虫歯と知覚過敏の痛みの違い

相談者: まこしさん (50歳:女性)
投稿日時:2020-12-04 18:06:25
先日、治療済の歯に痛みがあり受診しました。

レントゲンを撮ったところ、治療した箇所は特に問題があるように見えないが、歯茎の状態から知覚過敏なのではないかと言われました。
また、隣の歯との隣接部分に、もしかしたら虫歯があるかもしれないが、レントゲンからは分からないとのことでした。

受診した際に空気を当てたり叩いたりしましたが、痛みはありませんでしたが、1ヶ月ほど前に熱いものを食べるとそのときだけ、痛みのようなしみるような感じが1週間ほどありました。
今は熱い冷たいに関係なくしみることはありませんが、歯茎の状態から知覚過敏の治療を始めて、次回は2週間後に行くことになっています。

お聞きしたいことは、知覚過敏とは凍みたりする状態だと思ったのですが、今は物を食べても凍みたりせず、身体を動かした時や、少し寒いような時何もしていない時にズキンと鈍く痛みます。

これは知覚過敏でよいのでしょうか?
もし隣接歯との虫歯の場合どのタイミングまで、様子を見て良いのか教えてく 下さい。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
あすとら歯科クリニック相模原(神奈川県相模原市)の滝野です。
回答日時:2020-12-05 22:44:06
まこしさん、こんにちは。

虫歯であろうと、歯頚部楔状欠損からの症状であろうと、歯髄への刺激で痛みが発現しますので、痛みの感じ方からどちから判別できるようなものではないと思います。

ただし、何もしていない時にズキンとうずくような痛みがあるということであれば、歯髄にダメージが蓄積し自発痛へ移行していることも考えられます。

身体を動かした時の痛みとしては、血流が増大することによる可能性も考えられますし、上顎洞炎症があれば頭位の動きによっては歯の痛みがでることもあります。

症状があるのであれば、あまり刺激を与えないようにされるのが良いのではないかと思います。

お大事にしてください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まこしさん
返信日時:2020-12-08 06:28:58
回答ありがとうございます。
虫歯知覚過敏も痛みはそれほど変わらないのですね。

しばらく知覚過敏の治療をして治まらないようなら、また歯科医に相談したいと思います。
ありがとうございました。



タイトル 虫歯と知覚過敏の痛みの違い
質問者 まこしさん
地域 非公開
年齢 50歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯、知覚過敏の痛み
知覚過敏
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい