抜髄していない歯でもクラウンにできますか?
相談者:
フクチャンさん (30歳:女性)
投稿日時:2014-06-23 18:47:44
[過去のご相談]
回答1
相談者からの返信相談者:
フクチャンさん
返信日時:2014-06-23 20:10:15
回答2高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2014-06-23 20:14:01
クラウンをかぶせることと、神経を取ることは全く別物です。
昔の治療で、クラウンをかぶせる際に”後に痛くならないように予め神経を取ってしまう”目的で抜髄がはやった時期があり、その影響で今でも 「クラウン治療=抜髄する」 と思っておられる方が多いのだと思います。
いまどきそんなことしてる歯医者は殆どいないでしょうし、もしやっていたら。。。。ちょっと非難の対象です。
昔の治療で、クラウンをかぶせる際に”後に痛くならないように予め神経を取ってしまう”目的で抜髄がはやった時期があり、その影響で今でも 「クラウン治療=抜髄する」 と思っておられる方が多いのだと思います。
いまどきそんなことしてる歯医者は殆どいないでしょうし、もしやっていたら。。。。ちょっと非難の対象です。
| タイトル | 抜髄していない歯でもクラウンにできますか? |
|---|---|
| 質問者 | フクチャンさん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 30歳 |
| 性別 | 女性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ | クラウン(差し歯・被せ)その他 |
| 回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。






