われました。

ご家族は、歯科医療の関係者でしょうか。
お口の中に関しては、主治医の方が、理解が深いと思います。


>家族は健康な歯をそんな簡単に抜歯すべきでないと言ってきます。

他の歯や組織に、良くない影響を与えるような親知らずなのであれば、もはや健康な状態とは言えないのでは、と私は思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-11-22 09:33:07
おはようございます。

>家族は健康な歯をそんな簡単に抜歯すべきでないと言ってきます。

そうですね。
実際に診ていないので推測にはなりますが、確かに保存をする事の方がメリットが高いこともあると思います。
ただ反対側と同じような状態になっているようであれば、対処の仕方は変わらないのかもしれませんね。


>私の主治医に診せたら、十中八九抜歯しようと言われるはずです。

ご家族の方がどのような立場なのか分かりかねますが、口腔内の状況は担当医が詳しいはずです。

どうすべきがベストか担当医に相談することをお薦めします。


参考になさってください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: エース・フレーリーさん
返信日時:2013-11-22 10:12:38
小林先生、三留先生、ありがとうございます。

やはりまずは主治医に相談するべきですね。


家族というのは両親ですが、父は歯科関係の用品や資材を扱う仕事を30年ほどしておりまして、仕事関係で知人に歯科医の方がたくさんいるようで、歯科に関してはかなり詳しいと自負しているようです。

父には私が幼いころから徹底的に歯磨きを指導されまして、私自身も一度も虫歯になったことはありません。


しかし、父は歯科医ではないので、もちろん主治医の先生のご意見を聞かなければならないことは承知しております。



タイトル 親不知が外側に斜めに生えているせいで頬粘膜を噛んでしまう
質問者 エース・フレーリーさん
地域 千葉
年齢 22歳
性別 男性
職業 大学生・短大生・専門学生
カテゴリ 親知らずの抜歯
親知らずその他
粘膜の病気・異常
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい