再根管治療の右下7番の根にヒビ、軽い痛みと腫れがある場合

相談者: ひいらぎさん (47歳:女性)
投稿日時:2017-06-20 10:03:09
再根管治療して、一年くらいは何事もなかった右下7番の歯か5/20くらいから日により痛み、歯茎の腫れなどがあり、ひどいと噛めないことが続いています。

この前、近くのCTがある歯科医院で撮ってもらったところ、2根の根の前側下のほうにヒビらしい所見とのこと。
初めの根管治療から20年以上経っているはずなので、歯自体が再根管治療をすることで、薄くなったりして、ヒビも入りやすい状態だったのかなと思っています。

時々痛むのも、そのヒビからの細菌感染が原因かもしれないとのこと。


このような状態の予後はどうなるでしょうか?
痛み、腫れなどは続くと思うのですが、なるべく歯を抜くまでの時間をかけて、(抜くことで、多少なりとも悪影響、噛むのに、他の歯に負担をかけるなど)本当に痛みがひどくなってから抜くのがいいのか、このままにしておくと、他に悪影響が出るのか、

@抜く時期はどう考えたらいいでしょうか?
A抜歯後はそのままにしようかと思ってますが、歯が動くことを考えらと何かしら処置をした方がいいですか?
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-06-20 10:35:39
ヒビのらしいですか。

個人的には本当にヒビがあるかどうかの確認をするべきだと思います、推定診断で治療を進めるのはどうかなと思います。

放置しておいてヒビが拡大してしまえば予後は悪くなると思います、もしヒビがひどくなければ接着再植という手もあります。

接着再植法 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=161

インプラントを考えていないようなら抜歯後は放置することが多いのではないかと思います、インプラントも選択肢の一つとお考えならヒビを放置しておくのは不利になります。

先ずは診断です、診断が確定しなければ何事も始まりません。

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 再根管治療の右下7番の根にヒビ、軽い痛みと腫れがある場合
質問者 ひいらぎさん
地域 非公開
年齢 47歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の痛み その他
歯茎(歯ぐき)の腫れ
歯根破折
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中