[写真あり] 8歳、上2番舌側の歯茎がポケットになっていて心配
相談者:
つぐことさん (47歳:女性)
投稿日時:2021-08-02 14:44:40
いつもありがとうございます。
8歳の子供の歯について宜しくお願いします。
いつからこの状態だったのか分からないのですが、3か月前、上顎左右2番舌側の歯茎がポケットになっていることに気がつきました。
2番裏の溝が歯茎の奥の方まで続いているのを見ることが出来ます。
よく食べかすが入るので、このままではプラークが溜まり虫歯になるかもと心配でかかりつけの歯科医院を受診しました。
先生は
『歯茎の中の歯はまだ柔らかいから無理やり細いものを突っ込んでゴシゴシしないように。
ワンタフトで入り口だけ優しく磨けばいい』
とのことでした。
このようになった原因については明確な答えは返ってきませんでした。
歯茎は歯肉炎のようにぶよぶよしていません。
どちらかと言えば固いかもしれません。
2番は生えかわって2年近くたっています。
ここで質問お願いします。
@
これは大人で言うところの『歯周病』に近いのでしょうか?
ポケットは深そうです。
A
食べかすが入り込んでいるときはワンタフトのシステマ(毛が平たくなっているワンタフト)を歯茎のポケットに差し込んで食べかすを取り除いていますが、これは危険でしょうか?
(結構深く入るので気を付けて磨いています)
B
今後、ポケットになっている歯茎と歯がくっつき、ポケットがなくなる可能性はありますか?
C
この上顎2番は萌出から2年近くたっているのですが、まだ萌出途中なのでしょうか?
D
ポケットに食べかすが入っていても簡単には虫歯にならないものなのでしょうか?
気にしすぎなのでしょうか?
ついつい奥まで磨こうとしてしまい、仕上げ磨きの度に反省している毎日です。
添付画像では分かりにくいとは思いますが、上顎2番、左右どちらも同じようになっています。
着色しているように写っていますが実際は白く虫歯はありません。
いつもの如く長くなりすみません。
回答どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像2
8歳の子供の歯について宜しくお願いします。
いつからこの状態だったのか分からないのですが、3か月前、上顎左右2番舌側の歯茎がポケットになっていることに気がつきました。
2番裏の溝が歯茎の奥の方まで続いているのを見ることが出来ます。
よく食べかすが入るので、このままではプラークが溜まり虫歯になるかもと心配でかかりつけの歯科医院を受診しました。
先生は
『歯茎の中の歯はまだ柔らかいから無理やり細いものを突っ込んでゴシゴシしないように。
ワンタフトで入り口だけ優しく磨けばいい』
とのことでした。
このようになった原因については明確な答えは返ってきませんでした。
歯茎は歯肉炎のようにぶよぶよしていません。
どちらかと言えば固いかもしれません。
2番は生えかわって2年近くたっています。
ここで質問お願いします。
@
これは大人で言うところの『歯周病』に近いのでしょうか?
ポケットは深そうです。
A
食べかすが入り込んでいるときはワンタフトのシステマ(毛が平たくなっているワンタフト)を歯茎のポケットに差し込んで食べかすを取り除いていますが、これは危険でしょうか?
(結構深く入るので気を付けて磨いています)
B
今後、ポケットになっている歯茎と歯がくっつき、ポケットがなくなる可能性はありますか?
C
この上顎2番は萌出から2年近くたっているのですが、まだ萌出途中なのでしょうか?
D
ポケットに食べかすが入っていても簡単には虫歯にならないものなのでしょうか?
気にしすぎなのでしょうか?
