小さな衝撃でも気になって歯の動揺の検査を頻繁にお願いしてしまう

相談者: ぴよすけさん (32歳:女性)
投稿日時:2020-06-06 20:58:26
家族とじゃれあっていて立った状態で顔だけ床を見ている状態の時に(スクラムをくんでいるような体勢)、つむじの部分から首に向かって急に押された衝撃で、半開きだった口が無理やり閉じられ、ガチっとずれた状態で噛み合わせてしまいました。

その事により、歯に動揺が出てしまったのではないかと心配で歯科で検査をしてもらうか検討しています。
自分で見てみて特に動揺はないです。

しかし、数日前も別の事で歯科で動揺の検査をしていただき、異常無しでした。

実は昔打撲した時に前歯に動揺があると言われ、ボンドのようなものでしばらく固定されていた事があり、またそうなっているのではないかと心配してしまいます。

その時は歯の矯正を終え、リテーナーを上顎に就寝時のみ装着、下顎は歯の裏にワイヤーをつけておりますが、歯並びが変わる可能性があるので、ボンドのようなもので固定したとの事でした。

歯の動揺の検査の時は、ピンセットのようなもので歯を揺らしてくださると思うのですが、小さな事で心配して、頻繁に歯の動揺の検査をしていただく事は、逆に歯に悪いのかな?とも思うようになりました。

小さな衝撃でも歯並びが変わらないか気になって、頻繁に動揺の検査をお願いしてしまいます。
いかがなものでしょうか。

宜しくお願いいたします。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2020-06-06 22:35:01
ご相談ありがとうございます。

>頻繁に歯の動揺の検査をしていただく事は、逆に歯に悪いのかな?

頻繁の度合いによりますが、そのような事故があった時に行うことは問題がありません。


>ピンセットのようなもので歯を揺らして

そういう方法もあります。
ただ、ほぼ勘で調べる為バラツキが出ます。

>歯の動揺の検査

歯周病で調べる歯間離開度検査もあります。
これは規格があるので誰がいつ行なっても安定しています。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぴよすけさん
返信日時:2020-06-06 23:19:25
詳しいご回答をありがとうございます。

私が心配性なのかもしれませんが、一昨日別件で動揺の検査をしていただいたのですが、また数日後にしていただいてもよろしいでしょうか。

歯間離開度検査はお願いすればしていただけるのでしょうか?

宜しくお願いいたします。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2020-06-07 10:43:51
ご返信ありがとうございます。

>歯間離開度検査はお願いすればしていただけるのでしょうか?

はい、全然難しい検査ではありません。
器具もとても安い物です。
歯周病の治療をしているところなら動揺度を測ることも可能です。


ただし、きちんと理解して、検査と記録と検査器具の保管を常に実行している医院でないと断られることがあります。

実は、検査は本当に治すために不可欠なので、本当に治したい医院なら検査はふつうにしているからです。

例えば、
お腹が痛い! って時に手で触っただけで、検査もなし、とりあえず切ってみますか〜? っていう病院にかかりたいでしょうか?

回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-06-07 11:57:15
こんにちは。

アクシデントは日常生活で誰にでも起こり得る事ですから、リテーナーは常にお持ちの方が安心出来そうですね。

リテーナーには、理想的に仕上げた歯並びを維持する為の形が付与されています。
ですから何らかの力が加わって歯根膜炎症が起きて歯根膜が広がって、歯が動きやすい状態に一過性に陥ったとしても、リテーナーで保定しておけば元の理想的な歯並びに戻って、そこでまた歯根膜の炎症がなくなって歯が落ち着きます。

矯正治療後の良い歯並びを維持する為には、リテーナーは常にお持ちである方が安心できるでしょう。

検査を何度もしてもらうより、リテーナーを持っておく事が安心感に繋がるのではないでしょうか?

最近はリテーナー(アライナー=アライメントする為のマウスピース)で、本格矯正まで出来る時代になっていますから、僅かな後戻りは歯の移動ならば簡単でかなり安価に直せますよ。

目ではっきりわかるくらいにガタついてくると、段々枚数が必要になって高額になりますから、早めにリテーナーを矯正歯科医で作ってもらっておかれると良いのかもしれませんね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぴよすけさん
返信日時:2020-06-07 13:54:07
さがら先生、ふな先生、ありがとうございます。
歯間離開度検査についても勉強になりました。

ふな先生が、リテーナーについてアドバイスをくださったので、もう一つ教えて頂けるとありがたいのですが、現在歯の矯正後のほていの為のリテーナー(透明な取り外し式)を上顎は睡眠中だけ装着しており、下顎は取り外しできないワイヤーを前歯裏6本につけております。

現在使っている上顎の取り外し式リテーナーを、今まで通り睡眠中だけ装着していれば、過剰に心配して検査を何度もしてもらうより比較的安心でしょうか?

前歯が出たりしないかが特に心配です。

今の取り外し式リテーナーは普通にはまっております。

宜しくお願いいたします。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2020-06-07 14:15:52
動揺度を、客観的数値で計測してくれるペリオテストと言う機器があります。

インプラント治療の指針になるものですが、天然歯にも使えます。

そう言う機器を持っている医院を探されるのも良い、と思います。

手指で触るのだと、先生の主観でしかないので、変化の具合も分かりにくいです。

歯科医院で調べて貰うのは、その時だけなので、そんなに歯に影響するとは思えません。

それよりも普段の噛み締めとTCHなどの習癖の方が、圧倒的に長い時間ですから、影響大です。

リテーナー入るなら、それが歯を元に戻し、支えてくれますから、必ず使用して下さい。

就寝前にも、自己暗示で噛み締めない、力抜く、リラックスとかされるのをお勧めします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぴよすけさん
返信日時:2020-06-07 15:01:11
松元先生、ありがとうございます。

リテーナーを寝るときにちゃんとつけようと思います。
そういった機械のある歯科医院もあるのですね。
勉強になりました。

今後歯科を探す際に、参考にさせて頂きます。

ありがとうございます。
回答 回答5
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-06-07 17:08:42
基本はそれでよいでしょう。

ずっと使用していると、アライナーが伸びて出っ歯を抑制出来なくなっているかもしれませんが、そうなっていなければ大丈夫でしょう。

何か問題があれば(例えば前歯に隙間が出来たとか)矯正歯科でご相談されれば再製してくれるか又は調整してもらえるでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぴよすけさん
返信日時:2020-06-07 17:19:40
ふな先生ありがとうございます。

以前矯正歯科リテイナーがはまれば維持できていると言われた事があったのですが、リテイナーは毎日使っていますが、リテイナーがのびるのは確かにありそうだと私も思っておりました。


どういった所でリテイナーがのびたか判断できる基準などありますでしょうか?

何度もすみませんが宜しくお願いいたします。
回答 回答6
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-06-07 17:48:24
ワイヤーFIXしていない前歯に隙間が出来るです。

目安にしてみてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぴよすけさん
返信日時:2020-06-07 19:57:17
ふな先生、ありがとうございます。

さっそく前歯を確認したのですが、上顎前歯(一番)の歯茎側の根本に隙間があり、歯の真ん中から先端までは歯がくっついていました。(ブラックトライアングルのようなものでしょうか?)

このような場合は、リテイナーがのびてしまった場合に該当するでしょうか?

ブラックトライアングルと先生の仰る前歯の隙間は別なのでしょうか?

お忙しいなかすみませんが、宜しくお願いいたします
回答 回答7
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-06-07 20:59:43
はい。
別です。

何かあったらおかかりの歯科医にご相談してみてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぴよすけさん
返信日時:2020-06-07 22:17:31
ふな先生、何度もありがとうございます。

歯科でも聞いてみようと思います。

よろしければ参考までに、ブラックトライアングル前歯の隙間と、リテーナーがのびた場合の前歯の隙間の違い(見分け方など)があれば教えて頂けるとありがたいです。

宜しくお願いいたします。
回答 回答8
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-06-07 23:23:23
ブラックトライアングルは、歯茎が下がって出来ますよね。
矯正の仕上がりでは、歯と歯はちゃんとコンタクトしているはずです。

すきっ歯はコンタクトがない状態です。
隣の歯とのコンタクトがなくなると、噛み合わせが仕上げからズレててきている事になりますね。
またはガタついて来ます。

下の歯がFIXしてあれば、一塊で上の歯を動かないように下から支えている事になりますから、上のリテーナーは要らないのかもしれませんが念の為でしょうか?

気になる所があれば早めに見てもらうとよいでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぴよすけさん
返信日時:2020-06-07 23:30:54
ふな先生、大変勉強になる回答をありがとうございます。


何度もすみません、前歯歯茎近くは隙間があり、そこから先端に向かう歯の中心から先端は前歯通しがくっついている場合、歯茎近くの根本にしか隙間がないので歯はコンタクトしているのでしょうか?

ふな先生の仰る通り、念のため上顎リテーナーはしているのかもしれません。

宜しくお願いいたします。
回答 回答9
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-06-08 00:34:06
矯正治療終了時から時間が経過して、加齢変化によりブラックトライアングルが生じたのでしょうか?
それとも元々矯正治療で、ブラックトライアングルが出来たのでしょうか?

歯が綺麗に並んでいてコンタクトがちゃんとあれば、すきっ歯ではなくブラックトライアングルになりますね。

ブラックトライアングルは、20代を過ぎて叢生を矯正治療で解消すると、大抵出来ます。

歯茎のコラーゲン線維の伸びが期待出来なくなるからです。
矯正してもしなくても加齢変化は訪れますよね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぴよすけさん
返信日時:2020-06-08 12:48:47
ふな先生、詳しくありがとうございます。
とても勉強になりました。

いつから隙間ができたか不明ですが、矯正が終わって10年以上たちますが最近気がつきました。



初歩的な質問で申し訳ないのですが、歯の根本の隙間から先は前歯どうしくっついていれば、コンタクトがあると思って良いのでしょうか?

宜しくお願いいたします。
回答 回答10
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-06-08 13:06:53
何回も同じ事を回答していますが、ご理解できないようなので実際に歯科医に診てもらい安心出来る言葉をかけてもらってください。

よろしくお願いします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぴよすけさん
返信日時:2020-06-08 13:42:58
ふな先生ありがとうございました。

理解できておらず申し訳ありません。

もう一度頂いた回答を見直して、必要あれば歯科にも行こうと思います。

詳しく教えて頂いてありがとうございました。



タイトル 小さな衝撃でも気になって歯の動揺の検査を頻繁にお願いしてしまう
質問者 ぴよすけさん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯がグラグラする
保定、矯正用リテーナー
歯をぶつけた(歯の打撲・外傷)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい