350万円かけた義歯を付けていると痛いのに歯科医が取り合わない
相談者:
ガーベラさん (37歳:女性)
投稿日時:2014-04-24 18:05:26
お世話になります。
昨年9月に自費で作った義歯が(金属床です)今年の3月に突然、上顎の金属のある部分が物を食べているときも痛いし、ただつけているだけでも痛いのです。
炎症を起こしているわけでもなく(先生に診ていただきました)金属を削って調整もしていただきましたが(昨日です)もう2ヶ月痛くてはめていられないのです。
上下あわせて350万円の義歯です。
一生使える義歯だとネットで調べ作るのにも3ヶ月以上かかりました。
なぜ上顎が義歯を入れると痛くなるのか聞いても先生も歯科衛生士も、
「以前にそんな例は無い」
と言います。
金属アレルギーは無いと思います。
常にネックレスと指輪はつけているので…
高額な義歯を作ってしまい、先生にも相談できず(電話をつないでもらえないし、予約も取れません)鬱になりそうです。
気が狂いそうです。
どうしたらいいでしょうか。
上顎シュトラックデンチャーというシステムの総義歯、そして下顎はリーゲルテレスコープというふたつともドイツの技術のものを作っていただきました。
昨年9月に自費で作った義歯が(金属床です)今年の3月に突然、上顎の金属のある部分が物を食べているときも痛いし、ただつけているだけでも痛いのです。
炎症を起こしているわけでもなく(先生に診ていただきました)金属を削って調整もしていただきましたが(昨日です)もう2ヶ月痛くてはめていられないのです。
上下あわせて350万円の義歯です。
一生使える義歯だとネットで調べ作るのにも3ヶ月以上かかりました。
なぜ上顎が義歯を入れると痛くなるのか聞いても先生も歯科衛生士も、
「以前にそんな例は無い」
と言います。
金属アレルギーは無いと思います。
常にネックレスと指輪はつけているので…
高額な義歯を作ってしまい、先生にも相談できず(電話をつないでもらえないし、予約も取れません)鬱になりそうです。
気が狂いそうです。
どうしたらいいでしょうか。
上顎シュトラックデンチャーというシステムの総義歯、そして下顎はリーゲルテレスコープというふたつともドイツの技術のものを作っていただきました。
[過去のご相談]
回答1
東京医科歯科大学顎関節治療部(文京区湯島)の西山です。
回答日時:2014-04-24 19:43:45
>今年の3月に突然、上顎の金属のある部分が物を食べているときも痛いし、ただつけているだけでも痛い
ある部分とはどの部分なのでしょうか。
ただつけているだけでも痛むということですが、入れた直後から痛むのでしょうか。
それとも入れて時間が経ってくると痛くなるのでしょうか。
チョット情報不足でアドバイスがしにくいかと思います。
ある部分とはどの部分なのでしょうか。
ただつけているだけでも痛むということですが、入れた直後から痛むのでしょうか。
それとも入れて時間が経ってくると痛くなるのでしょうか。
チョット情報不足でアドバイスがしにくいかと思います。
相談者からの返信
相談者:
ガーベラさん
返信日時:2014-04-24 20:02:32
西山先生
「ある」部分でなく(部分的にではなく)、金属の部分が全部痛いのです。
入れていて10分くらいすると痛み出します。
入れた直後は痛くありません。
よろしくお願いいたします。
「ある」部分でなく(部分的にではなく)、金属の部分が全部痛いのです。
入れていて10分くらいすると痛み出します。
入れた直後は痛くありません。
よろしくお願いいたします。
回答2
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2014-04-24 20:40:03
>もう2ヶ月痛くてはめていられないのです。
ずっとはめてられないとすると顎の形に多少の変化がおきるかもしれませんね。
>(電話をつないでもらえないし、予約も取れません)
忙しいと電話に歯科医が出られない事はありますが、予約まで取れないのは困りますよね。
上顎の入れ歯だけを入れてみてもだめでしょうか?
ずっとはめてられないとすると顎の形に多少の変化がおきるかもしれませんね。
>(電話をつないでもらえないし、予約も取れません)
忙しいと電話に歯科医が出られない事はありますが、予約まで取れないのは困りますよね。
上顎の入れ歯だけを入れてみてもだめでしょうか?
回答3
東京医科歯科大学顎関節治療部(文京区湯島)の西山です。
回答日時:2014-04-24 22:29:31
>金属の部分が全部痛いのです。
おそらく金属は真ん中の部分だと思うのですが、その場所の粘膜部分の形は基本的に変わりませんが、以前歯があった部分(ピンクのプラスティックの部分)は、吸収して減ってくるので、そうすると真ん中の金属部分が粘膜に一番当たるようになるかもしれません。
>入れていて10分くらいすると痛み出します。
>入れた直後は痛くありません
入れ歯を入れた状態で、いつも上下て噛み合せていませんか?
そうすると入れ歯が粘膜に押し付けられるために、時間が経ってから痛みが生じてくるかもしれません。
おそらく金属は真ん中の部分だと思うのですが、その場所の粘膜部分の形は基本的に変わりませんが、以前歯があった部分(ピンクのプラスティックの部分)は、吸収して減ってくるので、そうすると真ん中の金属部分が粘膜に一番当たるようになるかもしれません。
>入れていて10分くらいすると痛み出します。
>入れた直後は痛くありません
入れ歯を入れた状態で、いつも上下て噛み合せていませんか?
そうすると入れ歯が粘膜に押し付けられるために、時間が経ってから痛みが生じてくるかもしれません。
相談者からの返信
相談者:
ガーベラさん
返信日時:2014-04-25 03:39:05
回答4
東京医科歯科大学顎関節治療部(文京区湯島)の西山です。
回答日時:2014-04-25 06:13:35
>入れ歯を入れた状態では、常にぎゅーっと噛みしめてしまいます。>噛みしめは歯があった頃からの癖で…
1日のうち、上下の歯を合わせるのは20分以下と言われています。
従って過度に噛み合わせる時間が長いと、それなりの負担が生じてしまいます。
これに関して「TCH」というものがあります。
このサイトでも解説がありますので、確認してみて下さい。
1日のうち、上下の歯を合わせるのは20分以下と言われています。
従って過度に噛み合わせる時間が長いと、それなりの負担が生じてしまいます。
これに関して「TCH」というものがあります。
このサイトでも解説がありますので、確認してみて下さい。
回答5
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2014-04-25 08:56:14
ご相談ありがとうございます。
TCHの効果は期待できそうです。
それだけ高額の治療費をかけて、しかも一生使えるという入れ歯を作って頂いて、1年も立たずに噛めなくなったことはやはり問題ではないかと思います。
他に行けば保証しないというお話があったようですから、本来はご担当の先生からフォローして頂けることが筋ですが、その先生では無理なのであれば大学病院の専門医などを紹介して頂く方法もありそうです。
全く門前払いで取りつくしまがないのであれば、その地区の歯科医師会に相談してみてはいかがでしょうか。
TCHの効果は期待できそうです。
それだけ高額の治療費をかけて、しかも一生使えるという入れ歯を作って頂いて、1年も立たずに噛めなくなったことはやはり問題ではないかと思います。
他に行けば保証しないというお話があったようですから、本来はご担当の先生からフォローして頂けることが筋ですが、その先生では無理なのであれば大学病院の専門医などを紹介して頂く方法もありそうです。
全く門前払いで取りつくしまがないのであれば、その地区の歯科医師会に相談してみてはいかがでしょうか。
回答6
松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2014-04-25 11:12:21
まず、食い縛りの癖を治すこと、ですね。
そう言う方ほど、咬合力で顎の骨の変形、吸収が促進されます。
それで、当然義歯は形を変えられませんから、顎堤の方とミスマッチに成って当たりの強い部位が出て、痛みが出ます。
精査しなければ分からないことですが、義歯とは体の変調との調整を生涯続けるのが常道です。
体重が500g変われば痛むことがありますし、体温が37°とかに成れば痛んだりします。
体の変化が原因の場合、そちらの方を整えるのが先ですが、体の変化がない場合義歯を合わせる調整を歯科医側がしなければなりません。
これは我が恩師、総義歯の名人と謳われた先生が臨床経験50年の中で私に伝授下さって、成書とかに全く書かれていない重要な秘伝の1つです。
又、力が掛かる続けてれば、体は変形し続けます。
なので、それが原因で、義歯の当りも変わるんです。
失礼ながら、義歯専門の先生と言いながら、こう言うことをご存知ないのではないでしょうか?
非常に気になります。
義歯は体の変化に決して付いていけない、これは重要なことです。
なので、患者さんご自身も製作した当時のまま体型維持、健康維持に努めていただけることが長持ちする鍵です。
個人的経験ながら、装着後25年以上の患者さんを何人も持っているので、その経験で助言させていただきました。
失礼しました。
そう言う方ほど、咬合力で顎の骨の変形、吸収が促進されます。
それで、当然義歯は形を変えられませんから、顎堤の方とミスマッチに成って当たりの強い部位が出て、痛みが出ます。
精査しなければ分からないことですが、義歯とは体の変調との調整を生涯続けるのが常道です。
体重が500g変われば痛むことがありますし、体温が37°とかに成れば痛んだりします。
体の変化が原因の場合、そちらの方を整えるのが先ですが、体の変化がない場合義歯を合わせる調整を歯科医側がしなければなりません。
これは我が恩師、総義歯の名人と謳われた先生が臨床経験50年の中で私に伝授下さって、成書とかに全く書かれていない重要な秘伝の1つです。
又、力が掛かる続けてれば、体は変形し続けます。
なので、それが原因で、義歯の当りも変わるんです。
失礼ながら、義歯専門の先生と言いながら、こう言うことをご存知ないのではないでしょうか?
非常に気になります。
義歯は体の変化に決して付いていけない、これは重要なことです。
なので、患者さんご自身も製作した当時のまま体型維持、健康維持に努めていただけることが長持ちする鍵です。
個人的経験ながら、装着後25年以上の患者さんを何人も持っているので、その経験で助言させていただきました。
失礼しました。
相談者からの返信
相談者:
ガーベラさん
返信日時:2014-04-25 12:52:55
西山先生
TCH、見てみました。
私はパソコンに向かう仕事をしているのですが、その間ずっと噛みしめてしまっています。
そのせいでしょうか…
担当の先生からはそのことは一切言われていないのです。
さがら先生
やはりTCHですかね…担当の先生は自信がいっぱいに「これで大丈夫」と削ったりして治すだけなんです。
噛みしめについては言われたことがないのですが、顎関節症の認定医でもあるのでそこら辺はわかってくれると思っているのですが…
松本先生
そうですか…この癖がなかなか治らなくて…今日も昼食を食べるとき涙が出そうなくらい痛くて辛かったです。
私は摂食障害もあり、体重の3〜4キロの増減はしょっちゅうなんです。
今は痩せすぎているくらいなのですが…
「体重が減ったことが原因ですか?」
と先生に聞いたところ、
「そんなことはない」
と言われてしまいました。
装着後25年以上の患者さんがいるとは素晴らしいですね、先生のところで作れば良かった。
TCH、見てみました。
私はパソコンに向かう仕事をしているのですが、その間ずっと噛みしめてしまっています。
そのせいでしょうか…
担当の先生からはそのことは一切言われていないのです。
さがら先生
やはりTCHですかね…担当の先生は自信がいっぱいに「これで大丈夫」と削ったりして治すだけなんです。
噛みしめについては言われたことがないのですが、顎関節症の認定医でもあるのでそこら辺はわかってくれると思っているのですが…
松本先生
そうですか…この癖がなかなか治らなくて…今日も昼食を食べるとき涙が出そうなくらい痛くて辛かったです。
私は摂食障害もあり、体重の3〜4キロの増減はしょっちゅうなんです。
今は痩せすぎているくらいなのですが…
「体重が減ったことが原因ですか?」
と先生に聞いたところ、
「そんなことはない」
と言われてしまいました。
装着後25年以上の患者さんがいるとは素晴らしいですね、先生のところで作れば良かった。
回答7
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2014-04-25 13:08:11
TCHという概念は世界的にはもちろん日本においても広く受け入れられているとは言い難い考えです。
極論すれば一部の先生が言っているだけです。
診察もせず診断や指導にまで踏み込んで安易にTCHの話をされる先生がこの相談室では非常に多く見受けられますが、別に理由があった場合は、(転院された場合も含めて)担当医との信頼関係を損ない、本当の原因の発見が遅れてしまう可能性があります。
少なくとも、ネット上のみで診察もされていない先生の意見を鵜呑みにしないほうがよろしいかと思います。
極論すれば一部の先生が言っているだけです。
診察もせず診断や指導にまで踏み込んで安易にTCHの話をされる先生がこの相談室では非常に多く見受けられますが、別に理由があった場合は、(転院された場合も含めて)担当医との信頼関係を損ない、本当の原因の発見が遅れてしまう可能性があります。
少なくとも、ネット上のみで診察もされていない先生の意見を鵜呑みにしないほうがよろしいかと思います。
回答8
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2014-04-25 13:34:17
>TCHという概念は世界的にはもちろん日本においても広く受け入れられている とは言い難い考えです。
>極論すれば一部の先生が言っているだけです。
個人的には西山先生のTCHの意見に賛成です。
賛成の方もいらっしゃるので回答も支持されていると思います。
日本発の概念ですので、まだまだ世界的には広まってはいないかもしれませんが、このサイトでもTCHのページもありますし、TCHのタイトルの本も発売されています。
⇒参考:TCH・歯列接触癖
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4263443918?pc_redir=1398330126&robot_redir=1
