咀嚼筋の鍛え方を教えて下さい(こけたほっぺたを治したい)

相談者: 美香さん (28歳:女性)
投稿日時:2008-04-05 01:21:06
ほっぺたがこけて治したいのですが咀嚼筋を使っていない状態と診断され筋肉が落ちてしまいこけてしまっているそうです。

脂肪が落ちたのかと思いましたが筋肉の問題だそうです。

ガミースマイル出っ歯の変色等がありまして長年、ほとんど口を開けずに話しています。

笑うことがあっても笑わないでいます。口を開けずに笑ったりもしますが。

食事はほとんど噛まずに飲み込んでいます。
噛み合わせが深くて噛む場所がほとんどありません。
なので2、3回噛んで飲み込みます。

咀嚼筋というものを鍛えれば私の場合は、ほほがのへこみが改善されるそうです。

ガムをひたすら噛んでるのですが虫歯になりそうです。

どうやって咀嚼を鍛えればいいですか?



また困ったことに食いしばりや食事の噛む力が相当すごいそうで歯槽骨を痛めてしまっている様です。

噛み締めないように口をぽかーんと開けていて痛みはほぼなくなりましたがあまり噛まない方がいいのかとも思います。

歯に負担をかけずに咀嚼を鍛えるって無理ですか?

咀嚼を鍛える方法はあちこち検索しましたがガム以外分かりませんでした。



また日中は歯と歯がくっつかない様に過ごして下さいとおっしゃっておりましたがとても難しいのです。

普通は歯と歯は食事や会話以外ぶつからないとか。

私はつねについています。なので今は歯を上下でぶつけない様に軽く口を開けて過ごしています。

口を開けてたら虫歯になりやすくなると思うので不安ですが開けっ放しでは虫歯になりますよね?

どちらにせよ歯茎が出ているので意識しないと口が閉じません。



歯をぶつけない様に口を大きくパクパクと開け閉めしていれば咀嚼筋は鍛えられますか?

ガムをひたすら噛みましたら仮の詰め物が取れたり顎が痛みました。この顎の痛みは筋肉痛かなと思うので顎運動になっているのかと思うのですがどうですか?
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-04-05 10:20:05
咀嚼筋ですか?

歯茎が出ているので意識しないと口が閉じません。

これは咀嚼筋を鍛えると言うより口輪筋を鍛える事になると思いますが‥。

僕は使った事が無いので効果の程はわかりませんが口輪筋を鍛える道具としては「パタカラ」と言うものがあります。

パタカラ

どうなんでしょう?
ホント、効果の程はわかりませんよ‥‥。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-04-06 12:53:21
咀嚼筋を鍛える?
目の筋肉や心臓の筋肉を鍛えるのと同じくらい難しいと思いますよ。

お話を伺っていると形成外科の範疇と歯科矯正の範疇が
入り混じった状態ではないか?と思います。

大学病院矯正、形成外科を受診して、
個別に相談される方がベターでしょう。

歯茎が出ているのではなくて、その中にある骨格の問題です。
ちょっとやそっとの民間療法でなんとかできるはずがないですよ。


専門家に診察してもらうのが一番です。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-04-06 13:03:33
咀嚼筋を鍛える?
目の筋肉や心臓の筋肉を鍛えるのと同じくらい難しいと思いますよ。
お話を伺っていると形成外科の範疇と歯科矯正の範疇が入り混じった状態ではないか?と思います。

大学病院矯正、形成外科を受診して、
個別に相談される方がベターでしょう。

歯茎が出ているのではなくて、その中にある骨格の問題です。
ちょっとやそっとの民間療法でなんとかできるはずがないですよ。


専門家に診察してもらうのが一番です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 美香さん
返信日時:2008-04-12 23:46:29
アドバイスして頂き有難う御座います。
お返事をする事ができず誠に申し訳御座いません。



タイヨウ先生。

口を閉じたい場合、口輪筋なんですね。
パタカラは知りませんでした。教えて頂きまして有難う御座います。


頬のこけに関しては鍛えるのは咀嚼筋咬合筋だったと思います。
頬の脂肪が無くなったのかと思ったんですが咬合筋が衰えてしまっているみたいです。

口を開けないようにしていたので筋肉が無くなってしまった様です。
鍛えて筋肉を付けたいと思うのですが噛み締める力が普段から強いらしくに負担をかけてはいけない様なので噛んで顎の筋肉を付けるというのは出来ないと思いどうしたら良いのか悩んでいます。



佐藤先生。

文章力が無くて申し訳御座いません。
歯茎を出ているのを咀嚼筋でと言われたのでは無く頬の筋肉に対しては咀嚼筋、咬合筋を鍛えるとおっしゃっておられたと思います。

大学病院の形成外科で受診いたしました。

矯正科でもお聞きしたのですが手術をしてもほっぺたの部分は変わらないと思いますとおっしゃっていたと思います。


タイヨウ先生、佐藤先生。
分かりずらい内容で申し訳御座いませんでした。

歯茎が出ていて頬がこけているという状態です。

歯茎に関しては矯正科の先生は分かるようなのですが(骨を切ったらどう変化するかなど)ほっぺたのこけた部分は外科の方で受診した方が良い様だったので紹介状を書いて頂いたのです。

てっきり紹介状を書いていただいた形成外科の先生が手術をする方だと思っていたのですが歯科大学とは別だった様です。

手術をする先生は歯科大学の中の先生みたいだったので手術をして下さる先生にお話しをお聞きしてみますね。



タイトル 咀嚼筋の鍛え方を教えて下さい(こけたほっぺたを治したい)
質問者 美香さん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ その他(その他)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい