将来のため親不知を抜くのが惜しい。移植、保存、再植、可能ですか?

相談者: ハンカチさん (35歳:女性)
投稿日時:2008-11-26 06:55:18
よろしくお願い申し上げます。

左上と右下の親不知をまだ抜いていないのですが、じわじわと生えてきています。

この年齢ですが、なんかまだじわじわ生えてきているようです。

そして、それにしたがって、前のを押して歯並びが悪くなっていっているように思います。

そんなことはないかもしれませんが、ただ親不知が年々顔を出してきていること、また年々歯並びが前に倒れるようにして悪くなっていること、歯と歯の隙間がきつくなっていっていることは本当です。

私はそれらの間に相関関係を感じてしまいます。


なので少しずつ親不知を抜いているのですが、最近、親不知は移植することができることを知りました。

この掲示板の過去ログやいろいろなところで調べたところ、前歯に移植するのは無理でも、5番以降の歯ならなんとかなることがあるということ。

また、保険でやるには親不知を抜く日と、移植する日が同じでないといけないということを知りました。


私は下の5番を両方とも抜髄しており、片方は根尖性歯周炎にもなっており、将来的に(考えたくないけど)抜歯になる可能性がなきにしもあらずという気がします。

そのときのために親不知をとっておきたいのです。

が反面、年々親不知が生えてくるのにともない、歯が押されて歯並びが悪くなるのなら、早めに抜かないとまずいとも思います。


今日、今さっき、下の1番両方にたてすじが入っているのを見つけました。

爪で横にかさかさ触ってみると、とくに「ガタン」となっているわけではないのですが、見た感じ「ひび」っぽいです。

この部分は、両方の2番が内側に倒れこんできていて、1番を挟んで押してる感じになっているのです。

親不知に押されて前に前にと倒れがちの歯が、両サイドから1番を押してひびをいらせたのかも…。
(あるいは、歯並びをもとに戻そうとして逆の方向に指でぐいぐい押すくせがあるので、そのせいでひびがいったのかもしれません。ひえーーー)

いずれにせよ、右下の親不知は抜いたほうがいいのかもしません。

しかし右下の親不知は、虫歯もほとんどなく健康に上をむいていて、いかにも抜くのが惜しい感じです。

少しだけ歯茎がかぶっている状態ですが、歯茎がかぶっていると、抜歯のさいにトンカチなどで割って抜くことになるかもしれないし、そうしたら移植に使えないから、もったいないですよね。


<質問>

親不知は、今抜いてしまって、取っておいて数十年後に移植することはできますか?

保険ではできないとしても、自由診療でならできるのでしょうか?

現時点ではできなくても、割らずに綺麗な形で取っておけば、将来移植に使えるようになるなんてことは考えられるでしょうか。。。


あるいは。

歯をいったん抜いて、何かの処置をして、またもとの場所に埋めるということも可能だそうですが、この親不知をいったん抜き、前の歯を押さない程度に前の部分だけ削って小さくし、またもとの8番の場所に植える…ということはできるでしょうか。

いったん抜かなくても、7番に当たっている面を削って小さくすれば、「前を押す」という悪さをするのはやめるでしょうかね。


よろしくお願い申し上げます。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2008-11-26 09:11:50
ハンカチさん、こんにちは。

親知らず移植の件で色々とお調べのことと思います。


【ご質問1】

>親不知は、今抜いてしまって、取っておいて数十年後に移植することはできますか?保険ではできないとしても、自由診療でならできるのでしょうか?

>現時点ではできなくても、割らずに綺麗な形で取っておけば、将来移植に使えるようになるなんてことは考えられるでしょうか。。。

【回答】

理論的に不可能ではないと思います。

ただし、「親知らずの保存⇒移植」は、残念ながらとても一般的な話とはいえないのが現状です。

インターネットでは様々な情報が簡単に入手できるため、最先端の医療技術でも容易に受けることができると錯覚しがちですが、実際には経済的・立地的・時間的条件はかなり厳しいことが多いです。

私見ですが、極めて諸条件が厳しく技術が完全に確立されていない「親知らず抜歯後保存⇒将来移植」に、時間とお金を費やすのであれば、インプラントその他別の選択肢の方が良いと考えます。

以下の過去ログも参考にされてください。

抜歯した歯を冷凍保存してくれる「ティースバンク」について

歯の銀行について



【ご質問2】

>をいったん抜いて、何かの処置をしてまたもとの場所に埋めるということも可能だそうですが、この親不知をいったん抜き、前の歯を押さない程度に前の部分だけ削って小さくし、またもとの8番の場所に植える…ということはできるでしょうか。

【回答】

親知らずの生え方にもよりますが、一般に親知らずの歯でご質問にあるような「意図的再植」を行うことはしません。

また、意図的再植は、もともと根管治療に属するものです。

ご質問にあるように、親知らずの形を整えるためだけに同法を行うといったことはまずありえないと思います。


【追伸】

ハンカチさんは、親知らずが歯並びの乱れの原因であると考えられて、色々とお考えになっていると思います。

確かに、親知らずは歯列不正の一つの原因とはなりますが、逆に言うと、親知らずのみで歯列不正が生じるというものでもありません。

特に、ハンカチさんが書かれているように、

>右下の親不知は、虫歯もほとんどなく健康に上をむいていて、いかにも抜くのが惜しい感じです。

という状態であれば、その親知らずが歯列全体に悪影響を及ぼしている可能性は、そう高いとは思えません。


【追伸2】

ハンカチさんは現在他の歯を治療されていることと思います。

だとすると、その歯の治療が終わるまで(あるいは目処がつくまで)、親知らずのことはひとまず置いておく方が良いかもしれません。

口の中のことについて一度に先のことを考えすぎてしまうと、結局のところ、その一つ一つが充分な解決に至らないことがあります。


以上、ご参考になれば幸いです。
お大事にどうぞ。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-11-26 10:21:28
中本先生は大変お優しいので、丁寧な回答ですが、
親知らずの移植に過剰な期待をされるのであれば、
頭の中から完全に追い出した方が、トータルで幸せでしょう。

やめた方がいいです。


すっぱり抜歯を薦めます。


自分の人生のヴィジョン、そしてミッション、それらのバリューを
もう一度考えられた方がいいでしょう。

いい人生、に親知らずがどのくらい、
何パーセントくらい貢献してくれるのか?
小数点以下だと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ハンカチさん
返信日時:2008-11-26 14:46:38
中本先生
ご回答ありがとうございます。

>理論的に不可能ではないと思います。

というのは、現時点でもそうですか?
現時点では不可能だけど、将来的に理論的にできるということでしょうか?
<質問1>


インプラントその他別の選択肢の方が良いと考えます。

それは、抜いてしまった方がいいということになりますよね。


>その親知らず歯列全体に悪影響を及ぼしている可能性は、そう高いとは思えません。

それは、抜かない方がいいということになりますよね。


悩ましい問題です。


>現在他のを治療されていることと思います。
治療中の歯はないです。治療予定の歯はあるのですが。

それで、下の前歯二本にひびらしきものを見つけたので、この問題が一番先になってしまいました。


私は関東在住なので、広島大学でのそのサービスは受けられそうにありませんが、家で普通に保存しておいた歯だったら、絶対無理、と言っても過言ではないですかね。
<質問2>




佐藤先生
ご回答ありがとうございます。

過剰には期待せず、でも将来自然歯が使えるかもしれないならそれが一番いいので、よく考えます。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-11-26 14:47:50
あれ? 広島大学に送るんじゃなかったっけ?? 違いましたっけ?

回答 回答4
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2008-11-27 02:16:11
ハンカチさん、あらためまして。


>>理論的に不可能ではないと思います。

>というのは、現時点でもそうですか?
>現時点では不可能だけど、将来的に理論的にできるということでしょうか?

現時点では限りなく困難と思います。

ちょっと乱暴な言い方ですが、心臓移植が理論的には可能であっても実際には行われていないことをイメージしていただければ、と思います。


>家で普通に保存しておいただったら、絶対無理、と言っても過言ではないですかね。

絶対無理と言っても過言ではないと思います。

私個人的の考えとしては、回答の書き方の違いこそあれ、前の佐藤先生のご回答と全く同様です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ハンカチさん
返信日時:2008-11-27 03:00:13
タカタ先生
レスありがとうございます。

広島大学に送るんですか。
現地に行かなくていいなら、ちょっと考えちゃいますが…。
でも他の先生のレスからした対費用効果を考えると、微妙なところです…。


中本先生
再度ありがとうございます。

>心臓移植が理論的には可能であっても

ああ、よくわかりました。
そんな感じなんですね…。

「できるだけ四つ割とかにしないで、1本のまま抜いてもらい、家で保存しておく」のは、意味がなさそうだということが分かりました。


それと、下記のようなことがあって落ち着いたところで最初の中本先生のレスを読み直してみたのですが、回答のみならず追伸でも2つもアドバイスをいただき、ありがとうございます。
今あらためて、「ありがたいな〜」と思いました。


------


歯牙移植(のためのの保存)を考慮するきっかけになった、前歯の縦筋についてなのですが、今日歯科に行って診ていただきました。

茶色の何か液のようなものをつけても筋にそってそれが流れないので、

「これはひび割れとかではなく健全なただの縦筋だ」

といわれました。

考えてみれば、そうですよね。。。

何か色のついた液(しょうゆとか)をつけてみて、すじにそって流れなかったら、ひび割れとは考えなくていいのです。


私と同じように、「はっ!歯に筋が!ひびか?!ひびなのか?!」と思って不安でしかたない!どうしよう!と思った方が、このトピックをごらんになったら、お試しになってみてください。


検索キー:ヒビ ひび すじ 筋 割れ



タイトル 将来のため親不知を抜くのが惜しい。移植、保存、再植、可能ですか?
質問者 ハンカチさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯のヒビ(ひび割れ)
親知らずの移植
親知らずその他
歯並びが悪くなってきた
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい