左上5番、フェルールの厚さの補強は可能ですか?

相談者: ねこまたさん (55歳:女性)
投稿日時:2016-03-23 11:51:27
いつもお世話になっています。
どうかよろしくお願いします。

約一年前に歯科でつけてもらった差し歯がはずれて、歯肉の下まで中が虫歯になりまくっていた左上5番についてです。

経過は、ひとつ前の質問の最後に書いた通りです。

前回の経過から3週間たちましたが、現在まだ治療が始まらず、セメントで封がされている状態です。

転院先の歯科の予約が2週間に一度しか取れないのですが、前回、虫歯を削る予定で前院でされた封を外してみたところ、予想以上にひどい虫歯になっていて、かなり引き出さないとならないらしく、「虫歯を削った状態でエクストルージョンが有効か先に計算してから始める」ということのようです。

「歯科で取れたものを入れなおしていただいた差し歯が、10ケ月もしないうちに下が虫歯まみれという状態で取れた」ということになったのは、私が、かかっていた歯科の先生を盲目的に信じ切って、先生は歯科なら知っていて当たり前のことくらいは何でも知っている、歯を残すためにベストの治療を考え、提案してくださっている、と思い込んでいたためです。

歯科の先生に頼らずに、どうするかを保留にしていただいて、自分で調べれば良かったのです。

その歯には、現在、かなりの虫歯が残っていますが、今回差し歯が取れた直後にもドリルで削られたのに、まだ虫歯も、虫歯になっていない部分もあるということは、わずか一年前に外れた時には、歯質がたくさん残っていたということで、「先生を信じ切らずに自分で調べていれば・・・前回ならまだ象牙質がたくさんあったのに・・」と、後悔はつきません。

なので、現在は良い先生にかからせていただいているつもりではあるのですが、先生に言われることを鵜呑みにするのではなく、かかっている先生ではない、他の先生方はどう見るか、を、自分で知ることができれば、本当に有難いことだと思っています。



こちらで何回か相談させていただいたフェルール効果に関して、また質問させてください。

残っている歯が薄い場合、厚みが出る部分まで引き出すのが一般的かと思います。
その場合、厚みのある部分よりも上の薄い壁の部分は削ってしまうのが普通かと思います。

厚みがあるところまで引き出すのはいいと思うのですが、薄くなっているとはいえ、一応壁として残っている部分を削ってしまうのはもったいないかと思うのですが、その部分も残して差し歯を作ることはできないのでしょうか?

歯根の壁はかなり下まで薄いかと思うのですが、その壁をレジン、セメント等、硬くてよく着くもので補強して、1mmの壁にする、ということは不可能と思われますか?

私は以前、他の先生に、左上8番の虫歯を神経を抜かずに治療していただいた時に、虫歯を削った後の歯を鏡で見たことがあるのですが、ペラッペラの壁と神経部分の盛り上がりしかなく、歯の中身はすべて空洞、というスゴイ様子でした。

その空洞をレジンで満たした歯は、7年後の現在まで何の問題もなく、ワシワシ使えてきました。
ペラペラの壁でも無かったら、ここまで普通に使えただろうか、と思います。

「ペラペラの壁だけで中身が全部レジンでも7年もった、まだ持ちそうに見える歯」という経験を持っているので、「ペラペラの部分でも、できるだけ残せば補強くらいには」とか、「レジンなどをくっ付ければ壁になるのでは」と思ってしまいます。

私の経験は、あまり一般的ではないと思いますし、そこから考える私の「こうしたらどうか、ああしたらどうか」も一般的ではないと思います。
「そういうのもアリあも」と思われるか、「いや、それは馬鹿な考えでしょ」と思われるか、歯科の先生方にお伺いしたいです。

どうか、よろしく、よろしく、お願いします。

当該差し歯の下の虫歯を知ってから、かかっている先生を信じて、差し歯が外れた件を持ち帰り調査案件にせずに任せてしまったことを、後悔しない日は一日もありません。
現在は、一般的な見方ならば抜歯案件で、「これもアリかも?」という初めての可能性を試すしかない状態なのです。

自費で、失敗リスク100%患者持ちOKという話で、実験としてアリそうかナシと思われるか教えてください。

「左上8番の治療をした先生は良さそうにみえるのに、この人、なぜ今、その先生にかかっていないんだろ」と、疑問に思われるのが普通かと思われますので、書き添えますと、その先生が現場を離れて大学院に進学されたので、診ていただけなくなった、という不可抗力のせいです。

歯チャンネルの先生方に今までどれだけ救われてきたか、感謝しきれないくらいです。

図々しく何回も質問させていただいていますが、お言葉をいただけたら、ありがたいです。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-03-23 12:44:04
自費で、失敗リスク100%患者持ちOKという話で、実験としてアリそうかナシと思われるか

という事であれば、チャレンジされても良いのではないでしょうか。
(ご自身が納得される方法が一番だと思います)

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ねこまたさん
返信日時:2016-03-24 19:26:44
ご返信、ありがとうございます。

実は、回答くださっている先生がおひとりなので、「ついに呆れられたに違いない。
おひとりのご回答は、いい加減にしろ、実験とか答えられるわけないだろ、というものに違いない」と、怖くて見られませんでした。

相手にする価値もない、みたいに自分が言われているのを見たら、さすがにめげそうだなあ、と。

途方もなく馬鹿な考えかどうかを知りたかったのです。
あまりに馬鹿なことを言うと、現在かかっている先生にも呆れられて見放されるかもしれません。

質問した後には、これで歯チャンネルの先生方に見放されるかも、と心配だったので、叱られなかっただけでも大安心です。

「こんなこと言う、あんた、馬鹿??」というご回答じゃなかったので、少なくとも、どうしようもなく言っただけで見放されるほど馬鹿なことでもないようだ、と思いました。

言うくらいなら怒られない程度のことだとすれば、ちょっと口に出してみてもいいかな、と思いました。

ご回答を見るまで、怖かったです。お茶を飲んで落ち着いてから見たら、怒られてもいないし、櫻井先生と、他にも二人の方が、「壊滅的に馬鹿な話でもない」と思われているらしいとわかり、ほっとしました。

ありがとうございました。



タイトル 左上5番、フェルールの厚さの補強は可能ですか?
質問者 ねこまたさん
地域 非公開
年齢 55歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ クラウン(差し歯・被せ)その他
その他(歯科治療関連)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中