作り変えたクラウンの歯がしみるが抜髄になってしまわないか?
相談者:
ぞんさん (52歳:男性)
投稿日時:2010-07-01 19:58:39
参考:過去のご相談
・前歯ブリッジを審美面で再治療、抜髄が必要な様です
先生方には何時もお世話になっていますが、また宜しくお願い致します。
今まで右上5番が欠損のために4番と6番(有髄)を支台にしてブリッジをしていましたが、4番が歯根端折となったために抜歯し、4番5番をインプラントをし去年の11月に上部構造物を入れ完成しました。
初めの歯科医の説明では
「6番はブリッジの時のクラウンをそのまま使用する」
との事だったのですが、インプラントの上部構造物を入れる段階になってから、急に
「クラウンを作り変えます」
との話になりました。
たぶん上部構造物と6番が干渉してしまうからだと思います・・。
そして6番のクラウンを作り変えたのですが、その後飲食しますと、6番に浸みる様な痛みが出て来てしまいました。
様子を見て半年以上過ぎ、当初よりは良くなって来ましたが、でもまだ、我慢が出来ない程では無いですが浸みます。
でも、それを歯科医に訴えたら抜髄になるでしょうから、抜髄のデメリットを考えますと、このままの方が良いのかな?と考えています、この考えはどうなのでしょうか?。
インプラントを行った歯科で3カ月に一度メンテナンスに通い、この歯科は遠方なので、近くに歯科で1〜2カ月に一度、歯周病等のチェックのために通っていますが、両歯科医からは特に6番の異常は言われていません。
諸先生方、宜しくお願い致します。
・前歯ブリッジを審美面で再治療、抜髄が必要な様です
先生方には何時もお世話になっていますが、また宜しくお願い致します。
今まで右上5番が欠損のために4番と6番(有髄)を支台にしてブリッジをしていましたが、4番が歯根端折となったために抜歯し、4番5番をインプラントをし去年の11月に上部構造物を入れ完成しました。
初めの歯科医の説明では
「6番はブリッジの時のクラウンをそのまま使用する」
との事だったのですが、インプラントの上部構造物を入れる段階になってから、急に
「クラウンを作り変えます」
との話になりました。
たぶん上部構造物と6番が干渉してしまうからだと思います・・。
そして6番のクラウンを作り変えたのですが、その後飲食しますと、6番に浸みる様な痛みが出て来てしまいました。
様子を見て半年以上過ぎ、当初よりは良くなって来ましたが、でもまだ、我慢が出来ない程では無いですが浸みます。
でも、それを歯科医に訴えたら抜髄になるでしょうから、抜髄のデメリットを考えますと、このままの方が良いのかな?と考えています、この考えはどうなのでしょうか?。
インプラントを行った歯科で3カ月に一度メンテナンスに通い、この歯科は遠方なので、近くに歯科で1〜2カ月に一度、歯周病等のチェックのために通っていますが、両歯科医からは特に6番の異常は言われていません。
諸先生方、宜しくお願い致します。
[過去のご相談]
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2010-07-02 02:31:43
ぞんさまこんばんわ。
6番が治療した後しみるようになってきて抜髄になるか心配なさっているようですが、しみているからすぐ抜髄になるというわけではありません。
歯髄炎になっていて回復不可能であれば抜髄という判断になると思います、この辺りの診断をしていただいた上での処置方針の決定ということになろうかと思います。
したがって現在の症状を一度お伝えになって診断していただく事になると思います。
>この考えはどうなのでしょうか?。
お気持ちは判らないでもありませんが、歯髄炎がひどくなってくればそうも言ってはいられないと思います。
6番が治療した後しみるようになってきて抜髄になるか心配なさっているようですが、しみているからすぐ抜髄になるというわけではありません。
歯髄炎になっていて回復不可能であれば抜髄という判断になると思います、この辺りの診断をしていただいた上での処置方針の決定ということになろうかと思います。
したがって現在の症状を一度お伝えになって診断していただく事になると思います。
>この考えはどうなのでしょうか?。
お気持ちは判らないでもありませんが、歯髄炎がひどくなってくればそうも言ってはいられないと思います。
回答2
あらきデンタルクリニック(香川県坂出市)の荒木です。
回答日時:2010-07-02 08:07:16
>様子を見て半年以上過ぎ、当初よりは良くなって来ましたが、でもまだ、我慢が出来ない程では無いですが浸みます。
という事より少しずつではありますが回復傾向があるようです。
もうしばらく経過を見てみてはいかがでしょうか?
ご参考になれば幸いです。
という事より少しずつではありますが回復傾向があるようです。
もうしばらく経過を見てみてはいかがでしょうか?
ご参考になれば幸いです。
回答3
桜桃歯科(岐阜県各務原市)の上田です。
回答日時:2010-07-02 08:18:49
しみるからといっていきなり抜髄したりはしません。
しみる原因の一つに、マイクロリーケージというのがあって、微細なセメントの隙間があってしみの原因になっていることがあります。
半年もしみる場合は、わたくしなら、このマイクロリーケージを疑って作り直しをします。
しみる原因の一つに、マイクロリーケージというのがあって、微細なセメントの隙間があってしみの原因になっていることがあります。
半年もしみる場合は、わたくしなら、このマイクロリーケージを疑って作り直しをします。
相談者からの返信
相談者:
ぞんさん
返信日時:2010-07-02 10:02:08
タイトル | 作り変えたクラウンの歯がしみるが抜髄になってしまわないか? |
---|---|
質問者 | ぞんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 52歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の治療法 知覚過敏 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。