7ヶ月、初めてのフッ素塗布は早ければ早いほど良いでしょうか?
相談者:
マイ歯ートさん (1歳:女性)
投稿日時:2016-08-19 23:47:07
もうすぐ生後7か月になる子供です。
そろそろ歯が生えてくる頃ですが、歯茎から少しでも歯が見えてきたらフッ素を塗布するのが、虫歯予防には効果的でしょうか。
いつ小児歯科に行けばよいのか分かりません。
月齢が小さいうちはなかなか歯磨きが難しそうなので、なるべく早く予防を始めたいと思っていますが、ベストなタイミングを教えてください。
また現在夜中に何度か授乳していますが、歯が生え始めたらやめたほうが良いのでしょうか。
そろそろ歯が生えてくる頃ですが、歯茎から少しでも歯が見えてきたらフッ素を塗布するのが、虫歯予防には効果的でしょうか。
いつ小児歯科に行けばよいのか分かりません。
月齢が小さいうちはなかなか歯磨きが難しそうなので、なるべく早く予防を始めたいと思っていますが、ベストなタイミングを教えてください。
また現在夜中に何度か授乳していますが、歯が生え始めたらやめたほうが良いのでしょうか。
[過去のご相談]
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2016-08-20 00:50:35
こんにちは。
むし歯予防にフッ素塗布を考えていらっしゃるようですが個人的にはフッ素塗布よりもっといい方法があると考えています、それは3歳までおお菓子としてのおさとうを与えない育児することです、お菓子を与えなければむし歯にはなりません、したがって私のところでは事実上フッ素塗布はしていません。
子育てとおさとうに関する我々の考え方
http://www.yamadashika.jp/prevent10.html
実行できればむし歯にはなりません、また3歳を過ぎたら歯磨きの練習をお勧めしています、引き受けていただけるDrがいれば相談なさるのがいいと思います。
子供さんの歯磨き練習 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=178
>月齢が小さいうちはなかなか歯磨きが難しそうなので、なるべく早く予防を始めたいと思っていますが、ベストなタイミングを教えてください。
今歯磨きをしようとすればものすごく嫌がると思います、おそらく口もあけないでしょう、嫌がっているのに無理やり押さえつけて磨くことはよくありません。
それではどうしてむし歯予防をするかということになりますが、食べ物でします、お菓子さえ与えていなければむし歯にはなりません、このような育児をすると偏食になることは少ないと思いますし甘党にはなりません。
幼児の歯磨き http://www.yamadashika.jp/prevent11.html
甘党でなければお菓子の食べ過ぎをしないのでむし歯にはなりません。
お菓子を与えるのは3歳過ぎてからにしてください、そしてあたえるにしてもお菓子は一日一種類一個以内です。
むし歯のできないおさとうの量 http://www.yamadashika.jp/prevent05.html
おさとう3本分クイズ http://www.yamadashika.jp/prevent09.html
むし歯をつくらない子育て http://www.yamadashika.jp/prevent.html#01
これらを上手に実行すればおそらく一生むし歯にはならないと思います、3歳までお菓子ゼロは周りの人の協力が欠かせません、特にジジババの理解が大切です。
むし歯を作らない子育て http://www.yamadashika.jp/prevent.html#01
参考になれば幸いです。
むし歯予防にフッ素塗布を考えていらっしゃるようですが個人的にはフッ素塗布よりもっといい方法があると考えています、それは3歳までおお菓子としてのおさとうを与えない育児することです、お菓子を与えなければむし歯にはなりません、したがって私のところでは事実上フッ素塗布はしていません。
子育てとおさとうに関する我々の考え方
http://www.yamadashika.jp/prevent10.html
実行できればむし歯にはなりません、また3歳を過ぎたら歯磨きの練習をお勧めしています、引き受けていただけるDrがいれば相談なさるのがいいと思います。
子供さんの歯磨き練習 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=178
>月齢が小さいうちはなかなか歯磨きが難しそうなので、なるべく早く予防を始めたいと思っていますが、ベストなタイミングを教えてください。
今歯磨きをしようとすればものすごく嫌がると思います、おそらく口もあけないでしょう、嫌がっているのに無理やり押さえつけて磨くことはよくありません。
それではどうしてむし歯予防をするかということになりますが、食べ物でします、お菓子さえ与えていなければむし歯にはなりません、このような育児をすると偏食になることは少ないと思いますし甘党にはなりません。
幼児の歯磨き http://www.yamadashika.jp/prevent11.html
甘党でなければお菓子の食べ過ぎをしないのでむし歯にはなりません。
お菓子を与えるのは3歳過ぎてからにしてください、そしてあたえるにしてもお菓子は一日一種類一個以内です。
むし歯のできないおさとうの量 http://www.yamadashika.jp/prevent05.html
おさとう3本分クイズ http://www.yamadashika.jp/prevent09.html
むし歯をつくらない子育て http://www.yamadashika.jp/prevent.html#01
これらを上手に実行すればおそらく一生むし歯にはならないと思います、3歳までお菓子ゼロは周りの人の協力が欠かせません、特にジジババの理解が大切です。
むし歯を作らない子育て http://www.yamadashika.jp/prevent.html#01
参考になれば幸いです。
回答2
ニコ小児歯科医院(札幌市北区)の堀です。
回答日時:2016-08-20 08:04:10
フッ素をいつ頃から塗布するかも含めて、今後の予防の方法を相談する目的で早めに小児歯科を受診すると良いでしょう。
歯磨きはむし歯予防のためだけに行うものではないので、「嫌がるからやらない」のではなく「嫌がらないようなテクニックを用いて行う」べきだと私は思います。
「洗髪や入浴を嫌がるから3歳までやらない」というのはあり得ませんよね?
>また現在夜中に何度か授乳していますが、歯が生え始めたらやめたほうが良いのでしょうか。
授乳による弊害が出ていないいのであればやめる必要はないと思います。
歯磨きはむし歯予防のためだけに行うものではないので、「嫌がるからやらない」のではなく「嫌がらないようなテクニックを用いて行う」べきだと私は思います。
「洗髪や入浴を嫌がるから3歳までやらない」というのはあり得ませんよね?
>また現在夜中に何度か授乳していますが、歯が生え始めたらやめたほうが良いのでしょうか。
授乳による弊害が出ていないいのであればやめる必要はないと思います。
回答3
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2016-08-20 11:27:46
たとえば糖尿病ではない人が糖尿病の患者と同じ食事制限をする必要はないでしょうし、肝機能に異常のない人がアルコール性肝炎の患者さんと同じようにアルコールを摂取しないようにする必要もないですよね。
むし歯予防も同じではないでしょうか
画一的にきびしく食事制限をしたり、卒乳を早めたりする必要は必ずしもすべての人がする必要はないでしょうし、薬(フッ化物は薬です)もすべての人が投与しなければならないものでもないのではないでしょうか。
ただフッ化物は安全性が高いので早期から投与するという考え方もあります。
ですので歯が生えたらすぐに始めるという考え方はあると思います。
また歯科医院を定期的に受診し、虫歯のリスクを判断しながら、必要性が出てきたらはじめるという考え方もあるかと思います。
どうするかは保護者の方の考え方次第ですので、お子さんの利益を考えて保護者の方が判断してください。
むし歯予防も同じではないでしょうか
画一的にきびしく食事制限をしたり、卒乳を早めたりする必要は必ずしもすべての人がする必要はないでしょうし、薬(フッ化物は薬です)もすべての人が投与しなければならないものでもないのではないでしょうか。
ただフッ化物は安全性が高いので早期から投与するという考え方もあります。
ですので歯が生えたらすぐに始めるという考え方はあると思います。
また歯科医院を定期的に受診し、虫歯のリスクを判断しながら、必要性が出てきたらはじめるという考え方もあるかと思います。
どうするかは保護者の方の考え方次第ですので、お子さんの利益を考えて保護者の方が判断してください。
相談者からの返信
相談者:
マイ歯ートさん
返信日時:2016-08-23 13:02:31
タイトル | 7ヶ月、初めてのフッ素塗布は早ければ早いほど良いでしょうか? |
---|---|
質問者 | マイ歯ートさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 1歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯予防 フッ素 子供の虫歯予防 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。