ミュータンス菌未感染なら歯磨きをしなくても虫歯にならない?

相談者: フルオロアパタイトさん (36歳:男性)
投稿日時:2013-11-30 09:19:51
おはようございます。

ご質問させていただきます。

ミュータンス菌に未感染の人はデキストランができないので、糖分をたくさん摂取し、歯磨きをしなくてもバイオフィルムができないのでしょうか。

また、就寝前に甘いものを食べて、歯磨きしないで寝ても、虫歯にはならないのでしょうか。

よろしくお願いします。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-11-30 09:40:18
バイオフィルムミュータンス菌だけが付くっているわけでは有りません。


>就寝前に甘いものを食べて、歯磨きしないで寝ても、虫歯にはならないのでしょうか。

ミュータンス菌だけが虫歯を起こすわけでは有りません。
虫歯は混合感染です。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: フルオロアパタイトさん
返信日時:2013-12-01 16:46:44
ご回答ありがとうございます。

ミュータンス菌の母子感染がなけれぼ虫歯にならないと、専門家が書いているものもたくさん見受けますが、そういう訳ではないのでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-12-01 18:48:30
まず「ミュータンス菌感染」と言っている時点で「ほんとに専門家?」と疑問に感じてしまいます。

「感染」という言葉の定義から言って不適切であると考えられます。

また最近のニュースで献血された血液の輸血によるHIVウイルスの感染があったことはご存じかと思いますが、現在の検査技術では微生物の数がある程度増えないと微生物がそこに本当に存在していないのかどうかは判断できません。


つまり

ミュータンス菌の母子感染がなけれぼ」

という表現は

「ある検査でミュータンス菌が陰性だった場合は」

とほぼ同義語ですから、虫歯にならないなんてことは到底言えないとするのが(専門家?の)一般的な考え方かと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: フルオロアパタイトさん
返信日時:2013-12-01 18:59:19
ご回答ありがとうございます。

陽性反応はでない程度だが菌がいる場合は、何かのきっかけで爆発的に増える可能性もあるのでしょうか。

寝る前に甘いものを食べ、歯磨きもしないで寝ても虫歯にならない人というのは、(就寝中は唾液も出ないと思いますし)菌の有無以外にも虫歯にならない要因があるのでしょうか?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-12-02 00:37:55
>陽性反応はでない程度だが菌がいる場合は、何かのきっかけで爆発的に増える可能性もあるのでしょうか。

そうですね。


>寝る前に甘いものを食べ、歯磨きもしないで寝ても虫歯にならない人というのは、(就寝中は唾液も出ないと思いますし)菌の有無以外にも虫歯にならない要因があるのでしょうか?

もちろんその通りかと思います。

今のところ原因菌を除去することは不可能ですから、感染症ではなくて生活習慣病ととらえたほうが正解です。

たばこを吸っても肺がんにならない人、酒をたくさん飲んでも肝疾患にならない人、甘いものをたくさん食べても糖尿病にならない人などなど考えれば虫歯のことも理解できるかと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル ミュータンス菌未感染なら歯磨きをしなくても虫歯にならない?
質問者 フルオロアパタイトさん
地域 非公開
年齢 36歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯その他
歯磨き(プラークコントロール) その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい