歯根嚢胞で経過観察または抜歯と診断。再根管治療を期待していたが…

相談者: ニック・ジャガーさん (37歳:男性)
投稿日時:2020-02-15 17:07:46
失礼します。
2週間ほど前、急に失活歯かぶせ物をしております左下奥歯第二大臼歯)の歯茎の下の方が膨れてきてしまいました。

行きつけの歯医者さんへ行き、レントゲンを撮って頂いたのですが、4本ある根の前方2本の周りが黒い影に覆われており根の先が折れている可能性があり、歯根嚢胞の可能性が高いとの事でした。
ただし、画像上は折れているという確証は得られませんでした。


治療の選択肢としては経過観察もしくは抜歯との事でした。

私自身、てっきり再根管治療を行ってくれるものと期待しておりましたが、硬い物が被さっているうえ自分の歯も少ない為難しいとの事でした。
…とはいえ根管治療をこれまで行ったのは1回だけの歯です。
(現在ファイバーコアの上にe-maxクラウンが乗っております。)

今のところは噛んで痛みが生じていないので漢方(排膿散及湯)を飲みながら経過観察を行っておりますが歯茎の膨らみは日に日に大きくなっている様な気がします。

そこで質問なのですが、仮にこの歯茎の根っこの部分の膨らみが歯根嚢胞であった場合、抜歯すれば治るのでしょうか?
それとも抜歯しても外科的な手術をしなければ膨らみは消失しないのでしょうか?なお、大きさはエンドウ豆くらいです。

確率的なものでも構いませんのでご教授頂けますと幸いです。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2020-02-15 17:36:14
>仮にこの歯茎の根っこの部分の膨らみが歯根嚢胞であった場合、抜歯すれば治るのでしょうか?
>それとも抜歯しても外科的な手術をしなければ膨らみは消失しない
のでしょうか?

一般的には病変の感染源は歯根内にある場合が多いので、通常、抜歯をすれば感染源を取り除くことができ、治ると思います。


ちなみに

>現在ファイバーコアの上にe-maxクラウンが乗っております。

大臼歯のファイバーコアは除去が難しい場合もあります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ニック・ジャガーさん
返信日時:2020-02-16 00:11:14
櫻井先生

回答頂き有難うございます。
少し安心致しました。

もう一ヶ月ほど様子を見て状況が悪化する様でしたら抜歯も考えてみようと思います。

有難うございました。



タイトル 歯根嚢胞で経過観察または抜歯と診断。再根管治療を期待していたが…
質問者 ニック・ジャガーさん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定
根管治療の治療法
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中