5番の保険クラウン、CAD/CAM冠の提示が無かった

相談者: にんにさん (46歳:女性)
投稿日時:2018-02-11 12:20:35
宜しくお願いします。

今回右上5、6の連結の銀歯を単冠に変えます(保険内)。
6は銀歯で5はレジンかCADCAM冠かにするつもりです。

レジンとCADCAM冠の違いを教えてください。

5番にはどちらが適してますか?
ちなみに自費の選択肢はありません。


また、前回治療した左上5番は歯医者で銀歯かレジンと言われファイバーポスト+レジン?にしました。

しかし、その歯科はHPにCADCAM冠の取り扱い有とあったのに、CADCAM冠の選択肢は説明されなかったのですが、今回CADCAM冠を希望できるのでしょうか?

@レジンとCADCAM冠はどう違うのか?

A5番にはレジンとCADCAM冠どちらがいいのか?

BCADCAM冠の取り扱い有とあったのに、CADCAM冠の選択肢は説明されなかったのはなぜか?

C最後に「CADCAM冠」の読みは「きゃどきゃむかん」であっていますか?
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-02-11 14:07:59
こんにちは。

まず単純に冠か充填かの違いです。

健康な歯質が多く残っていればわざわざ歯を大きく削って冠にしないでしょう。


銀の詰め物をやりかえる場合はレジンでの充填処置になることが出来、銀の冠のやりかえの場合はすでに心棒のように小さく歯が削り落とされていますから冠でしかやりかえができません。

白いものを希望されればCAD CAM冠になります。
その場合は銀の冠の時よりもっと歯を小さく削る必要があるので、健康な歯質はさらになくなっていきます。


歯科医は歯質を出来るだけ残しておくほうが歯の寿命を長く出来る事を知っていますから、不要に歯を削らないでもこの患者さんならばよい状態を長期に保てると見極めると、不用に削らない治療法を提示することが多いと思います。

冠にしておかないとすぐにまた虫歯を作ってきて次の治療時には救えなくなるタイプの患者さんだなと判断したら、冠での治療を勧める事になるでしょう。

お口の清掃状態等をチェックして提案があると思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2018-02-12 08:35:03
にんにさんこんにちは。

今回右上5、6の連結の銀歯を単冠に保険内で変えたいお思っているのですね。
現在6は銀歯で5はレジンCAD/CAM冠かにするつもりなのですね。


レジンとCAD/CAM冠(キャドキャムカン・ハイブリッドレジン)の選択は、既に銀歯になっていたのであれば、歯を全体的に削っていますので、レジンジャケット冠またはCAD/CAM冠の選択であれば、強度など軍配はCAD/CAM冠でしょうね。


しかし、その歯科はHPにCADCAM冠の取り扱い有とあっても、それが保険での登録されたものか、自費しか行っていいないのかは分からないですね。
保険で登録しているのであれば、CADCAM冠の選択肢もあるかもしれませんが、歯科医師が破折の可能性を考えて選択できないと考えている可能性もあり、説明されなかったかもしれません。


また、自費のCADCAM冠であるとハイブリッドレジン以外にセラミックなどもあります。
不明な点はかかりつけでしっかり質問するといいともいますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: にんにさん
返信日時:2018-02-12 16:04:53
ふなちゃん先生ありがとうございます。

「白いものを希望されればCAD CAM冠になります」との事ですが、保険内の白い冠は下で加藤先生が仰っているレジンジャケット冠もあるんではないでしょうか?

私が思っているのはレジンジャケット冠とCAD CAM冠の違いなのです。。。CAD CAM冠を扱っていない歯医者で保険で白い冠を希望すると、レジンジャケット冠になるのせしょうか?


分かりずらい質問ですみません。

いつも丁寧にお答えいただきありがとうございます。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: にんにさん
返信日時:2018-02-12 16:12:15
加藤先生、お忙しい中分かりやすく答えていただきありがとうございます。


私の現在通っている歯科のHPにはCAD CAM冠は保険適用と記載されています。

加藤先生の仰るレジンジャケット冠とレジンジャケット冠は治療工程の違いはありますか?

通常の冠だと、ピンクのやつ?で上下型をとって、次回出来上がっているという感じだと思うのですが、CAD CAM冠の場合も同じですか?


またレジンジャケット冠よりレジンジャケット冠の方が歯を多く削るのでしょうか?
回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-02-12 21:31:25
なるほど。
加藤先生が追加してくださっていたのであーなるほどレジンジャケット冠という場合もあるかと思っていたら、どちらも冠のパターンでレジンジャケット冠とCAD CAM 冠の選択だったのですね。

つまりは両方とも心棒状に歯歯削ることが前提ですね。
レジンジャケット冠よりも今は物性が均一で安定しているのでCAD CAM 冠に移行してきていると思います。


作り方が違います。
CAD CAM 冠は機械で作るのですが、材料が更に色々あります。
保険適用になっているハイブリッドレジンもあれば、自費セラミックジルコニアのものもあり多彩です。

どれを扱っていてどれがおすすめかは、それこそ医院で直接お尋ねにならなければわからないと思います。
うまい技工士さんが作ってくれる場合から院内でワンデイで作るものまで色々あるので、各医院のおすすめを教えてもらうとよいでしょう。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2018-02-13 07:13:08
にんに さんこんにちは。

現在通っている歯科のHPにはCAD CAM冠は保険適用と記載されているのですね。
レジンジャケット冠CAD/CAM冠の両方が保険で選択できますね。


レジンジャケットは、レジンを盛って制作するもので、CAD/CAM冠はブロックを削りだして制作する違い、材料の高度違いがあります。

通常の冠だと、ピンクのやつ(寒天とアルジネート)で上下型をとって、次回出来上がっているという感じだと思うのですが、CAD CAM冠の場合も同じ場合があります。
医院によってはシリコンで印象を取る場合もあるかもしれません。

またレジンジャケット冠もCAD/CAM冠も歯を同様に白い部分の厚みが必要で同様に多く削ると思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: にんにさん
返信日時:2018-02-17 21:22:34
ふなちゃん先生、ありがとうございます。

今はCAD CAM 冠に移行してきている場合が多いのですね。

今の医院では「プラスッチク」としか言われていないので、なんなのかさっぱりわかりません。。。


ただHPには保険の白いかぶせ物はCAD CAM 冠しか載っていません。

なかなかクラウンの材質まで説明はしないのですかね。。?

保険か自費の説明はするけど、保険内の場合はわざなかわざクラウンの材質まで説明はしないものなんですかね。。?
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: にんにさん
返信日時:2018-02-17 21:27:36
加藤先生、ありがとうございます。

選択肢は「銀」か「プラスッチク」かしか説明されていないので、結局なんなのかさっぱりわかりません。

前回いれてもらった左上5番のクラウンも、プラスッチクとしか言われていないので、なにを入れてもらったか分からないままだす。

すでに装着しているクラウンがなんなのかは素人にはわからないですかね。。。?
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2018-02-21 19:43:16
上手い技工士さんが作ると余計に分かりにくいですので、やはり歯科医院で聞くのが1番だと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: にんにさん
返信日時:2018-02-26 05:35:23
加藤先生ありがとうございます。

明細を確認したところ「レジンジャケット冠」と表記しておりました。

しかしCAD CAM 冠があるならCAD CAM 冠がよかったのですが。。。

選択肢として説明はありませんでした。


今回型どりした右上5,6番もCAD CAM 冠の選択肢は説明なかったので、5番はレジンジャケット、6番は銀になると思います。

次回出来上がってくる予定ですが、今更CAD CAM 冠の選択肢はなかったのかを尋ねてもどうしようもないですかね?

すでにクラウンを入れたクラウンはファイバーコア?から入れてもらいクラウンを被せました。


今回の5,6番はメタルコアが入っていてコアはそのままでクラウンだけ作ってもらっています。

コアの種類によってCAD CAM 冠ができない場合はありますか?


また、5番なのですが、根にモヤモヤとした病巣があります。
前回の歯科ではメタルコアを除去して根治した方がいいと言われていましたが、今回の歯科では太いメタルコアなので除去するのは至難の業で破折の恐れがあるので、現在症状がなければこのままで、症状が出てから考えればいいと言われました。

このままクラウンを被せてる判断でいいのでしょうか?

先生のところの患者さんだったらどうされますか?

色々質問ばかりですみません。。。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2018-03-03 01:13:41
にんに様こんにちは。

「次回出来上がってくる予定ですが、今更CAD CAM 冠の選択肢はなかったのかを尋ねてもどうしようもないですかね?」

@保険治療でCADCAMは選択可能か?
AできるならCADCAMにしてほしい。

ということですよね。
既に技工作業に入ってしまい変更できない可能性がありますが、気になるのであれば、まずはTELで問い合わせてはいかがでしょうか?


「コアの種類によってCAD CAM 冠ができない場合はありますか?」

かみ合わせ支台歯(土台)の状態によりCADCAMが勧められない場合はありますが、レジンジャケットができてCADCAMが出来ないことはないと思います。
また、コアの材質の違いで「できるできない」はないと思います。



「5番なのですが、根にモヤモヤとした病巣があります。
〜先生のところの患者さんだったらどうされますか?」

当院では、病巣がある場合は極力根管治療を行ってから補綴処置を行う方針です。
しかし、無理にコアを除去することで歯を痛めてしまう可能性がある場合はその限りではありません。


因みに当院では、硬質レジンジャケット冠とCADCAM冠では、強度や耐久性に優れるCADCAMを優先します。
しかしながら、CADCAM冠は硬質レジンジャケット冠に比べ3割負担の方で約4000円高いです。
ですから、費用を気にされて硬質レジンジャケット冠を選択する方はいます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: にんにさん
返信日時:2018-03-03 21:09:16
鈴木先生丁寧にお答えいただきありがとうございます。


本日歯医者だったので、冠前回の左上5番と今回の右上5番に関してCAD/CAM冠の選択肢はなかったのか尋ねてみました。

担当の先生(院長)によるとCAD/CAM冠は予後が悪くすぐに割れたり欠けたりするので今はほとんど進めていないとのこと。

レジンジャケットの方が見た目もいい(艶がある)し強度もあると言われました。

結局、5番にレジンジャッケト、6番に銀をかぶせました。


こちらのサイトでは皆様がCAD/CAM冠の方がいいと言っているので、全く納得できないのですが、CAD/CAM冠よりレジンジャケットを進める理由はあるのでしょうか?

たとえば保険だとCAD/CAM冠よりレジンジャケットの方が歯医者にとって利益が高いという事はありますか?

その他にどんな理由があると思いますか?


お忙しいとは思いますが意見をお聞かせください。
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2018-03-07 15:00:34
にんに様、返事が遅くなり申し訳ございません。

今回の治療につきましては、主治医が何か思うところがあって「良かれ」と思って行ったと思いますので、診察していない私が意見するのはいかがなものかと思いますし、全くの予想になりますが、ご参考になれば幸いです。


CADCAMは平成26年に保険導入されました。
(実際の導入には申請して認可される必要があります)

レジンジャケットに比べると、強度や耐久性に優れていると思います。
診療報酬点数が高いことからも予想できると思います)

しかしながら、常に主治医がレジンジャケットよりもCADCAM冠を選択するとは限りません。
それには以下のような理由が考えられます。

1.主治医の経験上(欠けたり・取れたり)、CADCAM冠は良くないと感じている。(又は、思い込んでいる。)

2.CADCAM冠は、少し削り方が違うため、主治医が慣れているレジンジャケットを選択している

3.CADCAM冠は、少し接着方法が違う(適応セメントを使用する必要があったり前処理が必要)

4.現在、「届け出」を行っていない。(認可されていない)

5.取引のある歯科技工所がCADCAMを扱っていない、又は得意ではない。(レジンジャケットが得意)

6.保険治療のため、経済性を考慮して。(CADCAM冠はレジンジャケット冠の約2倍の費用がかかります)


私も、CADCAM冠を選択する場合は保険治療としては高価なので若干気を使います。
歯や、かみ合わせの状態によっては割れやすかったり、取れやすい場合があり、希望されても勧められない場合があります。


「たとえば保険だとCAD/CAM冠よりレジンジャケットの方が歯医者にとって利益が高いという事はありますか?」

これはないと思います。
むしろ低いと思います。


何よりにんに様が、納得されて主治医と良好な関係を築かれることを期待しています。
どうぞ、お大事になさってください。

回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2018-03-07 15:26:38
CAD/CAM冠もレジンジャケット冠もどちらもちゃんと治療すれば長くもたせることはできますが、実際 歯科医師歯科技工士の腕次第です。

で、下手な歯科医院だとケチをつけることが多いです


また、割れて問題を起こすのがいやだからフルジルコニアクラウンを勧めることもあります。
フルジルコニアクラウンは硬いです。
割れないです。

でも、固すぎて、かみ合わせの調整は難しく、場合によっては噛み合う相手の歯を痛めてしまったり折れてしまうこともあります。
でも、そうなるとほとんどの場合、歯科医院へのクレームとはならないので歯科医院の営業的には助かる。

こんな流れが横行しているのが今の歯科業界です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: にんにさん
返信日時:2018-03-11 16:35:04
鈴木先生、ありがとうございます。

そうですね。。。

1.主治医の経験上(欠けたり・取れたり)、CADCAM冠は良くないと感じている。(又は、思い込んでいる。)

2.CADCAM冠は、少し削り方が違うため、主治医が慣れているレジンジャケットを選択している

の可能性があるように思います。


ただ、やはり選択肢は提示してほしかったです。
今回の歯医者は治療時間(1コマ30分)という時間の長さで選びました。
最近は20分というところが多かったので。

時間が長ければ丁寧に説明してくれると思ったのですが。。。
歯医者選びの難しさをあらためて感じました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: にんにさん
返信日時:2018-03-11 16:42:35
高木先生、ありがとうございます。

CAD/CAM冠もレジンジャケット冠歯科医師歯科技工士の腕次第なんですね。。。

これは素人の患者では見極める事ができないので困ったものです。

主治医は「レジンジャケット冠の方が昔から使っているので、こっとの方がいい」というような事を言っていました。

きっとCAD/CAM冠は得意ではなかったんだと思います。

不得意(下手)なCAD/CAM冠を無理に作ってもらうよりは、慣れているレジンジャケット冠でよかったのかもしれませんね。。。



タイトル 5番の保険クラウン、CAD/CAM冠の提示が無かった
質問者 にんにさん
地域 非公開
年齢 46歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ ハイブリッドセラミッククラウン
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中