また、たけしの健康番組やNHKなどTVでもみかけることがあります。
ある程度理解された先生が極1部かもしれないですが、TCHの是正指導を行っているのではないかと思いますので、知らないよりはTCHかどうかも含め理解された先生に診て頂いた方が色々な面で診て頂けるのではないかと個人的には思います。
しかし、お金もかけて入れ歯が合わないのは残念ですね。
早く痛みの原因が分かり解決することを祈っております。
>極論すれば一部の先生が言っているだけです。
個人的には西山先生のTCHの意見に賛成です。
賛成の方もいらっしゃるので回答も支持されていると思います。
日本発の概念ですので、まだまだ世界的には広まってはいないかもしれませんが、このサイトでもTCHのページもありますし、TCHのタイトルの本も発売されています。
⇒参考:TCH・歯列接触癖
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4263443918?pc_redir=1398330126&robot_redir=1
また、たけしの健康番組やNHKなどTVでもみかけることがあります。
ある程度理解された先生が極1部かもしれないですが、TCHの是正指導を行っているのではないかと思いますので、知らないよりはTCHかどうかも含め理解された先生に診て頂いた方が色々な面で診て頂けるのではないかと個人的には思います。
しかし、お金もかけて入れ歯が合わないのは残念ですね。
早く痛みの原因が分かり解決することを祈っております。
相談者からの返信
相談者:
ガーベラさん
返信日時:2014-04-25 13:56:31
回答9
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2014-04-25 18:00:53
ガーベラ さん、こんにちは。
>TCHのことも今度の受診の時に話してみます。
大なり小なりの修復物を装着した際に、TCHの是正指導をさせていただくと、その後のトラブルを回避できることが圧倒的に高くなります。
そういった意味で、TCHの是正指導の必要性が歯科界に拡散していっているという事実は、世の中の潮流です。
悲しいかな、TCHについてご存じない、または、誤った知識をお持ちの歯科医師が未だにいらっしゃるのも事実のようです。
正しい知識も持ち合わせないのに、ただ単に否定的な歯科医師は、愚かでしかありません。
さて、一般の方向けのリンク先を紹介しますね。
加藤先生が紹介してくださったリンク先と併せて、参考になさっていただければ幸いです。
http://www.nhk.or.jp/kenko/kenkotoday/archives/2014/03/0312.html
>TCHのことも今度の受診の時に話してみます。
大なり小なりの修復物を装着した際に、TCHの是正指導をさせていただくと、その後のトラブルを回避できることが圧倒的に高くなります。
そういった意味で、TCHの是正指導の必要性が歯科界に拡散していっているという事実は、世の中の潮流です。
悲しいかな、TCHについてご存じない、または、誤った知識をお持ちの歯科医師が未だにいらっしゃるのも事実のようです。
正しい知識も持ち合わせないのに、ただ単に否定的な歯科医師は、愚かでしかありません。
さて、一般の方向けのリンク先を紹介しますね。
加藤先生が紹介してくださったリンク先と併せて、参考になさっていただければ幸いです。
http://www.nhk.or.jp/kenko/kenkotoday/archives/2014/03/0312.html
回答10
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2014-04-25 19:05:09
>悲しいかな、TCHについてご存じない、または、誤った知識をお持ちの歯科医師が未だにいらっしゃるのも事実のようです。
賛成しないのは、その人の無知によるものだと考えてしまう人は少なくないですね。
そうではなくて(間違っているとも言えませんが)正しいとは言えないから支持しないだけです。
納得できる理論、根拠となるしデータを示していただければもちろん受け入れますよ。
大多数の専門家が支持しないのはそういったことが理由なんじゃないでしょうか。
賛成しないのは、その人の無知によるものだと考えてしまう人は少なくないですね。
そうではなくて(間違っているとも言えませんが)正しいとは言えないから支持しないだけです。
納得できる理論、根拠となるしデータを示していただければもちろん受け入れますよ。
大多数の専門家が支持しないのはそういったことが理由なんじゃないでしょうか。
相談者からの返信
相談者:
ガーベラさん
返信日時:2014-04-26 03:10:26
小林先生、森川先生、ありがとうございます。
とりあえず、かみしめをしないように心がけて少し様子を見てみます。
受診後、またご連絡いたします。
ありがとうございました。
とりあえず、かみしめをしないように心がけて少し様子を見てみます。
受診後、またご連絡いたします。
ありがとうございました。
回答11
タイトル | 350万円かけた義歯を付けていると痛いのに歯科医が取り合わない |
---|---|
質問者 | ガーベラさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 37歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
総入れ歯のトラブル 歯医者への不信感 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。