[写真あり] 奥歯の黒い線は虫歯でしょうか?着色との違いは?
相談者:
たろすけさん (38歳:男性)
投稿日時:2025-03-17 04:44:30
1番奥の歯の内側の上部分が黒くなっています。
これは着色汚れてではなく虫歯でしょうか?
この前の詰め物の歯は着色汚れかなと感じます。
その認識で合ってますでしょうか?
今のところ痛みはまだないです。
ブラッシングを頑張れば虫歯だとしても、まだ進行を止めることが出来るのでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
画像1
これは着色汚れてではなく虫歯でしょうか?
この前の詰め物の歯は着色汚れかなと感じます。
その認識で合ってますでしょうか?
今のところ痛みはまだないです。
ブラッシングを頑張れば虫歯だとしても、まだ進行を止めることが出来るのでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
画像1

[過去のご相談]

船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2025-03-18 11:49:16
こんにちは。
ネットでの診断行為は禁止事項ですから、実際に歯科医院を受診された際に気になる点をご相談してください。
歯の生え方によって根面が口腔内に(粘膜外に)露出してくる場合がしばしばあります。
その際はエナメル質で覆われていないために色調が異なっています。
虫歯には弱くなっていますから磨き方の評価をしてもらい定期的に観察してもらうと良い場合がしばしばあると思います。
ネットでの診断行為は禁止事項ですから、実際に歯科医院を受診された際に気になる点をご相談してください。
歯の生え方によって根面が口腔内に(粘膜外に)露出してくる場合がしばしばあります。
その際はエナメル質で覆われていないために色調が異なっています。
虫歯には弱くなっていますから磨き方の評価をしてもらい定期的に観察してもらうと良い場合がしばしばあると思います。

加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2025-03-21 07:20:04
たろすけ さんこんにちは。
1番奥の歯の内側の上部分が黒くなっており、虫歯かどうか気になるのですね。
ネットでは診断できませんので、かかりつけで診てもらうといいと思います。
レントゲンでは、歯の中の虫歯の有無も診断できやすいですね。
歯の着色汚れあれば、歯科医院で汚れを落とすことも可能だと思います。
1番奥の歯の内側の上部分が黒くなっており、虫歯かどうか気になるのですね。
ネットでは診断できませんので、かかりつけで診てもらうといいと思います。
レントゲンでは、歯の中の虫歯の有無も診断できやすいですね。
歯の着色汚れあれば、歯科医院で汚れを落とすことも可能だと思います。
タイトル | [写真あり] 奥歯の黒い線は虫歯でしょうか?着色との違いは? |
---|---|
質問者 | たろすけさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 38歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯その他 歯の変色・着色 その他(写真あり) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。