高校1年、痛みがあった親知らずの抜歯時期

相談者: レインボーワールドさん (39歳:女性)
投稿日時:2021-06-19 09:52:11
高校1年生の娘のことです。

1週間位前に親知らず歯茎に物が当たったり、噛むとその隣の歯が痛かったので受診しましたら親知らずが斜めにはえていて細菌が原因で腫れることがあるらしく消毒、薬を入れてもらい、

今は歯自体の痛みはなくなり、親知らずが埋まってる歯茎は当たるだけなら痛くはないですが、その歯茎でうっかり物を噛むと痛い時があるみたいです。


斜めにはえている場合は必ず抜かなければいけませんか?

もし学生のうちに抜かなければいけないなら腫れや痛みを考慮して夏休みなどに抜きたいですが、そうなるともう来月になってしまいます。

コロナ禍ということもありますし、麻酔をして骨を削ったりするようになるならもう少し年齢が上がってからの方がいいのですが、タイミング的にはいつ頃がいいのでしょうか?
よろしくお願い致します。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2021-06-19 12:00:09
タイミング的にはいつ頃がいいのでしょうか?
>斜めにはえている場合は必ず抜かなければいけませんか?

既に症状が発現してしているのでしたら、時期を後送りすることなく、早期の抜歯が望まれます。


麻酔をして骨を削ったりするようになるならもう少し年齢が上がってからの方がいいのです

一般的に鑑みると、年齢が若い方がダメージが少ないように思いますが。


>コロナ禍ということもあります

患者さん側から持ち込まれる感染は懸念されますが、医療者側からの感染は殆ど心配に及ばないかと思います。

正しい知識が持てると良いですね。


>学生のうちに抜かなければいけない

そのような規則はありませんが、時期を逸しないようにしたいものです。


>腫れや痛みを考慮して夏休みなどに抜きたいです

夏休み期間中の抜歯を希望するのでしたら、今のうちに一度診ていただいた方が無難かもしれません。

無事に抜歯していただけると良いですね。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2021-06-19 12:23:38
>コロナ禍ということもありますし

去年の初頭の厚労省の間違った通達「不要不急の歯科治療は避けましょう」によって、困った状態になる患者さんは数多くいらっしゃると思います。

小林先生も回答されているように歯科医院の医療スタッフからの感染リスクはかなり低いと思います。
医療従事者に対するワクチン接種はかなり進んでいると思います。


痛みの原因が親知らずであれば、このまま放置して受験シーズンに突発的に痛くなることを避けるためにも早めの抜歯が良いと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: レインボーワールドさん
返信日時:2021-06-19 12:41:48
小林先生、柴田先生お忙しい中、ご回答ありがとうございます。


コロナ感染対策は現在通っている個人の歯科も含めしっかり対策して下さっているので安心して通っているのですが、総合病院は内科等も一緒にあるので受付待合や入口等での感染リスクを心配しておりました。

このまま痛みが落ち着くようなら高校2年になってからでも良いかと思ったのですが、一度でも歯と歯茎が痛くなったのなら早く抜歯した方が良いということなのですね。


もしこの高1の夏休みに抜歯する場合、質問なのですが、

@斜めに隣の歯に向かってはえていている場合、骨は必ず削るようになりますか?

A大きな病院の口腔外科での抜歯手術ですが、部分麻酔ですか?

B家からかなり遠いのですが、術前検査、手術当日、術後消毒など何度か通院になることになりますか?


なかなか総合病院に電話で直接聞けない為、もしご存知でしたらご回答よろしくお願い致します。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2021-06-19 13:37:58
>斜めに隣の歯に向かってはえていている場合、骨は必ず削るようになりますか?

どうでしょうね、「斜め」と一口で言っても、一概に言えるようなものではありません。

実際の状態に依って判断されるものと思います。


>大きな病院の口腔外科での抜歯手術ですが、部分麻酔ですか?
>家からかなり遠いのですが、術前検査、手術当日、術後消毒など何度か通院になることになりますか?

施設それぞれのシステムや、実際の状態に対しての担当医の考えもあろうかと思います。

繰り返しになりますが、夏休み期間中の抜歯を希望するのでしたら、早期に抜歯の段取りをとっておくことを勧めます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: レインボーワールドさん
返信日時:2021-06-19 17:41:03
ありがとうございます。


高校1年生で手術というのは早過ぎるのではないかと親として不安がありますが、やはり高校1年生で抜歯手術をする例は少ないのでしょうか?

早くても高校2年生位で抜歯するのがほとんどですか?
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2021-06-19 19:14:13
このサイトの過去ログにも時折載っていますが、昨今は、中学生でも親知らずの抜歯をすることあるようですね。

繰り返しになりますが、既に症状も発現しているとのことですから、来年にしようとか、抜歯時期の後送りは考えないことを勧めます。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: レインボーワールドさん
返信日時:2021-06-23 11:34:25
ご回答ありがとうございます。


あれから最新のレントゲンを撮りましたら、片側の歯の根が伸び始めているそうで高校1年の夏休みに抜歯なら神経に触るリスクも低く、高校2年生夏休みではまた根が更に伸びているかもしれないとの事でした。

そうなるとやはり高校1年生の夏休みにするべきか、でもやはり大掛かりな手術ななのでもう少し年齢が上がってからという気持ちで決断出来ずにいます。


@間をとって高校1年生の春休みも考えましたが2週間と短いので、腫れや痛みや術後の疲労を考えるとやはり夏休みの方が長いし、いいでしょうか??

A1年後の高校2年生の夏休みでも神経近くまで伸びたりして大人並みに損傷リスクがあがるのでしょうか?
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2021-06-23 12:13:12
愛知県では保険の取り決めで中学生での抜歯は保険適応外だと思います。
ですから矯正のための抜歯でなければ、高校生になってからの方が多いと思います。



> 大掛かりな手術ななのでもう少し年齢が上がってからという気持ちで決断出来ずにいます。

全く反対だと思います。
レントゲンで確認できるサイズであれば親知らずの歯胚が小さい方が簡単だと思います。


A 多くの場合リスクは上がらないと思います。




タイトル 高校1年、痛みがあった親知らずの抜歯時期
質問者 レインボーワールドさん
地域 非公開
年齢 39歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい