歯が痛い原因が判らず困っています
相談者:
 勇気りんりんさん (39歳:女性)
投稿日時:2018-11-23 13:25:30
いつもありがとうございます。
右下6番が痛みがとれず、原因がわかりません。
虫歯ではなくて知覚過敏だったのですが、冷たいものが割れるように痛んでそのあとしばらく痛みが続いたり、温かいものでも痛んだりしています。
噛んでいる時よりも、飲み込んだ後くらいに痛み出します。
体があたたまった時や、夜になると痛みが増します。
痛い右側を下にして寝ると、さらに痛みます。
もう1件歯医者に行ったのですが、レントゲンでも虫歯などなく、歯が原因ではないのではないかと言われて、結局痛み止で様子をみています。
TCHにもずっと気をつけていますが、改善されません。
@歯髄炎なら、何ヵ月も痛みが続いたりしないものでしょうか?
A歯ではない可能性も高いですか?
よろしくお願いします。
右下6番が痛みがとれず、原因がわかりません。
虫歯ではなくて知覚過敏だったのですが、冷たいものが割れるように痛んでそのあとしばらく痛みが続いたり、温かいものでも痛んだりしています。
噛んでいる時よりも、飲み込んだ後くらいに痛み出します。
体があたたまった時や、夜になると痛みが増します。
痛い右側を下にして寝ると、さらに痛みます。
もう1件歯医者に行ったのですが、レントゲンでも虫歯などなく、歯が原因ではないのではないかと言われて、結局痛み止で様子をみています。
TCHにもずっと気をつけていますが、改善されません。
@歯髄炎なら、何ヵ月も痛みが続いたりしないものでしょうか?
A歯ではない可能性も高いですか?
よろしくお願いします。
[過去のご相談]
 回答1
 回答1藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2018-11-23 13:52:12
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
勇気りんりんさん
返信日時:2018-11-23 14:08:26
 回答2
 回答2 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
勇気りんりんさん
返信日時:2018-11-27 15:34:22
| タイトル | 歯が痛い原因が判らず困っています | 
|---|---|
| 質問者 | 勇気りんりんさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 39歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 原因不明の歯の痛み | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。


 