ついつい奥まで磨こうとしてしまい、仕上げ磨きの度に反省している毎日です。
添付画像では分かりにくいとは思いますが、上顎2番、左右どちらも同じようになっています。
着色しているように写っていますが実際は白く虫歯はありません。
いつもの如く長くなりすみません。
回答どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像2
[過去のご相談]
回答1
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2021-08-02 16:00:25
相談者からの返信
相談者:
つぐことさん
返信日時:2021-08-02 17:05:58
藤森先生
回答ありがとうございます。
@〜Dの質問についても教えてくださると助かります。
宜しくお願いします。
回答ありがとうございます。
@〜Dの質問についても教えてくださると助かります。
宜しくお願いします。
回答2
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2021-08-03 18:38:00
@通常と病因は異なりますが、歯周病とも言えそうですね。
Aおそらく深い歯周ポケットは1点だったと思われますが、その範囲拡大の可能性はあります。
Bおそらく可能性は非常に低いと思います。
C萌出途中ではないように見えます。
Dわかりません。
ケースによって様々に思えます
Aおそらく深い歯周ポケットは1点だったと思われますが、その範囲拡大の可能性はあります。
Bおそらく可能性は非常に低いと思います。
C萌出途中ではないように見えます。
Dわかりません。
ケースによって様々に思えます
回答3
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-08-04 10:40:47
こんにちは。
上顎前歯の舌面形態は凹んでいるのが普通です。
歯茎に炎症がないならばまだ萌出途中なのか?遺伝的に組み込まれた萌出を妨げる要因が何かあるのか?(噛み合わせにより萌出を阻害しているとか、マウスピース矯正等で萌出を抑制している等)でしょうか?
実際にはおかかりの歯科医がお子さんの成長について責任を持っているのでしょうからわからないならば尋ねてください。
ダウングロス(中顔面が長くなりガミースマイルになる事)しないように何らかの装置で成長誘導しているのかもしれません。
(ボランティア回答っすから過去の質問が沢山ありすぎて確認していません)
ワンタフトには何種類かありますから、毛が非常に柔らかく歯茎を傷める事なく隙間に入り込めるソフトタイプを使いお手入れされてはいかがでしょうか?
〉@
エナメル質には歯茎はくっつきませんから仮性ポケットでしょう。
歯肉が炎症を起こしていれば歯肉炎ですが、炎症がなければ問題無しとされるでしょう。
〉A
虫歯リスクコントロールについては、定期的に歯科医院で診てもらう必要があるのでしょう。
歯茎を傷つけないならばご家庭のお手入れは問題なくいっているのだろうと想像しますが、実際には歯科医院でよく診てもらってください。
〉B
エナメル質は歯茎にくっつきません。
歯茎レベルは左右の歯や骨レベルに引っ張られますからそのうちなくなってくるでしょう。
〉C
萌出途中か?はレントゲンで確認しますからおかかりの歯科医に直接お尋ねください。
歯根が出来上がっても対抗するものがなければ多少伸びます。
対抗するものには舌や唇も含まれます。
〉D
食べカスは毎回取り除くのが基本でしょう。
発酵して酸を出せば歯を溶かします。
また、細菌がくっついて酸を常に出していたら虫歯になります。
ポケットが深い部位へもアプローチ可能な器具やエアーフローが歯科医院にはあるでしょう。
必要があればお掃除してくれるでしょう。
上顎前歯の舌面形態は凹んでいるのが普通です。
歯茎に炎症がないならばまだ萌出途中なのか?遺伝的に組み込まれた萌出を妨げる要因が何かあるのか?(噛み合わせにより萌出を阻害しているとか、マウスピース矯正等で萌出を抑制している等)でしょうか?
実際にはおかかりの歯科医がお子さんの成長について責任を持っているのでしょうからわからないならば尋ねてください。
ダウングロス(中顔面が長くなりガミースマイルになる事)しないように何らかの装置で成長誘導しているのかもしれません。
(ボランティア回答っすから過去の質問が沢山ありすぎて確認していません)
ワンタフトには何種類かありますから、毛が非常に柔らかく歯茎を傷める事なく隙間に入り込めるソフトタイプを使いお手入れされてはいかがでしょうか?
〉@
エナメル質には歯茎はくっつきませんから仮性ポケットでしょう。
歯肉が炎症を起こしていれば歯肉炎ですが、炎症がなければ問題無しとされるでしょう。
〉A
虫歯リスクコントロールについては、定期的に歯科医院で診てもらう必要があるのでしょう。
歯茎を傷つけないならばご家庭のお手入れは問題なくいっているのだろうと想像しますが、実際には歯科医院でよく診てもらってください。
〉B
エナメル質は歯茎にくっつきません。
歯茎レベルは左右の歯や骨レベルに引っ張られますからそのうちなくなってくるでしょう。
〉C
萌出途中か?はレントゲンで確認しますからおかかりの歯科医に直接お尋ねください。
歯根が出来上がっても対抗するものがなければ多少伸びます。
対抗するものには舌や唇も含まれます。
〉D
食べカスは毎回取り除くのが基本でしょう。
発酵して酸を出せば歯を溶かします。
また、細菌がくっついて酸を常に出していたら虫歯になります。
ポケットが深い部位へもアプローチ可能な器具やエアーフローが歯科医院にはあるでしょう。
必要があればお掃除してくれるでしょう。
相談者からの返信
相談者:
つぐことさん
返信日時:2021-08-04 16:16:40
相談者からの返信
相談者:
つぐことさん
返信日時:2021-08-05 09:50:06
ふなちゃん先生
いつも回答くださりありがとうございます。
この2番裏の歯茎、炎症はありません。
なので問題なしとされているのかもしれません。
マウスピース矯正はしておりません。
5番3本先天性欠損の為、全て永久歯に生え変わってから矯正することになっています。
(叢生、過蓋咬合がありますが経過観察です)
〉歯茎レベルは左右の歯や骨レベルに引っ張られますからそのうちなくなってくるでしょう
まだ永久歯は前歯8本と6番4本だけなので、他の歯が生え変わることによってこの2番のポケットも改善されていくかもしれないと思ってよいですか?
それなら少し安心です。
今後も引き続き定期検診へ行くことはもちろんですが、2番裏のポケットに食べかすやプラークが溜まらないようにしていれば、ひとまず心配いらないですか?
質問が続きすみません。
よろしくお願いいたします。
いつも回答くださりありがとうございます。
この2番裏の歯茎、炎症はありません。
なので問題なしとされているのかもしれません。
マウスピース矯正はしておりません。
5番3本先天性欠損の為、全て永久歯に生え変わってから矯正することになっています。
(叢生、過蓋咬合がありますが経過観察です)
〉歯茎レベルは左右の歯や骨レベルに引っ張られますからそのうちなくなってくるでしょう
まだ永久歯は前歯8本と6番4本だけなので、他の歯が生え変わることによってこの2番のポケットも改善されていくかもしれないと思ってよいですか?
それなら少し安心です。
今後も引き続き定期検診へ行くことはもちろんですが、2番裏のポケットに食べかすやプラークが溜まらないようにしていれば、ひとまず心配いらないですか?
質問が続きすみません。
よろしくお願いいたします。
回答4
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2021-08-08 14:24:26
かかりつけの先生は最初に適切なアドバイスをされてたのですね。
守られたら良かったように思われます。
守られたら良かったように思われます。
回答5
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-08-08 16:29:51
回答6
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2021-08-08 18:19:35
> D
ケースバイケースですね。時として2番の舌側面に深い小窩があると思います。
盲孔とよばれるものです。
http://www.nissin-dental.jp/dp-ndbs1/22.html
できればレントゲンでの確認をお勧めします。
ケースバイケースですね。時として2番の舌側面に深い小窩があると思います。
盲孔とよばれるものです。
http://www.nissin-dental.jp/dp-ndbs1/22.html
できればレントゲンでの確認をお勧めします。
相談者からの返信
相談者:
つぐことさん
返信日時:2021-08-10 13:12:40
藤森先生
ふなちゃん先生
柴田先生
お忙しい中回答くださりありがとうございます。
先週歯科医院へ行って来ました。
その際、この2番の歯冠からどれくらい歯茎がかぶさっているのか、斜切痕や盲孔はないのか等たずねると
『CTだとより詳しいことが分かる。撮ってみますか?』
と言われました。
歯茎は写らないからどれくらい被っているかは分からないとの事です。
撮る撮らないの決定権が私にあるCT撮影なので、不必要な検査かな?と思う反面、今後の歯や顎の成長に有益な情報が得られるなら、被曝のリスクを負ってもCTを受けるべきなのかなと思ったりして悩んでいます。
ちなみに2番裏のポケットの深さを計ってもらうと3ミリでした。
主治医の説明では、斜切痕などある場合ポケットはもっと深くなるそうなのですが、そのような記事をネットでは見つけられませんでした。
そこで、先生方にお聞きしたいのですが
*1)
盲孔や斜切痕がある場合、歯茎のポケットは深くなるのでしょうか?
*2)
また、盲孔・斜切痕などを発見するにはレントゲンよりCTの方がよいのでしょうか?
*3)
まだ8歳なので一番躊躇しているのはやはり被曝です。
4年間でパノラマを7枚撮ってます。
(その内2枚は今年に入ってから撮りました)
その他骨折して足のレントゲンを何枚も撮っています。
さらにCT撮影をしたら、被曝の量はどうでしょうか?
そもそも我が子の場合不必要なのでしょうか?
子供の場合、レントゲンやCTは慎重に決めなくてはいけないと書いてあるものばかりだったのでまようばかりです。
追加の質問申し訳ありません。
宜しくお願いします。
ふなちゃん先生
柴田先生
お忙しい中回答くださりありがとうございます。
先週歯科医院へ行って来ました。
その際、この2番の歯冠からどれくらい歯茎がかぶさっているのか、斜切痕や盲孔はないのか等たずねると
『CTだとより詳しいことが分かる。撮ってみますか?』
と言われました。
歯茎は写らないからどれくらい被っているかは分からないとの事です。
撮る撮らないの決定権が私にあるCT撮影なので、不必要な検査かな?と思う反面、今後の歯や顎の成長に有益な情報が得られるなら、被曝のリスクを負ってもCTを受けるべきなのかなと思ったりして悩んでいます。
ちなみに2番裏のポケットの深さを計ってもらうと3ミリでした。
主治医の説明では、斜切痕などある場合ポケットはもっと深くなるそうなのですが、そのような記事をネットでは見つけられませんでした。
そこで、先生方にお聞きしたいのですが
*1)
盲孔や斜切痕がある場合、歯茎のポケットは深くなるのでしょうか?
*2)
また、盲孔・斜切痕などを発見するにはレントゲンよりCTの方がよいのでしょうか?
*3)
まだ8歳なので一番躊躇しているのはやはり被曝です。
4年間でパノラマを7枚撮ってます。
(その内2枚は今年に入ってから撮りました)
その他骨折して足のレントゲンを何枚も撮っています。
さらにCT撮影をしたら、被曝の量はどうでしょうか?
そもそも我が子の場合不必要なのでしょうか?
子供の場合、レントゲンやCTは慎重に決めなくてはいけないと書いてあるものばかりだったのでまようばかりです。
追加の質問申し訳ありません。
宜しくお願いします。
相談者からの返信
相談者:
つぐことさん
返信日時:2021-08-14 22:59:31
この歯について
追加の質問をさせていただいていましたが、なかなか回答いただけないので追加の質問はまた改めて投稿させて頂きます。
この質問についてお答えくださった先生方、ありがとうございました。
追加の質問をさせていただいていましたが、なかなか回答いただけないので追加の質問はまた改めて投稿させて頂きます。
この質問についてお答えくださった先生方、ありがとうございました。
タイトル | [写真あり] 8歳、上2番舌側の歯茎がポケットになっていて心配 |
---|---|
質問者 | つぐことさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 47歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯茎の異常・トラブルその他 歯の生えかわり(生え変わり) 小児歯科その他 その他(写真あり) 歯の生え方、生える位置(乳歯・永久歯) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。