歯科診療報酬改訂、ファイバー系の素材全ては保険適用ですか?

相談者: Babymamiさん (50歳:女性)
投稿日時:2019-02-06 16:09:56
お世話になります。

治療などに使うファイバー系の素材全てが、平成28年の歯科診療報酬改訂により、保険適用になりましたか?

またはファイバーでも保険適用可能・保険適用外など、使用する場所や素材で差別化されてますか?

宜しくお願いします。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2019-02-06 16:41:42
ファイバー系の素材が何を指しているのかは分かりませんが。
もしファイバーポストの事なら保険給付の物も給付外の物も有ります。
そお言う意味では全てが保険給付になったわけでは有りません。

元々歯科用の材料は保険給付の申請をして通った物が保険給付になります、申請しなければ給付外と言う事です。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Babymamiさん
返信日時:2019-02-06 17:29:58
細見先生

お世話になります、お忙しい所ありがとうございます。


>元々歯科用の材料は保険給付の申請をして通った物が保険給付になります、申請しなければ給付外と言う事です。

初歩的ですみません、

保険適用可能な材質であっても、治療する先生が給付の申請をしないと自費になる、という事ですか?
回答 回答2
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2019-02-06 17:46:43
治療する歯科医ではなく生産する企業がです。



Babymamiさんの仰る

保険適用可能な材質であっても、治療する先生が給付の申請をしないと自費になる

少しと違うかもしれませんが、例えばCAD/CAM冠は条件は有りますが、保険給付になっています。
しかしこれは届け出制で、医院でCAD/CAM冠に関する届け出をしていなければ保険給付にはなりません。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Babymamiさん
返信日時:2019-02-06 21:28:11
細見先生

お世話になります。

熟読させて下さい_(._.)_
届け出制を理解させて下さい。

お忙しい所ありがとうございます。
回答 回答3
  • 回答者
クレア歯科クリニック(杉並区阿佐谷北)の平岡です。
回答日時:2019-02-06 21:49:13
ファイバー系の素材というのは、ファイバーコアのことを想定しているのだと思いますが…

ファイバーコアの素材には、保険適応のものと、適応外のものがあります。

これは製造している企業が保険適応の申請をして認められたかどうかです。
申請には時間とコストがかかりますので、開発した材料を保険適応にするかどうかは、その企業の考え方次第です。

ファイバーコアに関しては、ドクターが届出をする必要はないです。

そのドクターがその歯にファイバーコアが適していると医学的に判断して、保険適応のファイバーコア材料を持っていれば、保険でファイバーコアを行うことができます。


ですので、

質問1
ファイバー系の素材すべてが保険適応になりましたか

答え
違います。
保険適応の材料もありますし、適応外の材料もあります。

質問2
…差別化されていますか?

答え
同じようなコンセプトで保険適応、適応外の場合もありますし、全くちがったコンセプトのファイバーコアもあります。
そういった意味では差別化されています。

これは保険か保険外かということでの差別化ということではありません。(企業が保険適応として申請したかどうか)


たぶんBabymamiさんの質問の意図は、

「保険でもそれなりにいいファイバーコアができるんじゃないの?」

ということなのだと思いますが、コア材料だけでなく、それを接着する工程とか、いろんな手間暇をかけれるかどうかが保険と自費の治療の大きなな違いかと思います(コストの制約)。

保険適応の材料でファーバーコアを保険でやった場合と、保険適応の材料で、保険外でやった場合とでは、同じ結果にはならないと思います。

ただし、保険外でも保険レベルの手間暇のかけかたというクリニックもあると思いますので、そういうクリニックでは差は出ないと思います。

ご参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Babymamiさん
返信日時:2019-02-07 04:07:29
平岡先生

おはようございます。
いつも、ありがとうございます。
よく分かりました。


ちなみに差し歯を作る時に、

・上の歯はファイバーコア、下の歯はメタルコア(いずれもポスト含む)など、部位によって土台の材質を変えたりしますか?

もしくは歯の大きさで使い分けするなど?
(上の前歯4本はファイバーコア、それ以外はメタルコアなど?)
(メタルは、あまり使わない?かもですが)
回答 回答4
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2019-02-07 15:40:08
>届け出制を理解させて下さい。

届出制とは。
その医院でCAD/CAM冠の治療を行うことを厚生局に届出をすると、CAD/CAM冠が保険給付になります。

つまり届出をしなければ、CAD/CAM冠は保険給付になりません。

届出をしているかどうかは、医院が有るの地域の厚生局のHPで確認できます。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Babymamiさん
返信日時:2019-02-07 17:05:19
細見先生

お世話になります。
ありがとうございました。

よく、分かりました_(._.)_
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Babymamiさん
返信日時:2019-02-07 17:07:46
平岡先生

お世話になります。
ご丁寧にありがとうございます。

理解できました_(._.)_
回答 回答5
  • 回答者
クレア歯科クリニック(杉並区阿佐谷北)の平岡です。
回答日時:2019-02-07 19:21:52
Babymamiさん

質問
部位によって土台の材質を変えたりしますか?

答え
私は保険外ではほぼファイバーコアを行っていますが、前歯の場合は歯質があまり残っていない、(フェルールが確保できない)および歯軸を変更しなければならない(出っ歯をひっこめるなど)場合は、メタルコアをスーパーボンドで合着しています。

いろんな先生の考え方があると思いますので、ご参考まで。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Babymamiさん
返信日時:2019-02-07 22:06:15
平岡先生

お世話になります。
重ね重ねありがとうございます、恐縮です_(._.)_
やはり部位や状況によってベースとなる考えはありますよね。

先程、主治医と電話で話し

「保存科へ行けって話にはなりませんか?」

と聞いたら、行かなくても良い、と。
私より高齢の先生で勘が全てみたいな治療なので怖いです・・・。

いつも、ありがとうございます。



タイトル 歯科診療報酬改訂、ファイバー系の素材全ては保険適用ですか?
質問者 Babymamiさん
地域 非公開
年齢 50歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ クラウン(差し歯・被せ)その他
補綴関連
材料・機材関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい