噛み始めると痛みが軽くなる

相談者: まりたんさんさん (42歳:女性)
投稿日時:2017-11-22 23:01:07
上7番を歯根治療が終了していて3ヶ月目で、様子見とかぶせる前の段階で止めていたら歯の根元に虫歯が出来てしまい、そのくらいからまた歯に痛みが出るようになってしまいました。

象牙質だと3ヶ月で虫歯がまた細菌が入るほどに進行するものでしょうか?


また6番も痛い時があるのですが、なぜか食べ物を噛むと初めは痛いのに食べ終わる頃には何故か痛くなくなっている事が多いです。
何もしなくても1日鈍痛がある時でも、食べ物を噛み始めるとよくなったりするのですがどんな原因が考えられますか?
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-11-22 23:43:57
こんにちは。

>何もしなくても1日鈍痛がある時でも、食べ物を噛み始めるとよくなったりするのですがどんな原因が考えられますか

痛みを伝える神経は細い神経です。
これに対して、食べ物を噛んだ感覚などの触覚を伝える神経は太い神経です。


普段は痛みを伝える神経が脳に痛みの信号を送り続けている状況のようです。
噛む刺激が触覚として脳に伝わると、その間は痛みの刺激が脳に伝えられるのを遮断する仕組みが働いているのだと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まりたんさんさん
返信日時:2017-11-23 00:34:04
お返事ありがとうございます。


少し難しいのですが、その状況というのは歯に問題があるのですか?
たとえば虫歯からの感染根幹歯根膜炎など。
それとも神経系の別の問題なのでしょうか?

よろしくお願いします。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-11-26 11:30:37
西山です

痛みを感じる歯を刺激した際に痛みが生じますか?
痛みを感じない場合,痛みの原因が歯ではない可能性もあります.

歯以外の原因として多いのが,筋肉痛による関連痛という症状です.
これは,痛みの元が筋肉にあるのですが,脳でその痛みの部位を歯だと認識している状況です.


筋肉痛の場合,少し動かしていると楽になってくるという経験はありませんか?
それと同じ状況が顎の筋肉でも起こりえます

ただ,今回の場合,まずは歯自体に問題がないかを確認してもらうことが先でしょう

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まりたんさんさん
返信日時:2017-11-26 16:44:05
西山先生ありがとうございます。

歯は感染根幹から再根幹治療をしたので、虫歯感染がわきから入り
また感染したのではないかと思っていました。

歯は刺激というのは少し叩いてみました。
それはあまり痛くありません。

虫歯の所が痛いような感じがしますが、虫歯があるところの歯肉部分が虫歯の細菌で炎症を起こしたりしますか?



タイトル 噛み始めると痛みが軽くなる
質問者 まりたんさんさん
地域 非公開
年齢 42歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の痛み その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい