しみる症状を訴えたのに歯医者が見落とし、腹立たしい気持ちでいっぱい

相談者: みかみかりんさん (44歳:女性)
投稿日時:2017-12-19 05:44:20
歯医者に半年近く通ってます。

7月より歯の痛み、しみるの症状が左上下奥歯全体であり、どの歯が痛いのか断定出来ない状態でした。

レントゲンをとると上下奥歯1本ずつ昔神経を抜いた歯の根が膿んでいるからそれではないか?と言われました。

ただ、神経がないからしみるはずはないと先生は言われたので、その前の歯がしみると先生に言ったら、レントゲン、CTを見る限り虫歯はないから知覚過敏噛み合わせ、食い縛りだろうと言われその歯は診てもらえませんでした。

銀が詰めてあるので、とって診てもらうようにも伝えたのですが無駄になるからやらないと言われました。

その先生の考えは膿の可能性ばかりを指摘され一本は抜歯と言われてしまい、それを回避したくて何軒か歯医者に行き診てもらうと、やはりレントゲンでは問題ない、あったとしても軽い虫歯かなと言われました。

しかし、保険治療外の根管治療をしてる先生に診てもらうと、多分神経までいってるだろうと言われてしまいました。

あれだけ痛いしみると言ったのに全然大丈夫だと言っていた最初の歯科医はなんだったんだろと腹が立ちます。
そんな見落としあるんでしょうか?
症状も訴えてるのに。

レントゲンとCTだけで判断して、この半年で神経までいってしまったのではないかと腹立たしい気持ちでいっぱいです。

これをその先生に言っても意味ないですよね。
腹がたって仕方ないので、訴えたい気持ちでいっぱいです。

これはやはり歯科医の見落としでしょうか?
もう歯医者が信じれません。

神経までいってるだろうと言われた先生には、抜歯と言われた歯を治療してもらうつもりでいたのですが、前回相談させてもらった信頼出来ない先生なので、そこで治療はしたくないし、また歯医者探しです。

歯医者にはほんと痛い目に合っていて、今回見落とした先生は信頼していただけにショックです。
見落とされないためにはどうさはたら良かったのでしょうか?

まだ銀の詰め物をとってもらった訳ではないのですが、神経までいってるというのは、レントゲンやCTでは分からないのでしょうか。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-12-19 09:03:08
みかみかりんさん

おはようございます。

歯の診断に関して不信感をもっておられるのですね。

>これはやはり歯科医の見落としでしょうか?
>見落とされないためにはどうさはたら良かったのでしょうか?

近年レントゲン写真はほぼデジタル化し、一昔前に比べ格段に診断技術は向上しています。

ただし、金属製の修復物はX線を透過せず、かぶせがブラインドになって単純X線写真でもCTでもかぶせに重なっている部分まではむし歯の有無を診断することができない場合があります。

かぶせからさらに中の方まではっきりとわかるレベルまで進行していればわかることもあります。
ただそれは、かぶせがどれだけ深くまで入っているかによると思います。

例えば以前の治療の時点ですでに神経の近くまでむし歯が進行し、深くまでかぶせている場合や、クラウン(冠)タイプのかぶせをしている場合などはむし歯の再発の有無が評価しづらい場合もあります。

ですから臨床的に冷水痛(冷たいものがしみる症状)や温水痛(温かいものがしみる症状)の有無などと合わせ、相談の上確実に診断するためにかぶせを外すかどうかを決めることになるかと思います。
すべてを100%正確に診断できればいいんですが、私自身時に診断が難しく困る場面に遭遇します。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-12-19 16:00:51
みかみかりんさん、今日は

むし歯の診断はかなり難しい為、100%正確な診断はできません。

レントゲンをとればすべてがわかる物でもありません。
特に最近はデジタル化が進んで、アナログのフィルムより画質が落ち、むし歯の診断では、診断能力は下がってしまっています。(デジタルに他に多くの利点があるのですが)
CTも初期から中期の虫歯の診断にはあまり役にたちません。

レントゲンだけでなく、患者さんの症状や他の検査と合わせていくことで診断の正確性はまします。


結果論ですが、最初の症状から、すでに歯髄炎であった可能性はかなり高いと思います。
あくまでも予測ですが、半年で大きく進行する可能性は低いと思います。
症状のないうちからかなりの時間を要して進行していった可能性があるが高い様な気がします。


>これはやはり歯科医の見落としでしょうか?

「見落とし」ではなく、「診断の誤り」という事ではないでしょうか。
診断の誤りはある一定の確立で起こります。


>もう歯医者が信じれません。

歯医者に対する期待が大き過ぎるのかもしれませんね。


>見落とされないためにはどうさはたら良かったのでしょうか?

