糖質を食べると歯がしみる

相談者: 豆サンドさん (32歳:男性)
投稿日時:2021-05-04 08:02:37
青汁粉末を食べると左の上下で歯がしみるので4/26に歯医者に行ったら、レントゲン撮った後

「どちらも虫歯は無いが、上の歯は一部が歯が擦り減って神経と近くなっているが虫歯ではないし、上の歯については詰め物を詰めるスペースがないので現状維持しかない」

と言われて、その部分をクリーニングして終了しました。
その時は風や水を当ててもしみませんでした。


4/28に定期検診で違う歯医者に行った際に同じ相談をしましたが、レントゲン撮った後、下の歯が虫歯ありで自費でのジルコニアで被せることにしました。
上の歯は詰め物を交換しました。


今日になって青汁粉末を食べると歯がしみました。
栄養成分を確認したら青汁粉末に糖質(糖質は1.9g、糖類0.3g)が含まれているのが分かり、歯がしみるのは糖質が原因で間違いないと思うのですが今後の治る見込みがあるのか心配になりました。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2021-05-04 08:59:54
豆サンド さんこんにちは。

青汁粉末を食べると左の上下で歯がしみるので4/26に歯医者に行ったら、「どちらも虫歯は無いが、上の歯は一部が歯が擦り減って神経と近くなっているが虫歯ではないし、上の歯については詰め物を詰めるスペースがないので現状維持しかないと言われ。

4/28に定期検診で違う歯医者に行った際に同じ相談をしたら、下の歯が虫歯ありで自費でのジルコニアで被せることになり、上の歯は詰め物を交換したが、今日青汁粉末を食べると歯がしみたのですね。

青汁粉末に糖質(糖質は1.9g、糖類0.3g)が含まれているのが分かり、歯がしみるのは糖質が原因で間違いないと思っているのですね。



歯がしみる原因としては、虫歯、知覚過敏、食事があります。
食事に関しては、酸性ですと歯が溶けるので、レモン・お酢・ジュースなどであり、青汁が酸性のドリンクなのかもしれませんね。

個人的には歯がすり減っていると言われていますので、歯に余計な力が加わって歯がすり減っているのだと思いますので、その原因を止めることだと思います。

年齢的に80歳ほどの歯のすり減りですので、かなり問題なブラキシズムがあるのだと思われます。

TCHをチェックしてみてはどうでしょうか?

参考:TCH、歯列接触癖


1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 豆サンドさん
返信日時:2021-05-04 09:23:08
こんにちは。
返信ありがとうございます。


青汁粉末は、粉末ごと食べて歯がしみました。
よくみたら乳酸菌配合と書いてあったので酸性だったのかもしれません。
うがいではしみませんでした。


ブラキシズムと呼ばれるものに関しては、今度相談してみますが「歯ぎしり」という意味で解釈したところ、寝る時は歯列矯正用のマウスピースを装着し、起きている間は、歯同士の接触をなるべくしないようにし、閉口時の舌の位置はスポットポジションと呼ばれる位置を意識しています。

歯列矯正はこれまで2回おこなっておりそれが原因で歯肉退縮は起きているかもしれなくて、歯茎が全体的に下がっているとは言われており、それについては現状維持で様子見と言われています。



歯が擦り減っているのは、個人的には全体の一部と思っていますし、4/26の歯医者でもそう言われました。

歯磨きに関しては、歯にかかる力ではなくて口にかかる力が強い傾向があると先週言われましたので、歯磨き時も意識するようになりました。
歯ブラシにかかる力については計量器で測定し、100g切るようにしています。


問題は歯が擦り減っている原因を突き止めたとしてそこからの現状維持ではなくて症状がなくなるような改善の余地があるのか分からないということです。



タイトル 糖質を食べると歯がしみる
質問者 豆サンドさん
地域 愛知
年齢 32歳
性別 男性
職業 その他
カテゴリ 歯の痛み その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中