抜歯後の対合歯の挺出までの期間について

相談者: danditさん (51歳:男性)
投稿日時:2017-10-17 17:09:08
よろしくお願いします。
ご回答がつかなかったため再投稿させて頂きます。

84歳になる母ですが、左下6番を半年ほど前に虫歯抜歯し、その後こちらで相談したところ、部分入れ歯の選択をしました。

母は右下の5〜7番もブリッジのため、左も両隣の歯を削ってブリッジにすることを嫌がったため、こちらで相談したのちに部分入れ歯にしようと思い、先日歯医者さんに行ってきました。


以前、市の訪問歯科医の方に以前母が見てもらったそうそうですが、その先生は

『両隣の5番と7番が頑丈でしっかりしているから、ブリッジはしないほうが良い』

と母に言ったようですが、今回連れていった歯医者さんは

『両隣の歯は既に虫歯で被せ物がしてあるから、その被せ物を取ってブリッジを被せれば、今以上に削る可能性は低い。
あけてみないと約束はできないが、レントゲンだとそう思う』

とのことでした。



そこで質問です。

@左下6番の抜歯をしたのは半年ほど前ですが、対合歯挺出してくるのはどのくらいの時間がかかるものでしょうか?

急いでブリッジを入れたほうが良いのでしょうか?
母は迷っているようで、のんびり考えると言っているため、手遅れになるのでは?と心配です。


A歯医者さんによってブリッジしないでそのままの方が良い、という見解と、両隣の虫歯跡の被せ物を利用してブリッジをした方が良いとの見解と分かれていますが、ブリッジをしないでそのままで放置するメリットはあるのでしょうか?


B右下に既に入っているブリッジはゴールドですが、抜歯した歯の部分は本当に橋のような板状にになっており、側面の部分がありません。
つまり、抜歯跡(=ブリッジの中央の歯にあたる部分)の部分が空洞になっています。

そのため、見た目は強度が悪そうに見えますが、両隣の歯の内側が磨けるので母は喜んでいます。
40年ほど前に入れたそうですが、当時の歯医者さんは

『こんなブリッジは私しか入れないでしょう』

と自慢げだったと母は言っていました。

NETで調べてみたのですが、離島タイプに近いのですが、更に側面が無い状態で本当に上部の橋だけの状態でした。
40年以上持っていたので、母はまた同じようなブリッジが良いと思いるようですが、NETで調べる限りは存在しないようです。
こういうものは一般的に頼めば作ってもらえるものでしょうか?


Cブリッジをお願いする場合、やはり補綴専門医のいる歯科医がいいでしょうか?
それともどこでも大差無いでしょうか?

技工士の氏名と写真入りの歯科医院は信頼性が高く感じましたが、二次カリエスの可能性を下げる意味で、いいブリッジを入れてあげたいと考えています。
ブリッジに強い歯科医院を選ぶポイントはありますか?


よろしくお願いします。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-10-21 18:22:11
こんにちは。

@歯にかかっている力によってどのくらいで歯が挺出するかは違うでしょうから一概に言えません。

負担過重のために反対側が噛めなくなったりして支障が出れば治療を必要と感じられるでしょうが、今は不自由を感じておられないのでしょう。
放置されておいても構わないかもしれません。

もしも、対合が挺出してきていてかみ合わせに問題を生じるようならば、挺出して歯を削合といって削ることで対応することも可能です。
理想的には欠損があれば欠損修復が望ましいですが、ご本人が希望されなければ治療はできません。


A頼めば作ることは可能でしょうが、ゴールドならば自費になりますね。


Bブリッジに強い歯科医院というのは基本ありません。
一般歯科医が行う治療内容になります。

ブリッジの設計も歯の状態によりますから運次第ということになるでしょう。
レントゲンで問題なくブリッジの形成が出来そうだという見立てでも、実際に冠を外すと内部に問題がある場合もあります。
ただ、そうであっても再度ブリッジ用の土台が出来そうだとの見立てのようですね。

通院しやすいお近くの歯科医院でよいのではないでしょうか?

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: danditさん
返信日時:2017-10-22 10:59:16
船橋先生 いつもありがとうございます。

ご回答、とてもよくわかりました。
老人のために、できればこれで最後の治療にしたいと思っており、自費でも高額でも、現在の歯学で最高の治療を受けさせてあげたいと考えた次第です。

ブリッジに強い歯科医院が無いということであれば、歯科医の技術に加え、技工士の技術も運次第というところなんですね。

必ずしも、HPの出来や医院のきれいさ&華やかさ、最新機材の有無だけでは判断できないという感じですね。



申し訳ありません。
もうひとつだけ追加でお教えください。

近所に数件の歯医者さんがあり、あと1件〜2件程度は連れて行ってみようと思っています。
特に医院内に技工士が在籍している歯科医院は期待が持てますので、そう思っていますが、そうなるとまたレントゲン撮影すると思います。

いわゆるパノラマは連月で2度、3度と撮影しても被爆については心配しなくても大丈夫でしょうか?

よろしくお願いします。
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-10-22 14:27:48
デンタルもパノラマも問題ないとされています。

よい出会いがありますように。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: danditさん
返信日時:2017-10-22 15:27:33
船橋先生 早々のご回答をありがとうございました。

安心して母を連れて行きたいと思います。

ご助言、感謝いたします。



タイトル 抜歯後の対合歯の挺出までの期間について
質問者 danditさん
地域 非公開
年齢 51歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯の異常・トラブルその他
ブリッジ治療法
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中