みかみかりんさんがする事は何もないように思います。


>まだ銀の詰め物をとってもらった訳ではないのですが、神経までいってるというのはレントゲンやCTでは分からないのでしょうか。

おおまかなことは分かりますが、「確実に」と言うと、分からないと思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みかみかりんさん
返信日時:2017-12-19 16:08:46
先生、ありがとうごさいます。

虫歯の確定診断も難しいものなんですね。

私の場合、四ヶ月近く痛みやしみる事をいい続け確認して欲しいとお願いしたのですが、確認してもらえなかっただけに悔しくてたまりません。
一年前には虫歯はありませんでした(ブリッジにするため銀の詰め物を外しているので確認済みです)。
ブリッジのせいで虫歯になったのでは?とも思ってます。
ブリッジも無理矢理すすめられたものでした。

ほんとに何を信じたらいいのか。
怖くて歯医者に行きたくありません。

何を言われても治療をされても疑ってしまう自分がいて、身動きとれなくなってしまってます。

歯医者さんによって考え方も違うのであろうとは思うですが、設備、先生の対応、何を重視したら分からなくなりました。
先生の対応が良くても腕はわかりません。

設備が古いのはダメなのか。
根管治療はマイクロがあった方がいいのか。
マイクロはあって設備が整っているけど、信頼出来ない歯科医
どこを選んでも後悔しそうで怖いです。

歯は削ったり抜いたりしたら元に戻らない。
そう考えると決めれません。
そうしてるうちにどんどん悪くなってしまう。

神経抜いたり根管治療はマイクロがあった方がいいですよね?
だとすると信頼出来ない先生しかないです。

マイクロがなければいい治療は出来ないのでしょうか?

歯医者、ほんとに悩みの種です。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2017-12-19 16:17:34
>マイクロがなければいい治療は出来ないのでしょうか?

道具よりも誰がするかのほうが影響はない大きいと思います。
正しい知識と、正確な技術をもった先生なら、マイクロが有っても無くても同じ様によい結果が出せると思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みかみかりんさん
返信日時:2017-12-20 05:43:17
先生、ありがとうございました。

診断の誤り、あって欲しくない事ですね。
何の為に歯医者に行ったのかわかりません。

仕方ない事なのでしょうけど、仕方ないで済まされたら患者としてはたまりませんね。
100%なんてあり得ないのは分かります。
ただ何度も痛みを訴えていただけに悔しすぎます。

何年もかけて進行すると言うのに、私は1年前には虫歯が無かったのに1年で神経までいったのでしょうか。
それとも1年前に見落とされたのでしょうか。
どちらにしても私にとっては残念すぎるのと、歯医者不信でいっぱいです。

年末年始になるので治療は年明けからになりそうですが、それまで痛みがひどくならないことを祈るばかりです。
ひどくならない対処法は何かありますか?

それとも治療できる歯医者を探して、早く治療したほうがいいですか?下手に触って痛みがひどくなると怖いのですが。
今からは予約がとれそうもないですが。

診断誤りの歯医者は予約が残ってますが、行くべきでしょうか?
他の歯医者で診てもらった方がいいのでしょうか?
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2017-12-20 16:21:12
>それとも1年前に見落とされたのでしょうか。

前にも書きましたが、「見落とし」ではないと思います。
「見落とし」という前提でのお話しですと、わたしには分かりませんので、これ以上回答する事はできません。

申し訳有りませんが、他の先生の回答をお待ち下さい。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みかみかりんさん
返信日時:2017-12-20 16:59:11
小牧先生、度々の質問に答えて頂きありがとうございました。

すみません。
見落としでは無かったですね。
診断の誤りでした。

あまりにもショックだったので、何度もたずねてしまい気分を害されましたら申し訳ありません。

お忙しいところご回答下さってありがとうございました。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2017-12-21 11:13:21
気分を害した訳ではありません。

むし歯の診査診断の正確性は、どの方法を取ってもさほど高くありません。
色々な方法や機材がありますが、正確さはおおむね60〜70%ぐらいの感覚だと思います。

後は歯科医師の「感」という事になりますので、歯科医師によって多少差が出るかもしれませんが、それでも良くて80%ぐらいでは無いかと思います。

正確な診査診断の方法が無い状況で、正確な診査診断を求められても歯科医師側は困ってしまいます。
不幸にして「診断の誤り」が起こったとしても、歯科医師側にも患者さんの側にどうすることも出来ないできごとで、これが現在の歯科医療の限界です。

このことが受け入れられなくて、不可能なことをどうしたら可能になるかというお話は結論が出ないと思いますので、これ以上回答しても無駄かと思った次第です。

これらの事が受け入れられて、今後の事を前向きに考えられるならば、つずけてご相談に乗らせて頂きます。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2017-12-21 13:36:50
医科で病名が確定する割合はかなり低く、50%以下だったと聞いたことがあります。

それに比べれば歯科は80%以上だった気がします。

それでも20%ほどは病名がつきにくいことがあると思います。
診断は難しいです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みかみかりんさん
返信日時:2017-12-21 15:07:11
先生、丁寧に詳しく答えて下さりありがとうございますした。

私の認識が間違っていたようです。
教えて頂き勉強になりました。

歯医者に行けば間違いなく診断して頂けるものだと思い込んでました。
そんなに難しいものなのですね。

こちらで診断は難しいと言うことを教えて頂いたので、その事をふまえこれからは歯医者へ行こうと思います。

お忙しいところ本当にありがとうございました。



タイトル しみる症状を訴えたのに歯医者が見落とし、腹立たしい気持ちでいっぱい
質問者 みかみかりんさん
地域 非公開
年齢 44歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯医者への不信感
歯医者への不満・グチ
その他(診断)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい