神経の治療中に転院することは可能ですか?

相談者: アン春子さん (59歳:女性)
投稿日時:2019-12-01 14:19:08
11月中旬に1本歯の神経を抜きました。
仮の詰め物(黄色の粘土の様な物)をして帰宅。

この時はあと、5から6回くらいの治療かな?と言われていたのですが10日後2回目の治療終了後、あとどれくらい治療回数が、かかるのか聞きましたが判らないと言われました。

2週間に1度程度の治療の為中々、治療の進み具合が遅いので、以前の歯科医に戻り治療をお願いしようかと悩んでいます。


(質問1)
左上の奥から2番目が神経の治療中です。
奥歯でばかり噛んでいますが、2ケ月ほど続いた場合、右の奥歯が痛んだりの不具合は起きますか?

(質問2)
神経を抜いた状態での、他の歯科医への転院治療は可能ですか?
よくある事ですか?
新たな先生は、治療がしずらいですか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2019-12-01 14:46:11
アン春子さん、こんにちは。

>右奥歯でばかり噛んでいますが、2ケ月ほど続いた場合、右の奥歯が痛んだりの不具合は起きますか?

表在化していなかった問題が表在化してくることはあると思いますよ。
その原因が何かはその症状が出てからじゃないと診査は出来ませんが・・・。


>神経を抜いた状態での、他の歯科医への転院治療は可能ですか?
>よくある事ですか?
>新たな先生は、治療がしずらいですか?

可能ですし、良くありますよ。
治療が進めば進むほど新しい先生側としてはやりづらくなります。
出来れば早めの転院の方がお勧めですね。


ご参考程度にしていただければと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: アン春子さん
返信日時:2019-12-04 20:37:27
三木先生回答有難うございます。

検討します。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: アン春子さん
返信日時:2019-12-05 15:40:48
本日、現在根幹治療を、してもらっている歯科医とは別の以前15年以上通っていた歯科医に、相談に行きました。


相談内容は、
1、現在の根幹治療ではラバーダムを使用していないが感染などはしないか?
   ↓
答え:おそらく感染しているでしょう。
2から3年後くらいに、膿が大きくなって痛みがでるのでは?



2、ラバーダムは絶対使用したほうがいいのか?
   ↓
答え:うちは必ず使用する。



3、神経の治療を2回したが、引き続き治療をしてもらう事は可能か?
   ↓
答え:現在の歯科医(根幹治療2回した歯科医)に、紹介状(治療経過)を提出してもらえない限り治療は出来ない。
なぜなら途中で治療して何が不具合が起きてもどちらに、責任があったのかが判らない。



4、紹介状を持ってくれば、治療をしてもらえるのか?
   ↓
答え:感染根幹治療になるので、単なる根幹治療よりも時間はかかるが出来る。



そこで、歯チャンネルの先生方に質問ですが、

(質問1)
感染根幹治療をしてくれる歯科医は、15年程通った歯科医です。
ラバーダムも、マイクロスコープもあります。
感染根幹治療も、保険治療です。
ラバーも、マイクロも保険治療です。

やはり、ラバーを使用してくれる歯科医に変わった方が将来的に、再治療をする可能性は低くなりますよね?


(質問2)
現在治療してもらっている先生に、どの様に頼めばすんなりと、紹介状を書いてもらえるのでしょうか?


(質問3)
20年前にも、前歯の神経を抜いたことがありますが当時ラバーダムを使用していませんが、その後膿がたまって痛みが出たりしていませんが何故でしょうか?
やはりラバーダムは、そんなに必要なものですか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2019-12-05 15:55:40
(質問1)
>やはり、ラバーを使用してくれる歯科医に変わった方が将来的に、再治療をする可能性は低くなりますよね?

ラバーダムマイクロスコープはあくまで道具の1つです。
それらを使いこなせている方ならもちろん良いとは思いますが、それを使っているから上手いとは残念ながらなりません。

極論ですが、
@必ずラバーダムとマイクロスコープを使用するけど基本的な考え方が昔から更新されておらず、技術もあまり上手くない先生
Aラバーダムやマイクロスコープは使用していないが、勉強会にも積極的に参加し、技術的にもしっかりとしている先生
であればAの先生の方が成功率は遥かに高くなります。


(質問2)
>現在治療してもらっている先生に、どの様に頼めばすんなりと、紹介状を書いてもらえるのでしょうか?

どうでしょうね・・・
先生のキャラクターに左右されるように思いますが・・・
素直に「成功率を少しでも上げたいので、専門医さんに治療を依頼したいと思っていますので、紹介状を書いていただいても良いでしょうか?」とかで良いんじゃないですかね?
というか紹介状が無いと診察してもらえないんですね・・・。


(質問3)
>20年前にも、前歯の神経を抜いたことがありますが当時ラバーダムを使用していませんが、その後膿がたまって痛みが出たりしていませんが何故でしょうか?やはりラバーダムは、そんなに必要なものですか?

結局治療っていうのは成功率というイメージなんです。
例えば、同じ先生がラバーダムを使用するとしないで成功率が20%変わるとします。
元々の保険での根管治療の成功率が約50%程度と考えて・・・
(A)ラバーダム使用:70%
(B)ラバーダム未使用:50%
となります。

あくまで確率の問題ですので、(A)で失敗することもあれば(B)で成功することもあります。
成功率を少しでも上げるためにはラバーダムは必要かと思いますが、それが全てではなく、先生による技術の違いの方が遥かに大きなファクターだと思いますよ。

回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-12-05 17:27:05
〉1、現在の根幹治療ではラバーダムを使用していないが感染などはしないか?
〉   ↓
〉答え:おそらく感染しているでしょう。
〉2から3年後くらいに、膿が大きくなって痛みがでるのでは?

これは言い過ぎでしょうね。
ラバーダムをしていない=感染しているではありませんからね。

ラバーダムをしていなくても、仮に一度感染してもきちんと洗浄出来ていて基本に忠実に治療が行われていれば膿を生じることはないと思いますけどね。。


必ずラバーダムをしている歯科医というのはラバーダムしないで根管治療する事がないのですからわからないのではないでしょうか?

ラバーダムしても下手に根管治療されれば膿ようになりますから、それだけにこだわるのはどうかな?と思いますが、ラバーダムしてくれる歯科医の方が同じ保険点数で行っているならば持ち出しが多いので期待できる程度ではないでしょうか?

自費治療でラバーダムしてないならそこで受けるのはやめた方が良いですけどね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: アン春子さん
返信日時:2019-12-06 09:22:36
三木先生、DRふなちゃん先生
丁寧な、ご回答本当に、本当に感謝しております。


新たな歯科医に昨日質問しました。
ラバーダムの装着治療は、45分程度、口を開けている時間は30分程度と言われました。


●お二人に、再度質問させてください。_(._.)_
新たな歯科医院で、ラバーダム装着に、私が耐えられなくなった場合などは、その歯科医は、ラバーダムなしで、治療をするのでしょうか?

もしもそうなってしまえば、現在の歯科医と同じ治療方法になってしまうのでは?と、この部分を突っ込んで聞けませんでした、感染していると言いきられてショックを受けましたので・・・


それでも新たな歯科医に、変わるメリットは
1、腕はいいと感じている事
2、治療予約が、現在の歯科医院より、取りやすい1週間から10日に1度、現在は2週間に1度程度です。
どちらにしたらいいのか大変迷っています。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2019-12-06 14:45:54
>新たな歯科医院で、ラバーダム装着に、私が耐えられなくなった場合などは、その歯科医は、ラバーダムなしで、治療をするのでしょうか?

そうですね。
鼻炎持ちの方などであればラバーダムをしっかり掛けると非常に苦しくなってしまうこともありますし、そういう場合はラバーダム以外の方法で唾液が入らないようにすると思いますよ。
Zooであったり、イソドライであったりね。


>もしもそうなってしまえば、現在の歯科医と同じ治療方法になってしまうのでは?

上でも書きましたが、ラバーダムを使っていればいいというものではありません。
もちろん、ないよりもあった方が良いとは思いますが、ラバーを使っているかどうかの差よりも技術的な差の方が成功率には大きくかかわってくると思いますよ。

感じられているメリットについてですが、
1、腕はいいと感じている事
→非常に大事です。
そう思っていて、「この方に任せてダメだったら仕方ない」と思えるのであれば、新たな歯科医師の方が良いと思います。


2、治療予約が、現在の歯科医院より、取りやすい
1週間から10日に1度、現在は2週間に1度程度です。
→大差ありません。
ほぼ誤差みたいなものなのであまり気にしない方が良いと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: アン春子さん
返信日時:2019-12-07 11:32:21
三木先生
回答有難うございます。


紹介状を持って、15年間通っていた歯科医に戻りラバーで治療してもらいます。
ラバーの不安は、口を30分間も開けていられるか?という事なんです。

でも、とりあえずトライするしかないです。
だめならだめで、先生の次の、対策を考えてもらうしかないですかね??


15年通っていた歯科医を、なぜ変えたかというと、大変人気の歯科医で、1人あたりにかける時間が少なく、知覚過敏も、あまり取り合ってもらえなったり、虫歯があるという点も、なんだかなれ合いになって説明不足な感じを受けまして・・・他の歯科医に聞いてみたいと思いました。

三木先生には、本当に判りやすく説明いただき感謝しています。
又このサイトが合ってよかった!!と感謝です。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: アン春子さん
返信日時:2019-12-07 11:37:51
Dr ふなちゃん先生
いつも丁寧な回答有難うございます。
先生の説明もいつも、判りやすくお写真を見ながら、本当に優しい歯科医先生なんだろうなあ〜と思っています。

いつも回答に助けてもらって、安心させてもらったり勉強になるなあ〜と思って読んでいます。
これからも、お世話になるかもしれませんがどうぞ宜しくお願い致します。



タイトル 神経の治療中に転院することは可能ですか?
質問者 アン春子さん
地域 非公開
年齢 59歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ ラバーダム
根管治療その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい