口角炎は皮膚科ではなく歯科でも対応して頂けますか?

相談者: aitanさん (60歳:女性)
投稿日時:2015-01-05 18:51:25
検索しても無かったのでお願いします。

年末より口角炎になり、ビタミン剤のサプリメント服用や市販の口内炎の薬を塗っているのですが一向に治りません。
皮膚科が近くに無く、今週は歯科医院の予約が入っているのですが歯科でも対応して頂けますか?

抗生剤の軟膏も所有しているのですが、食べてしまう事を考えると使用出来ないでいます。
抗菌薬の手持ちはありません。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2015-01-05 19:18:45
aitanさん、こんにちは。

口角の症状、お辛いことと思います。

口角炎の原因は複数考えられ、それぞれに応じた対応が必要となります。

歯科的な要因(入れ歯の問題等)で口角部に唾液がたまり、その影響で口角炎を起こしている場合などは、歯科で対応可能です。

ですが、それ以外の原因(ビタミン不足、真菌の感染、その他全身的な問題の影響など)となると、歯科医院から必要な医療機関を紹介されることもあります。

直近に歯科医院受診の予定があるならば、まずはご相談されてみてください。

なお、

>抗生剤の軟膏も所有しているのですが、食べてしまう事を考えると使用出来ないでいます。

>抗菌薬の手持ちはありません。

とありますが、口角炎の原因がはっきりするまで、抗菌薬を使用することはお勧めできません。

場合によっては、症状が悪化することもありえます。

お大事になされてください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: aitanさん
返信日時:2015-01-06 19:10:50
>>中本先生

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

「口角炎は歯科領域では無い」とのお返事を頂いて、本日時間をつくって皮膚科を受診しました。

栄養の偏り等を指摘されて、ビタミンB2.B6の服用薬と口腔ステロイド軟膏を処方されました。
これで暫く様子をみたいと思います。

有難うございました。
回答 回答2
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2015-01-06 19:57:16
年令から、失礼ですが、奥歯の欠損があったり、多数歯に被せ物がありませんか。
そうなると奥歯での咬合高径の低下により、口角部に皺ができやすくなります。
すると口角部が湿潤しやすくなり(つまり唾液が染み込んで)それだけで口角炎ができやすくなります。

義歯が入っていたり、不適合なクラウンが多く入っていたり、ブラッシング不足などにより、カンジダ、アルビカンスがという真菌が繁殖しやすくなります。

多くのケースで、口角の皺を差し置いても、私の経験ではカンジダ用の、市販名フロリードゲルという軟膏を塗布することにより、ほとんどのケースでただちに改善することが多いです。

軟膏は、チューブ入りで、処方できますし、義歯性の口内炎(口角炎も)のように広範囲なものに対しては、服用するタイプ(ジェル状)のものも販売されるようになりました。
当然ながら両者とも、歯科での薬価収載で、処方もできます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: aitanさん
返信日時:2015-01-07 00:32:19
>>松山先生

先生の言われるとおり、奥歯の欠損、義歯はありませんが何も治療していない歯は数える程しか無い状態です。
そのせいで口角炎がおこり得る事は全く知りませんでした。

実は2年前にも同じく右側の口角炎を罹患しました。
その時は歯科治療はしておらず、皮膚科を受診して今回と同じ処方で完治しました。
今回はたまたま歯科通院中だったので、歯科での治療が可能か否かをお聞きした次第です。

現在は口角の皮膚が少し厚くなって、真っ赤で裂けている状態です。
その為顕微鏡で調べる事も無く、上記(中山先生への返信)の薬を処方されました。
(2年前は所々皮が剥けた状態だっつたので、顕微鏡検査あり)

歯科でも対応可能だったのですね。
2年前も今回もカンジダについての説明はありませんでしたが、もし今の投薬で治らないようなら、現在通院中の歯科で検査をしてもらいたいと思います。

詳しい説明有難うございました。
回答 回答3
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2015-01-07 17:05:11
aitanさん、あらためまして。

>歯科でも対応可能だったのですね。

>もし今の投薬で治らないようなら、現在通院中の歯科で検査をしてもらいたいと思います。

上記の件につき、aitanさん以外の方も、今後このスレを見られる方がおられるかもしれないため、少々補足しておきます。

一般の歯科医院で「口角炎の検査をしてください」と言われても、口腔外科や皮膚科を紹介されるケースが多いと思います。

当初の回答(返信1)と重複しますが、口角炎の原因は多岐にわたります。
歯科的要因で生じる口角炎は、その一つにすぎません。

また、返信1で記した『真菌の感染』というのが、カンジダ性口角炎というものですが、仮にaitanさんが現在皮膚科で処方されたお薬で治癒に至らず、通院中の歯科医院で口角炎をご相談されても、ただちにカンジダの治療薬を処方されるわけではありません。

よって、

『口角炎は歯科医院で対応可能か?』

というご質問に対しては、まず最初の受診先として、歯科医院受診は選択肢の一つだとは思います。

しかし、全ての歯科医院で直ちに必要な検査および治療まで行えるわけではなく、状況に応じて適切な診療科を紹介されることがある、と考えて頂ければと思います。

なお、個人的な意見として、口角炎を生じた際の受診先としては、部位から考えて皮膚科が第一選択ではないかと思います。

お大事になされてください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2015-01-07 19:31:16
中本先生がおっしゃるように、歯科で対応する先生もいらっしゃいますが、全ての歯科医院で対応できるとは限りません。
もしも歯科で対応を希望であれば、口腔外科などで経験が豊富な先生に診て頂くと良いと思います。

従って、事前に電話で口角炎を診てくれるか御確認されるとよいかと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: aitanさん
返信日時:2015-01-07 23:22:18
>>中本先生、加藤先生

子供の頃、口内炎歯科で処置してもらった記憶があるので、同じように考えていました。
口角炎の原因は多種多様なのですね。
良くわかりました。
金曜日予約の歯科で、口角炎になりやすい要素があるのか噛み合わせ等をチェックして頂こうと思います。

今日現在は余り楽になった感覚はありませんが、1日では無理ですよね。
ビタミン剤は2週間分処方されていますので、根気よく服用と軟膏を続けてみます。
それでも治らないようでしたら、もう1度皮膚科を受診するのがベストのようですね。

中本先生、再度の回答有難うございました。
加藤先生、的確なアドバイス有難うございました。



タイトル 口角炎は皮膚科ではなく歯科でも対応して頂けますか?
質問者 aitanさん
地域 非公開
年齢 60歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 口腔外科関連
唇の病気・異常
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中