MIペーストがしみる

相談者: アレクサさん (44歳:女性)
投稿日時:2020-02-25 02:12:57
酸蝕歯や食いしばりがあり前歯象牙質が見えていています。

冷たいものや熱いものがしみるほどではないですがmiペーストを使い始めました。
歯を磨いてから塗るのですが染みるんです。
しみなくするための物だと思うのですが甘いものを食べた後のようにしみます。

しばらくすると落ち着きますが、しみる事はあるのでしょうか?
使い続けても大丈夫ですか?
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-02-25 08:36:59
こんにちは。

一般的にMIペーストが修復目標としている部位はエナメル質だと思います。
成分的に象牙質にもハイドロキシアパタイトが含まれますから利用されていると同様の効果が期待出来るのかもしれませんが、構造的な問題から象牙質は刺激を感知して知覚が亢進する厄介な問題がありますから、毎回感じられている刺激に対する防御やコントロールを行った上でご使用されたほうがまだ良いのではないかと考えます。


一般的には歯科医院を受診され知覚過敏処置により象牙細管を物理的に封鎖する事を先行される事になるのではないかと思います。

また、温度刺激に知覚神経が反応しているのであれば冷たい状態のままで使用されない事でしみなくなるかもしれません。


ご存知だと思いますが、歯磨き粉には通常研磨剤が入っていますから象牙質が露出した部位を研磨剤入りのもので磨かれますといけません。
知覚過敏処置をせっかく行っても剥がれますしね。

象牙質が口腔内に露出している状態は非常にデリケートな状態ですから、お手入れ法も含めて歯科医院とタッグを組んでおかれる方が良いだろうと思います。


酸蝕はなぜ起こったのか?その原因を排除できているのか?食いしばりへの対策はできているのか?等象牙質が露出する原因を排除しまた対策を立てなければ問題が深刻化するでしょう。

ネットでご相談されているということではそういうご相談がかかりつけ歯科医院で上手くできていないのかな?と心配になります。


お近くの歯科医院でよくご相談してみてください。
歯科衛生士が在籍する歯科医院を選択される必要がありますね。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2020-02-28 10:42:01
アレクサさん、こんにちは

MIペーストは、ほとんど効果は確認されていませんので、シミを感じて心配してまで使う必要はないでしょうから、やめられたら良いと思います。

酸齲症が心配なら酸齲症の原因に対する対策を、噛み締めが心配ならそれに対する対処法を検討された方が良いと思います。




タイトル MIペーストがしみる
質問者 アレクサさん
地域 非公開
年齢 44歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯磨きに関するトラブル
酸蝕歯(酸蝕症)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい