食後から始まる歯の痛み
相談者:
キムツーさん (30歳:女性)
投稿日時:2017-03-28 03:05:00
最近あまりにも歯の鈍痛が続くため左上6盤の神経を抜きました。
(様子を見ても、痛み止めを服用しても仮詰めを頑丈な物にしても改善しない為)
抜いた歯で、あまりご飯を食べないようにしているせいか反対側に負担がかかっているみたいで食後に痛みがあります。
鈍痛です。
続く時間はその時によって違います。
この痛みは神経を抜く前からありました。
神経を抜いた今も、ご飯を食べてみたらこの、じんじんヒリヒリするような痛みが出ます。
神経を抜いたのに痛い、しかも反対側の右上も同じ痛みがあり…
右上をみてもらったところ右上7番は一ヶ月以内に虫歯を削ってレジンをしており6番が食べ物が挟まり易いので、それを訴えると少し溝が深いということで、溝を埋めてもらいました。
しかし、食後から鈍痛は相変わらずあります。
何だか、左右どちらもですがどの歯からの鈍痛か、わからなくなってしまいました。。
恐らく4.5.6.7のどれか辺りなのですが…
そして最近右ばかりで噛んでいたせいか硬めの肉を噛んでいた所突然激痛が遅い、歯痛か?と思いましたが噛まない限り痛くなく、、、
歯が当たると痛いと思いきや口を開けるだけで痛いことに気づきました。
前から右から、口を開けるとカクッと音がしていましたが。。。
その音が大きくなった気がします。
今は痛みが、かなり軽減しました。
ここで質問なのですが
@鈍痛があり、神経を抜いても鈍痛(じんじんヒリヒリ)があるというのはよくあるのでしょうか?
A食後から数分〜数時間、鈍痛が続く。
場所は4.5.6.7辺り。
虫歯がないor治療済なのに…
原因は何が考えられるのでしょうか?
B毎回ではないですが、この鈍痛があるときは鈍痛がある方のこめかみに頭痛もあります。
頭痛と歯痛は関連性が強いのでしょうか?
(様子を見ても、痛み止めを服用しても仮詰めを頑丈な物にしても改善しない為)
抜いた歯で、あまりご飯を食べないようにしているせいか反対側に負担がかかっているみたいで食後に痛みがあります。
鈍痛です。
続く時間はその時によって違います。
この痛みは神経を抜く前からありました。
神経を抜いた今も、ご飯を食べてみたらこの、じんじんヒリヒリするような痛みが出ます。
神経を抜いたのに痛い、しかも反対側の右上も同じ痛みがあり…
右上をみてもらったところ右上7番は一ヶ月以内に虫歯を削ってレジンをしており6番が食べ物が挟まり易いので、それを訴えると少し溝が深いということで、溝を埋めてもらいました。
しかし、食後から鈍痛は相変わらずあります。
何だか、左右どちらもですがどの歯からの鈍痛か、わからなくなってしまいました。。
恐らく4.5.6.7のどれか辺りなのですが…
そして最近右ばかりで噛んでいたせいか硬めの肉を噛んでいた所突然激痛が遅い、歯痛か?と思いましたが噛まない限り痛くなく、、、
歯が当たると痛いと思いきや口を開けるだけで痛いことに気づきました。
前から右から、口を開けるとカクッと音がしていましたが。。。
その音が大きくなった気がします。
今は痛みが、かなり軽減しました。
ここで質問なのですが
@鈍痛があり、神経を抜いても鈍痛(じんじんヒリヒリ)があるというのはよくあるのでしょうか?
A食後から数分〜数時間、鈍痛が続く。
場所は4.5.6.7辺り。
虫歯がないor治療済なのに…
原因は何が考えられるのでしょうか?
B毎回ではないですが、この鈍痛があるときは鈍痛がある方のこめかみに頭痛もあります。
頭痛と歯痛は関連性が強いのでしょうか?
[過去のご相談]
回答1
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2017-03-28 08:08:44
ご相談ありがとうございます。
>@鈍痛があり、神経を抜いても鈍痛(じんじんヒリヒリ)があるというのはよくあるのでしょうか?
痛みの状態が変わらないのであれば、神経を抜く処置が間違っていた可能性があります。
間違った処置であれば当然よくある結果です。
>A食後から数分〜数時間、鈍痛が続く。場所は4.5.6.7辺り。虫歯がないor治療済なのに…
>原因は何が考えられるのでしょうか?
一般的に、痛みの原因はいくつもあり得ます。
単純に虫歯とか、神経の炎症とか、では片付けられません。
総合的な検査・診断が必要です。
例えれば、森を見て木を見るように、見落としをしない用心が最も良い結果を得られます。
少なくとも歯だけを見て判断することは危険です。
>硬めの肉を噛んでいた所突然激痛が遅い、歯痛か?と思いましたが噛まない限り痛くなく、、、歯が当たると痛いと思いきや口を開けるだけで痛いことに気づきました。
このお話からは、歯が原因ではないかもしれないとお感じになったようですね。
それなのに歯だけ見て、神経を抜く処置を決めて良いのでしょうか。
>(様子を見ても、痛み止めを服用しても仮詰めを頑丈な物にしても改善しない為)
試しに、とか、とりあえず、とか、という当たって砕けろ方式では最も歯を失う近道となります。
治療したことによって、新たな歯を失う原因を増やすことは最も避けたいと我々は考えています。
痛い、というのは病気です。
お腹が痛い時に病院に行った時と同じです。
とりあえず、お腹を切って見ましょう、って言われたらしませんよね。
歯科でも病気を治そうと思ったら、ガイドライン通りの検査・診断を受けましょう。
>B毎回ではないですが、この鈍痛があるときは鈍痛がある方のこめかみに頭痛もあります。
>頭痛と歯痛は関連性が強いのでしょうか?
その通りです。
>@鈍痛があり、神経を抜いても鈍痛(じんじんヒリヒリ)があるというのはよくあるのでしょうか?
痛みの状態が変わらないのであれば、神経を抜く処置が間違っていた可能性があります。
間違った処置であれば当然よくある結果です。
>A食後から数分〜数時間、鈍痛が続く。場所は4.5.6.7辺り。虫歯がないor治療済なのに…
>原因は何が考えられるのでしょうか?
一般的に、痛みの原因はいくつもあり得ます。
単純に虫歯とか、神経の炎症とか、では片付けられません。
総合的な検査・診断が必要です。
例えれば、森を見て木を見るように、見落としをしない用心が最も良い結果を得られます。
少なくとも歯だけを見て判断することは危険です。
>硬めの肉を噛んでいた所突然激痛が遅い、歯痛か?と思いましたが噛まない限り痛くなく、、、歯が当たると痛いと思いきや口を開けるだけで痛いことに気づきました。
このお話からは、歯が原因ではないかもしれないとお感じになったようですね。
それなのに歯だけ見て、神経を抜く処置を決めて良いのでしょうか。
>(様子を見ても、痛み止めを服用しても仮詰めを頑丈な物にしても改善しない為)
試しに、とか、とりあえず、とか、という当たって砕けろ方式では最も歯を失う近道となります。
治療したことによって、新たな歯を失う原因を増やすことは最も避けたいと我々は考えています。
痛い、というのは病気です。
お腹が痛い時に病院に行った時と同じです。
とりあえず、お腹を切って見ましょう、って言われたらしませんよね。
歯科でも病気を治そうと思ったら、ガイドライン通りの検査・診断を受けましょう。
>B毎回ではないですが、この鈍痛があるときは鈍痛がある方のこめかみに頭痛もあります。
>頭痛と歯痛は関連性が強いのでしょうか?
その通りです。
相談者からの返信
相談者:
キムツーさん
返信日時:2017-04-03 02:37:12
さがら先生ありがとうございます。
あれから、又、4.5.6.7番のどれが痛いかわからない痛みがありました。
その時、痛みが発生する直前に歯磨きをし、歯間を丹念に磨いていて痛みを感じそこから痛くなったので、、、
やはり刺激がよくないと思い、歯磨きの時に気をつけて優しく磨くようにしたら今のところ大丈夫です。
しかし、ちょっと歯切れの悪いものを食べた時一時間程ですが、痛くなりました。
でもすぐに治まったので…
数日前の受診で、とりあえずしみ止めを塗っていただきました。
この調子でよくなってくれて、抜髄などにならなければいいのですが。
様子を見て、何が原因か主治医と探っていきたいと思います。
回答ありがとうございました!
あれから、又、4.5.6.7番のどれが痛いかわからない痛みがありました。
その時、痛みが発生する直前に歯磨きをし、歯間を丹念に磨いていて痛みを感じそこから痛くなったので、、、
やはり刺激がよくないと思い、歯磨きの時に気をつけて優しく磨くようにしたら今のところ大丈夫です。
しかし、ちょっと歯切れの悪いものを食べた時一時間程ですが、痛くなりました。
でもすぐに治まったので…
数日前の受診で、とりあえずしみ止めを塗っていただきました。
この調子でよくなってくれて、抜髄などにならなければいいのですが。
様子を見て、何が原因か主治医と探っていきたいと思います。
回答ありがとうございました!
タイトル | 食後から始まる歯の痛み |
---|---|
質問者 | キムツーさん |
地域 | 北海道 |
年齢 | 30歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 主婦 |
カテゴリ |
原因不明の歯の痛み 歯の痛み その他 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。