回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-12-10 08:16:10
歯髄は軟組織ですのでレントゲンには写らないと思います。

写るのは

虫歯
歯根膜の肥厚
歯槽骨の状態
骨質

などだと思います。


これらをみて判断することになると思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2018-12-10 09:15:19
みなちゃんさん、こんにちは

レントゲンに写らない歯髄炎もあるのでしょうか

有ります。
例えば、クラック(歯のヒビ)から歯髄炎を起こすことがあります。


>症状からして歯髄炎 というものにぴったり当てはまるのですが

歯髄炎と似たような症状を起こす病気もありますので、症状だけで歯髄炎と診断することは危険です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みなちゃんさん
返信日時:2018-12-10 09:15:49
柴田先生、早速のご回答ありがとうございます。


それでしたらレントゲンではわからないけど、歯髄炎を起こしてる可能性があるわけですね。

ちなみに、噛み合わせがない為に歯が伸びてしまった…などという理由で歯髄炎になるということはありえますでしょうか?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2018-12-10 09:28:31
>ちなみに、噛み合わせがない為に歯が伸びてしまった…などという理由で歯髄炎になるということはありえますでしょうか?


それだけで歯髄炎になることはありません。

回答 回答4
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-12-10 09:53:57
噛み合わせがなく歯の傾斜や挺出で根面が露出して刺激に耐え難くなっているかもしれませんね。

歯はしっかりしたエナメル質で外界の刺激から守られていると大丈夫なのですが、守りが弱くなると歯髄炎症を繰り返す事になる場合があります。
歯は噛み合わせがちゃんとあったほうがよいでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みなちゃんさん
返信日時:2018-12-10 11:28:23
小牧先生、ご回答ありがとうございます。


副鼻腔からの可能性を考え耳鼻科へも行き、目の奥の痛みも眼科へ行き診ていただきました。が、原因がわからず…
歯が原因の場合、レントゲンやCT以外に調べる方法はあるのでしょうか⁇



船橋先生、ご回答ありがとうございます。


まさにその可能性が高そうです。
もし船橋先生が言われた通りの状態であるなら、処置としては伸びた歯を元に戻す手術をするか、抜髄しか方法はないのでしょうか⁇
入れ歯はきちんとつけるようにしています。
回答 回答5
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-12-10 22:49:25
矯正治療圧下したり傾斜させることができるでしょう。
歯髄症状が強いならば抜随時が必要になる場合もあるでしょう。




タイトル 歯髄炎はレントゲンでわかる?
質問者 みなちゃんさん
地域 非公開
年齢 33歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ レントゲン写真
根の病気・異常その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中